シラカン プロフィール 画像 ニュース コラム 関連人物 2016年結成。2019年から神奈川・横浜を拠点に活動している。メンバーは西岳、岩田里都、石橋侑紀、加藤玲の4名。2016年発表の「永遠とわ」で、「東京学生演劇祭2016」の審査員個人賞と大賞、「佐藤佐吉演劇賞2016」の優秀作品賞を受賞。2017年発表の「永遠とわとは」で「第2回全国学生演劇祭」の審査員賞、観客賞、大賞を獲得した。 シラカンの画像 もっと見る シラカンのニュース 由来を教えて!劇団名50 その8 シラカン 17 2023年3月23日 ステージ こまばアゴラ劇場、2023年度ラインナップを発表 24 2022年6月24日 ステージ コメントあり この部屋は一体誰のもの?シラカンによる“部屋”と“悪”を巡る新作「マがあく」 20 2022年3月28日 ステージ 受賞 「かながわ短編演劇アワード2021」グランプリは安住の地「ボレロの遡行」 44 2021年3月22日 ステージ 受賞 「かながわ短編演劇アワード2021」無観客開催が決定、安住の地ら7団体が作品披露 87 2021年2月1日 ステージ シラカンが紡ぐ“動物を好きになるための話”「ぞう騒々」京都・横浜で上演 32 2020年11月30日 ステージ コメントあり “半開きの殻・人間的距離を考えよう”をキーワードに「鳥の演劇祭13」詳細発表 96 2020年8月24日 ステージ 受賞 「かながわ短編演劇アワード」演劇コンペ、グランプリはモメラス「28時01分」 212 2020年3月22日 ステージ 映像配信 / 受賞 「かながわ短編演劇アワード2020」戯曲コンペ、大賞は大竹竜平「瞬きのカロリー」 41 2020年3月20日 ステージ 映像配信 / 受賞 モメラスら出場「かながわ短編演劇アワード2020」を無観客ライブ配信 103 2020年3月18日 ステージ 「第5回全国学生演劇祭」8団体が名古屋に集結、5周年のエキシビション枠も 66 2020年2月18日 ステージ 公演レポート / コメントあり 育むをテーマに“見えない成長”立ち上げる、シラカン「蜜をそ削ぐ」開幕 62 2019年9月21日 ステージ シラカン1年半ぶりの新作公演「蜜をそ削ぐ」、キーワードは“育まれる≒育む” 29 2019年6月20日 ステージ 受賞 2018年度佐藤佐吉賞、くによし組「ケレン・ヘラー」が最優秀作品賞に 46 2019年1月8日 ステージ 受賞 「佐藤佐吉大演劇祭2018」アワード、クロム「たまには海が泳げ!」が受賞 53 2018年4月17日 ステージ 公演レポート / コメントあり シラカン「坦々とおこり」が横浜へ、西岳「おぼろげな感覚を舞台に」 43 2018年4月6日 ステージ もっと見る シラカンのコラム 由来を教えて!劇団名50 その8 シラカン 17 2023年3月23日 ステージ シラカンの関連人物・グループ 西岳 最新のステージニュース コメントあり 戦時中、禁演落語は葬られた…ラッパ屋「はなしづか」に春風亭昇太・柳家喬太郎・ラサール石井 19 12:00 舞台写真あり / コメントあり 「キャッシュ・オン・デリバリー」開幕、今江大地「とにかく素敵な作品です」 2 11:00 舞台写真あり / コメントあり 女性9人の“華やかなる舌戦”を体験して、JACROW「おどる葉牡丹」開幕 10:37 伝統芸能・歌舞伎 「月イチ歌舞伎」2025年度ラインナップ、「朧の森に棲む鬼」もシネマ歌舞伎化 141 5:00 記者会見 / 公演レポート / 舞台写真あり 舞台「私立探偵 濱マイク」第2弾スタート!佐藤流司「もんじゃ焼きと共に歩んできた」 1848 2月6日 記者会見 農業はカッコいいと伝えたい!森崎博之が北海道ツアーへの熱い思い語り、お手製シチュー振る舞う 663 2月6日 ダンス・舞踏 OrganWorksとノルウェーのNagelhus Schia Productions2による「51 / 49」 11 2月6日 兄弟姉妹7人の日常生活を軸に描く、COMPANY〈らなうぇい〉「もびいる」 47 2月6日 コメントあり さるさるさる松井絵里が第1回公演「心からのみこめば」祈りのような演劇に 36 2月6日 コメントあり セツコの豪遊10周年記念公演「セツコの朋友」に、旗揚げ作品と新作 40 2月6日 もっと見る