オガサワラキョウ
ティエリ作品を日本初演、劇団俳優座「ムッシュ・シュミットって誰だ?」
劇団俳小、オーストラリアの劇作家デヴィッド・ウィリアムソンの戯曲「リムーバリスト」を上演
劇団昴「The Weir─堰─」1年越しの延期公演、演出・小笠原響がアイルランドの物語紡ぐ
真杉静枝の生涯を通して台湾を描く、石原燃作「花樟の女」主演に松本紀保
劇団俳優座がカミュの「正義の人びと」上演、演出は小笠原響
障害者施設での事件をモチーフにしたPカンパニー「拝啓、衆議院議長様」が改定上演へ
舞台は日本復帰直前の沖縄、古川健×小笠原響の「沖縄世」に島田歌穂ら
切実なテーマ孕んだ“必要な演劇”、ニコラス・ビヨンの2作品上演企画がスタート
名取事務所、カナダの劇作家ニコラス・ビヨンの2作品を回替わりで上演
“金”を巡る価値感の深い溝、劇団昴「Other People's Money─他人の金─」
家族の“壮絶な戦い”描く、小笠原響演出の「血と骨」に金子由之ら
古川健が2016年の殺傷事件をもとに書き下ろし「拝啓、衆議院議長様」
宇梶剛士×山崎銀之丞×市川猿弥が見せる“ほろ苦スウィート”な「男の純情」
宇梶剛士、山崎銀之丞、市川猿弥が恋する50代のオジサンに「男の純情」
劇団昴が短編2本を連続上演「冬」「ダウイー夫人の勲章」、演出は小笠原響
大賞の宮沢りえ「賞の重さと歴史を感じる」第25回読売演劇大賞贈呈式