ドラカン
dracomの筒井潤が日・独で“謝罪”とは何か問い直す、「釈迦ヶ池」京都で
舞台芸術を評価する新たな“尺度”を「東京芸術祭ワールドコンペティション」
“美味しい”祭典「せんだい卸町アートマルシェ」の全容が明らかに
SENDAI OROSHIMACHI Art Marche開催決定、ラインナップに柿喰う客ら8組
dracom25周年で「空腹者の弁」再々々演、演劇の可能性とそれに挑む勇気
大阪のdracom久々の東京公演は、「今日の判定」「ソコナイ図」の新作2本立て
今年は48演目が登場、アトリエ劇研のシーズンプログラム2016-2017
筒井潤
「のだめカンタービレ」の世界が朗読×オーケストラで展開、演出の末原拓馬「まさか自分が!?」
女装男性がママさんコーラス参加を目指す!舞台「ろくでなしコーラス」第3弾、主演は古谷大和
劇団三毛猫座の詩・ドローイング・パフォーマンスによる展覧会「優美な死骸の採集」
浅草九劇で2DAYS開催!日替わり演目で送る「優しい劇団の浅草演劇祭」
東京バレエ団「眠れる森の美女」が上演中、沖香菜子らがオーロラ姫演じる
劇団5454の短編シリーズ「カタロゴス」、第4弾テーマは“玉”と“石”
恋愛を通してパートナーや家族の形を考え直す、キルハトッテ「チョコレイト」
星風まどか・田村芽実出演「PRETTY WOMAN The Musical」上演台本・訳詞は城田優、自身も出演
笠置シヅ子の一生描く、マキノノゾミ×白井晃「SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE」再演
OSK日本歌劇団「レビュー in Kyoto」京都南座で開幕