手塚治虫のトップへ戻る
手塚治虫「火の鳥」スカジャン登場、美しい火の鳥が背中を神秘的に飾る
手塚プロダクションと、スカジャンをメインに取り扱うメーカー・スイッチプランニングがコラボレーション。手塚治虫「火の鳥」のスカジャンが4月20日に発売される。
バキSAGA、ヤンブラ、バトロワ、仁義…ヤンチャン30周年の展示イベント開催
ヤングチャンピオン(秋田書店)の創刊30周年を記念した展示イベントが、明日3月29日から4月10日まで東京・中野ブロードウェイにあるAnimanga Zingaroにて開催される。入場は無料。
手塚治虫「どろろ」再TVアニメ化、MAPPAと手塚プロダクションが共同制作
手塚治虫「どろろ」の、2度目のテレビアニメ化が決定した。
「銀河鉄道999」その後を島崎譲が描いた物語がREDで、鉄郎の新たな旅が始まる
松本零士原作・総設定・デザインによる島崎譲の新連載「銀河鉄道999 ANOTHER STORY アルティメットジャーニー」が、本日3月19日発売の月刊チャンピオンRED5月号(秋田書店)でスタートした。
第22回手塚治虫文化賞、マンガ大賞最終候補の10作品が出揃う
朝日新聞社が主催する、第22回手塚治虫文化賞のマンガ大賞最終候補作品が発表された。
高橋留美子のホラー読み切りがビッグコミック50周年号に、創刊号も復刻
本日2月24日に発売されたビッグコミック5号(小学館)には、高橋留美子の読み切り「なにもない部屋」が掲載されている。
企画展「テヅカツ!」手塚キャラ風の星宮いちご、大空あかり、虹野ゆめがお目見え
「アイカツ!」シリーズの世界をさまざまな角度から紹介する企画展「テヅカツ! ~手塚治虫×アイカツ!シリーズ~」の詳細が発表された。
手塚治虫作品とRegettaCanoeがコラボ、歩きやすさを追求したサンダルなど
手塚治虫作品とシューズブランド・RegettaCanoeがコラボレート。9キャラクターとコラボしたアイテムが登場した。
Penで手塚治虫特集、作画テクやテーマ解説などマンガの神様の“仕事”に焦点
発売中のPen3月1日号(CCCメディアハウス)では、手塚治虫の生誕90周年を記念した特集「手塚治虫の仕事(クリエイション)。」が組まれている。
時間よとまれ!手塚治虫のSF「ふしぎな少年」完全版、300P超を単行本初収録
手塚治虫「カラー完全版 ふしぎな少年」が小学館クリエイティブより発売された。
【2月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月16日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
高次脳機能障害のGOMAが自分を知るための旅に、ETV特集で5.1ch録音のライブ放送
2月17日(土)23:00からのNHK Eテレ「ETV特集」で、ディジュリドゥ奏者・GOMAのドキュメンタリーがオンエアされる。
「プルートゥ」欧州ツアー開始、森山「クルー全体がいい緊張感持ってできた」
「プルートゥ PLUTO」が、1月の東京公演を経て、2月8日にイギリス・ロンドンのバービカン・シアターにて開幕した。
高橋留美子、山岸凉子ら続々登場!ビッグコミック50周年記念、創刊号も復刻
2月24日に発売されるビッグコミック5号(小学館)は創刊50周年記念号として発売。通常版に加え、5号と創刊号の復刻版がセットになった2冊パックが発売される。
「DEVILMAN crybaby」を軸に考えるダークヒーローの魅力、MdNで特集
アニメ「DEVILMAN crybaby」を中心に、ダークヒーローの魅力についてを特集した記事「ダークヒーローの系譜、その最新形」を、明日2月6日発売のデザイン誌・月刊MdN3月号(エムディエヌコーポレーション)が組んでいる。
手塚治虫×アイカツ!=「テヅカツ!」3月から兵庫・手塚治虫記念館で展示
「アイカツ!」シリーズの5周年を記念し、「テヅカツ! ~手塚治虫×アイカツ!シリーズ~」と題された展示が、3月1日から6月25日まで兵庫・手塚治虫記念館にて開催される。
【1月19日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月19日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
BJ×ドロンジョの婚活続編、自分が妻だと言い張るピノコに困惑するドロンジョ様
アニメ「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」などに登場するドロンジョと、手塚治虫「ブラック・ジャック」のブラック・ジャックの婚活を描いたスペシャル動画第2弾が、1月11日より「パートナーエージェント」の公式サイトおよびYouTubeにて公開される。
舞台「プルートゥ PLUTO」3年ぶり開幕、森山未來「初演とは違った衝撃を」
浦沢直樹×手塚治虫、長崎尚志プロデュースによる「PLUTO」を原作とした舞台「プルートゥ PLUTO」が、本日1月6日に東京・Bunkamura シアターコクーンにて開幕。去る5日に行われた取材会には、アトム役の森山未來、ウランとヘレナ役を演じる土屋太鳳、ゲジヒト役の大東駿介、お茶の水博士役の吉見一豊、アブラー役の吹越満、天馬博士役の柄本明に加え、演出と振り付けを務めるシディ・ラルビ・シェルカウイが登壇した。
ラルビ×森山未來「プルートゥ」再び、土屋太鳳「宇宙みたい」な初舞台
「プルートゥ PLUTO」が、明日1月6日に東京・Bunkamura シアターコクーンで開幕。初日公演に先駆け、本日1月5日にフォトコールと取材会が行われた。
「ブラック・ジャック」の「ふたりの黒い医者」リメイク版&原典が別冊YCに
手塚治虫原作、藤澤勇希脚本によるsanorin「Dr.キリコ~白い死神~」の特別編が、本日1月4日発売の別冊ヤングチャンピオン2月号(秋田書店)に掲載されている。
ドロンジョ様、婚活CMで「年収は悪くないわね」とブラック・ジャックに好印象
アニメ「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」などに登場するドロンジョと、手塚治虫「ブラック・ジャック」のブラック・ジャックが、婚活支援サービス「パートナーエージェント」のイメージキャラクターに就任。2人の婚活を描いたスペシャル動画が、2018年1月1日に公式サイトおよびYouTubeにて公開される。
【12月20日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月20日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【12月4日~12月10日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、12月4日~12月10日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
シェイクスピア作品を題材に描いた手塚治虫のマンガが1冊に
手塚治虫の単行本「手塚治虫シェイクスピア漫画館」が、本日12月8日に実業之日本社より刊行された。
「ブラック・ジャック大解剖」新装版、1話分のカラー原画をまるごと収録
手塚治虫「ブラック・ジャック」を特集したムック「ブラック・ジャック大解剖」の新装版が、三栄書房より本日12月8日に発売された。
【12月5日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月5日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
手塚治虫×ほぼ日ハラマキ、アトムや火の鳥などマンガのコマを大胆デザイン
手塚治虫作品をモチーフにしたハラマキ「W9(ウォーマーナイン)」が12月6日11時よりほぼ日ストアにて発売される。
討ち入りでござる!忠臣蔵を題材にした映画特集で深作欣二「赤穂城断絶」など17本
「12月!おのおの方、討ち入りでござる! 大忠臣蔵映画祭」と題された特集上映が、明日12月3日から12日にかけて東京・新文芸坐で行われる。
手塚治虫の初期から中期作品までの扉絵集、原画の傷みや変色もあえて残し収録
「手塚治虫扉絵原画コレクション1950-1970」が、本日11月30日に玄光社より発売された。