安藤サクラのトップへ戻る
感覚ピエロ、宮藤官九郎脚本ドラマ「ゆとりですがなにか」主題歌を担当
感覚ピエロの楽曲「拝啓、いつかの君へ」が4月17日(日)22:30から日本テレビ系で放送されるドラマ「ゆとりですがなにか」の主題歌に決定した。
岡田准一と小栗旬が共演、降旗康男×木村大作コンビの新作「追憶」
「鉄道員(ぽっぽや)」の監督・降旗康男と撮影の木村大作が、「憑神」以来9年ぶりにタッグを組む「追憶」の製作が決定。岡田准一が主演を務めることが明らかになった。
第39回日本アカデミー賞、最優秀主演賞受賞の二宮和也と安藤サクラが喜び語る
本日3月4日、第39回日本アカデミー賞授賞式が東京・グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミールにて行われた。
安藤サクラが「百円の恋」ボクサー役で日本アカデミー賞最優秀主演女優賞に輝く
「百円の恋」の安藤サクラが第39回日本アカデミー賞最優秀主演女優賞に輝いた。
河瀬直美×安藤サクラ×サカナクション、ショートフィルム「SEED」公開
河瀬直美が監督、安藤サクラが主演を務めたショートフィルム「SEED」が、ミュウミュウの公式サイトにて本日2月17日に公開される。
大泉洋、ブルーリボン賞授賞式で北海道の仲間に感謝「帰る場所がある」
第58回ブルーリボン賞の授賞式が本日2月9日、東京・イイノホールにて開催され、主演男優賞の大泉洋、主演女優賞の有村架純らが出席した。
ブルーリボン賞授賞式で受賞者から喜びの声、有村架純は吉田羊と“親子賞”に笑顔
第58回ブルーリボン賞の授賞式が本日2月9日、東京・イイノホールにて開催され、各賞の受賞者が出席した。
菅田将暉、有村架純、土屋太鳳ら、エランドール賞授賞式で喜びのスピーチ
第40回エランドール賞授賞式が本日2月4日、東京・京王プラザホテルにて行われ、各賞の受賞者が登壇した。
第39回日本アカデミー賞優秀賞発表、最多は4姉妹全員が受賞した「海街diary」
第39回日本アカデミー賞の優秀賞が発表された。
満島ひかりがJ-WAVE初ナビゲート、ゲストは安藤サクラとEGO-WRAPPIN'の中納良恵
11月22日(日)に満島ひかりがパーソナリティを務める「J-WAVE SELECTION HELLO MY HONEY」がJ-WAVEで放送される。
東京国際映画祭開幕、レッドカーペットにヘレン・ミレン、Perfume、役所広司ら
本日10月22日、東京・六本木ヒルズアリーナにて第28回東京国際映画祭のレッドカーペットが開催され、約400人のゲストが登場した。
安藤サクラ主演「百円の恋」、米アカデミー賞外国語映画部門の日本代表に選出
安藤サクラ主演の「百円の恋」が、第88回アカデミー賞外国語映画賞部門の日本出品作に選出された。
安藤サクラ快進撃、主演作「百円の恋」が国際映画祭で2冠
武正晴監督、安藤サクラ主演のヒューマンドラマ「百円の恋」が、7月26日まで韓国で行われた第19回プチョン国際ファンタスティック映画祭にて、“もっとも注目すべきアジア映画”に与えられるNETPAC賞を受賞した。
映画にライブにキャンプ、富士山麓で野外上映フェス「湖畔の映画祭」開催
映画の野外上映と音楽ライブの複合イベント「湖畔の映画祭」が、山梨・富士五湖の本栖湖キャンプ場にて8月1日、2日に開催される。
“文化の街”下北沢が舞台の8作品を、下北沢の映画館で観よう
東京・下北沢唯一の映画館であるトリウッドにて、下北沢にゆかりのある作品を集めた特集上映が5月2日から29日まで行われる。
安藤サクラ&井浦新が明かす、「白河夜船」の撮影は“爆弾のキャッチボール”
4月25日に東京・テアトル新宿にて「白河夜船」の初日舞台挨拶が行われ、主演の安藤サクラ、井浦新、谷村美月、高橋義明、そして監督の若木信吾が登壇した。
クリープハイプ尾崎世界観と武監督が酒を酌み交わし語る、「百円の恋」秘話
第88回キネマ旬報ベスト・テン主演女優賞や第57回ブルーリボン賞主演女優賞を受賞した、安藤サクラ主演作「百円の恋」のBlu-rayとDVDが6月10日に発売される。