• ホーム
  • 音楽
  • コミック
  • お笑い
  • 映画
  • ステージ
  • ストア
  • ライブ
    お笑いナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • アクセスランキング
      • 記事アクセスランキング
      • 画像アクセスランキング
      • 話題のお笑い芸人
      • 話題の動画
    • 賞レース
    • 特番
    • M-1
    • ライブレポート
    • キングオブコント
    • X
    • YouTube
    • ナタリー
    • お笑い
    • コラム

    コラム

    連載一覧はこちら

    • 前の30件
    • 次の30件
    北海道芸人の上京物語 第1話
    とにかく明るい安村の上京物語(前編)

    とにかく明るい安村の上京物語(前編)

    旭川での野球、父親とのごはん、スノボの記憶

    272
    2022年5月10日
    今日はどのネタ見よう? 19人目
    からし蓮根・青空のおすすめネタ動画

    からし蓮根・青空のおすすめネタ動画

    芸人オススメのネタ動画を紹介する企画「今日はどのネタ見よう?」。なぜそのネタが好きなのか、どんな影響を受けたのか、芸人たちが厳選した3本のネタ動画に彼らのレビューを添えて掲載していく。19人目はからし蓮根・青空がセレクトしてくれた。

    300
    2022年4月28日
    今日はどのネタ見よう? 18人目
    からし蓮根・伊織のおすすめネタ動画

    からし蓮根・伊織のおすすめネタ動画

    芸人オススメのネタ動画を紹介する企画「今日はどのネタ見よう?」。なぜそのネタが好きなのか、どんな影響を受けたのか、芸人たちが厳選した3本のネタ動画に彼らのレビューを添えて掲載していく。18人目はからし蓮根・伊織がセレクトしてくれた。

    113
    2022年4月27日
    今日はどのネタ見よう? 17人目
    令和喜多みな実・野村のおすすめネタ動画

    令和喜多みな実・野村のおすすめネタ動画

    芸人オススメのネタ動画を紹介する企画「今日はどのネタ見よう?」。なぜそのネタが好きなのか、どんな影響を受けたのか、芸人たちが厳選した3本のネタ動画に彼らのレビューを添えて掲載していく。17人目は令和喜多みな実・野村。それぞれのネタの楽しみ方を紹介してくれた。

    459
    2022年4月26日
    芸人と絵 第3回
    ジェラードン・アタック西本が描くイラストのルーツは?

    ジェラードン・アタック西本が描くイラストのルーツは?

    小学生時代から読んでいる一番好きなギャグマンガは…

    946
    2022年4月26日
    今日はどのネタ見よう? 16人目
    令和喜多みな実・河野のおすすめネタ動画

    令和喜多みな実・河野のおすすめネタ動画

    芸人オススメのネタ動画を紹介する企画「今日はどのネタ見よう?」。なぜそのネタが好きなのか、どんな影響を受けたのか、芸人たちが厳選した3本のネタ動画に彼らのレビューを添えて掲載していく。16人目は令和喜多みな実・河野がセレクトしてくれた。

    417
    2022年4月25日
    芸人と絵 第2回
    にぼしいわし・にぼしが描くイラストのルーツは?

    にぼしいわし・にぼしが描くイラストのルーツは?

    小学時代の楽しい体験、中学時代のショック体験

    222
    2022年4月22日
    初単独メモリーズ Vol.19
    フースーヤ谷口「面白いと思うことをやる。お客様に笑ってほしい。昔も今もそれだけ」

    フースーヤ谷口「面白いと思うことをやる。お客様に笑ってほしい。昔も今もそれだけ」

    初めてのことに緊張や戸惑いはつきもの。期待に胸を膨らませて臨んだのに、想定外のハプニングに見舞われて大失態を犯してしまうこともある。そんな初々しい経験の中から「初単独ライブ」の記憶を掘り下げる「初単独メモリーズ」。今回はフースーヤ谷口に2017年の初単独ライブを振り返ってもらった。

    267
    2022年4月21日
    ママタルト大鶴肥満の気まごめピザ~思い出を添えて~ 2枚目
    我が家の不動の1位「しらすとバジルのピザ」

    我が家の不動の1位「しらすとバジルのピザ」

    ピザ作りを得意とするママタルト大鶴肥満さんが毎回さまざまなピザを焼き、レシピと共にそのピザにまつわるエピソードやピザに込めた思いを綴る「気まごめピザ」。第2回はルームメイトのアイデアで誕生した「しらすとバジルのピザ」の作り方を紹介します。新しい環境にお疲れ気味のみなさんへ、大鶴肥満さんから温かいメッセージも。“我が家の人気No.1”という一品をぜひお試しあれ。

    463
    2022年4月20日
    初単独メモリーズ Vol.18
    濱田祐太郎「口の中に広がったあの味あの感触」

    濱田祐太郎「口の中に広がったあの味あの感触」

    初めてのことに緊張や戸惑いはつきもの。期待に胸を膨らませて臨んだのに、想定外のハプニングに見舞われて大失態を犯してしまうこともある。そんな初々しい経験の中から「初単独ライブ」の記憶を掘り下げる「初単独メモリーズ」。今回、筆を執るのは濱田祐太郎。”口の中”にしっかり刻まれた、その思い出とは。

    307
    2022年4月19日
    芸人と絵 第1回
    ねこ屋敷・山崎が描くイラストのルーツは?

    ねこ屋敷・山崎が描くイラストのルーツは?

    小学6年生の頃に初めて買ってもらったペンタブ

    164
    2022年3月25日
    ママタルト大鶴肥満の気まごめピザ~思い出を添えて~ 1枚目
    新しいことを始めるときこそ「シンプルピザ」

    新しいことを始めるときこそ「シンプルピザ」

    ピザ作りを得意とするママタルト大鶴肥満さんの連載がスタート! この企画では、大鶴肥満さんが毎回さまざまなピザを焼き、レシピと共にそのピザにまつわるエピソードやピザに込めた思いを綴ります。記念すべき1枚目のピザは「シンプルピザ」。新年度、新しいことにチャレンジしたいと考えている人にこそ味わってもらいたい一品です。

    1126
    2022年3月23日
    今日はどのネタ見よう? 15人目
    ヨネダ2000愛のおすすめネタ動画

    ヨネダ2000愛のおすすめネタ動画

    芸人オススメのネタ動画を紹介する企画「今日はどのネタ見よう?」。なぜそのネタが好きなのか、どんな影響を受けたのか、芸人たちが厳選した3本のネタ動画に彼らのレビューを添えて掲載していく。15人目はヨネダ2000愛。インパクト抜群のネタで知られる彼女も衝撃を受けたというネタとは。

    299
    2022年3月16日
    今日はどのネタ見よう? 14人目
    ヨネダ2000清水のおすすめネタ動画

    ヨネダ2000清水のおすすめネタ動画

    芸人オススメのネタ動画を紹介する企画「今日はどのネタ見よう?」。なぜそのネタが好きなのか、どんな影響を受けたのか、芸人たちが厳選した3本のネタ動画に彼らのレビューを添えて掲載していく。14人目に迎えるのはヨネダ2000清水。芸歴4年目、テレビ初出演となった「THE W」決勝でお茶の間の度肝を抜いたコンビのネタ作り担当がセレクトした動画とは?

    1206
    2022年3月14日
    今日はどのネタ見よう? 13人目
    9番街レトロなかむらしゅんのおすすめネタ動画

    9番街レトロなかむらしゅんのおすすめネタ動画

    芸人オススメのネタ動画を紹介する企画「今日はどのネタ見よう?」。なぜそのネタが好きなのか、どんな影響を受けたのか、芸人たちが厳選した3本のネタ動画に彼らのレビューを添えて掲載していく。13人目は9番街レトロなかむらしゅん。まさしく「今日はどのネタ見よう?」となったときにふと見返してしまうというネタとは。

    354
    2022年3月9日
    今日はどのネタ見よう? 12人目
    9番街レトロ京極のおすすめネタ動画

    9番街レトロ京極のおすすめネタ動画

    芸人オススメのネタ動画を紹介する企画「今日はどのネタ見よう?」。なぜそのネタが好きなのか、どんな影響を受けたのか、芸人たちが厳選した3本のネタ動画に彼らのレビューを添えて掲載していく。12人目には9番街レトロ京極が登場。読み応えたっぷりの解説と共にそのセレクトをチェックしていこう。

    714
    2022年3月7日
    今日はどのネタ見よう? 11人目
    令和ロマン高比良くるまのおすすめネタ動画

    令和ロマン高比良くるまのおすすめネタ動画

    芸人オススメのネタ動画を紹介する企画「今日はどのネタ見よう?」。なぜそのネタが好きなのか、どんな影響を受けたのか、芸人たちが厳選した3本のネタ動画に彼らのレビューを添えて掲載していく。11人目は令和ロマン・高比良くるま。最初に憧れた芸人のネタ、最近一番見ているネタ、どうしても後世に残したいネタ、という3タイプの動画を存分に解説してくれた。

    412
    2022年3月4日
    今日はどのネタ見よう? 10人目
    カベポスター永見のおすすめネタ動画

    カベポスター永見のおすすめネタ動画

    芸人オススメのネタ動画を紹介する企画「今日はどのネタ見よう?」。なぜそのネタが好きなのか、どんな影響を受けたのか、芸人たちが厳選した3本のネタ動画に彼らのレビューを添えて掲載していく。10人目はカベポスター永見。そのセレクトとは?

    1439
    2022年2月10日
    ポップカルチャーの変化と進化──アーティストたちが振り返る15年

    ポップカルチャーの変化と進化──アーティストたちが振り返る15年

    ナタリー15周年に寄せて【お笑いナタリー編】

    1289
    2022年2月1日
    (たぶん)まだ誰も調査していないM-1データ 第7回
    コンビ名にもっとも多く入っていた食べ物の名前は?

    コンビ名にもっとも多く入っていた食べ物の名前は?

    「M-1グランプリ2021」の決勝が12月19日(日)に控える中、お笑いナタリーではこれまでの大会を独自に調査したデータで振り返る「(たぶん)まだ誰も調査していないM-1データ」を昨年に引き続き掲載している。今回のテーマは「コンビ名に入っている食べ物の名前」。「M-1」チャンピオンにはブラックマヨネーズ、サンドウィッチマン、笑い飯、銀シャリ、とろサーモン、ミルクボーイと、食べ物の名前が入っているコンビが多い。そこで2001年から2021年までにエントリーしたのべ6万1673組のコンビ名に入っていた食べ物(飲み物含む)を調査し、ランキングTOP30を作成。もっとも多く使われていた食べ物を割り出した。

    752
    2021年12月17日
    「M-1グランプリ2021」に8つのユニットで出場した男・ヤマト、その理由を聞いてみた

    「M-1グランプリ2021」に8つのユニットで出場した男・ヤマト、その理由を聞いてみた

    「M-1グランプリ2021」に8つのユニットで出場したピン芸人がいる。その男の名はヤマト。今年3月までコンビ・ガッツマン(ゴールデンエイジから2019年9月に改名)として活動しており、2020年の「M-1」では準々決勝まで進出した実力者だ。そんな彼は、ピン芸人となって初めて挑む今年の「M-1」1回戦に相方を変えながら8度登場。日程が進むにつれ、一部のお笑いファンや大会スタッフは「またヤマトがいる」とザワつき始めた。彼がさらに注目されたきっかけは、8つのうち5つのユニットで1回戦を突破したこと。1回戦の合格率は約20%のため、1人で5回も合格するのは並大抵のことではない。ヤマトはなぜこんなにも多くのユニットを組んで「M-1」に臨んだのか。どうやって8組分のネタ作成や練習を同時並行でこなしていたのか。「夢は決勝で8ステ。最終決戦も入れて11ステ」という冗談なのか本気なのかわからない目標を公言している本人に話を聞いた。

    1170
    2021年12月15日
    (たぶん)まだ誰も調査していないM-1データ 第6回【再調査】
    「歴代でもっとも長い名前の出場者は誰か?」1年ぶりに再調査

    「歴代でもっとも長い名前の出場者は誰か?」1年ぶりに再調査

    今年で17回目を迎えた漫才頂上決戦「M-1グランプリ」。昨年王者・マヂカルラブリーに続く新チャンピオンが誰になるのか、その戦いの行方に注目が集まっている。お笑いナタリーでは、これまでの「M-1グランプリ」を独自の目線で振り返る連載「(たぶん)まだ誰も調査していないM-1データ」を昨年に引き続き実施。12月19日(日)の決勝大会を前に、まずは「歴代でもっとも長い名前の出場者は誰か?」を1年ぶりに再調査。2001年から2021年までにエントリーしたのべ6万1673組から「長い名前の出場者ランキング TOP20」を作成した。前回の1位だった「コケーッコッコッコッコッコッコッココケーッコッコッコッココケーコケーコケーコッコケー」を超えるコンビは現れるのか。

    590
    2021年12月10日
    なぜそんな見た目になったんですか? 第4回
    虹の黄昏「衣装ってもぐもぐタイムなんですよ」

    虹の黄昏「衣装ってもぐもぐタイムなんですよ」

    この企画は、芸人たちにあえて“見た目”のことしか聞かないインタビュー連載。「なぜその衣装を選んだのか?」「自分たち以外で見た目がイケてると思う芸人は?」といった質問を通じてビジュアルに隠されているこだわりやルーツを探り、各組の個性を写真に収めていく。第4回に登場するのは、衣装もネタもインパクト抜群な虹の黄昏。十数年にわたり変わらない出で立ちでテンションMAXの笑いを届けている2人が独自の美意識を明かしてくれた。また「M-1グランプリ」出場時の漫才衣装やかまぼこ体育館が作成しているTシャツ“ナルシスT”にまつわるエピソードも飛び出している。

    484
    2021年12月1日
    初単独メモリーズ Vol.17
    トム・ブラウン布川「昨日のことのよう」忘れられないハゲ山さとるの言葉

    トム・ブラウン布川「昨日のことのよう」忘れられないハゲ山さとるの言葉

    初めてのことに緊張や戸惑いはつきもの。期待に胸を膨らませて臨んだのに、想定外のハプニングに見舞われて大失態を犯してしまうこともある。そんな初々しい経験の中から「初単独ライブ」の記憶を掘り下げる「初単独メモリーズ」。今回は、トム・ブラウン布川が筆を執る。冬の札幌、極寒の地で練習に励み、周囲の温かい協力も得て挑んだ初単独の結果とは?

    526
    2021年11月19日
    初単独メモリーズ Vol.16
    囲碁将棋・文田「ずっとお客さんが笑ってくれたら中毒になる」電気止まりかけても

    囲碁将棋・文田「ずっとお客さんが笑ってくれたら中毒になる」電気止まりかけても

    初めてのことに緊張や戸惑いはつきもの。期待に胸を膨らませて臨んだのに、想定外のハプニングに見舞われて大失態を犯してしまうこともある。そんな初々しい経験の中から「初単独ライブ」の記憶を掘り下げる「初単独メモリーズ」。今回は、来る11月12日(金)に最新単独ライブを控えている囲碁将棋・文田に筆を執ってもらった。「90分漫才」の原点とは。

    644
    2021年11月8日
    今日はどのネタ見よう? 9人目
    ポンループ・アミのおすすめネタ動画

    ポンループ・アミのおすすめネタ動画

    芸人オススメのネタ動画を紹介する企画「今日はどのネタ見よう?」。なぜそのネタが好きなのか、どんな影響を受けたのか、芸人たちが厳選した3本のネタ動画に彼らのレビューを添えて掲載していく。9人目はポンループ・アミ。「卒論くらい真剣に」書いてくれた解説を参考に、動画をチェックしてほしい。

    203
    2021年11月2日
    今日はどのネタ見よう? 8人目
    ポンループ鈴木のおすすめネタ動画

    ポンループ鈴木のおすすめネタ動画

    芸人オススメのネタ動画を紹介する企画「今日はどのネタ見よう?」。なぜそのネタが好きなのか、どんな影響を受けたのか、芸人たちが厳選した3本のネタ動画に彼らのレビューを添えて掲載していく。8人目に登場してもらったのはポンループの自称「セリフが少ないのに大事な場面でネタを飛ばしたことがあるほう」こと鈴木。注目ポイントを詳しく解説してくれた。

    131
    2021年11月1日
    今日はどのネタ見よう? 7人目
    TCクラクション坂本No.1のおすすめネタ動画

    TCクラクション坂本No.1のおすすめネタ動画

    芸人オススメのネタ動画を紹介する企画「今日はどのネタ見よう?」。なぜそのネタが好きなのか、どんな影響を受けたのか、芸人たちが厳選した3本のネタ動画に彼らのレビューを添えて掲載していく。7人目に迎えたのはTCクラクション坂本No.1。さっそくそのセレクト内容を見ていこう。

    176
    2021年10月7日
    今日はどのネタ見よう? 6人目
    TCクラクション古家のおすすめネタ動画

    TCクラクション古家のおすすめネタ動画

    芸人オススメのネタ動画を紹介する企画「今日はどのネタ見よう?」。なぜそのネタが好きなのか、どんな影響を受けたのか、芸人たちが厳選した3本のネタ動画に彼らのレビューを添えて掲載していく。6人目はTCクラクション古家。そのセレクトとは?

    146
    2021年10月6日
    初単独メモリーズ Vol.15
    おしみんまる「ファンのブログで蘇るほろ苦くて少し照れ臭い記憶」

    おしみんまる「ファンのブログで蘇るほろ苦くて少し照れ臭い記憶」

    初めてのことに緊張や戸惑いはつきもの。期待に胸を膨らませて臨んだのに、想定外のハプニングに見舞われて大失態を犯してしまうこともある。そんな初々しい経験の中から「初単独ライブ」の記憶を掘り下げる「初単独メモリーズ」。今回は昨年6月に犬の心を解散し、ピン芸人に転身したおしみんまるに筆を執ってもらった。22年間、ユニットでの活動も含め精力的にコントライブを行っていた犬の心の初単独はどんなものだったのか?

    141
    2021年10月4日
    • 前の30件
    • 次の30件

    お笑い賞レース

    キングオブコント2025(随時更新中)

    M-1グランプリ2024

    特集・インタビューPR

    タカアンドトシが語る「フットンダ~秋の陣~」11年半ぶりに復活! “争わない”フットンダ

    タカアンドトシが語る「フットンダ~秋の陣~」

    バッテリィズはおバカでピュア&スマートでミステリアスなのか?CS放送・チャンネルNECO特番で紐解く

    CS放送・チャンネルNECO「バッテリィズの世界」特集

    「THE SMOKING LOUNGE by Ploom」特集|他言無用!森田哲矢と溜口佑太朗のゴシップトークライブを可能な範囲でレポート

    森田哲矢トークライブレポート&インタビュー

    笑福亭鶴瓶の「無学 鶴の間」|鶴瓶がシークレットゲストと共に送る配信番組を徹底レポート。第35回ゲストは水川あさみ。

    笑福亭鶴瓶「無学 鶴の間」#35 ゲスト:水川あさみ

    もっと見る

    画像アクセスランキング

    • 1
      アンガールズ&村上信五、広島の歴史と最新スポットに触れる街ブラへ 「元就。」ゴールデンSP
    • 2
      メッセンジャーあいはら、笑い飯哲夫の冠番組が10月MBSラジオでスタート
    • 3
      アメトーーク!「粗品大好き芸人」後輩たちが集結 粗品は嫉妬深くて涙もろい
    • 4
      アンガールズ&村上信五、広島の歴史と最新スポットに触れる街ブラへ 「元就。」ゴールデンSP
    • 5
      「キングオブコント2025」明日から準決勝 決勝進出者10組の発表は9月11日
    • 6
      レインボー池田が“サレ妻”を演じるドラマ配信、相手役はKis-My-Ft2二階堂高嗣
    • 7
      アメトーーク!「粗品大好き芸人」後輩たちが集結 粗品は嫉妬深くて涙もろい
    • 8
      話題を呼んだランジャタイ国崎&小山田壮平の写真がZINEに、100冊限定で配布
    • 9
      ランジャタイ国崎×小山田壮平、ロンドン発ファッションブランド・SILASのモデルに
    • 10
      「お笑いの日2025」かまいたち&チョコプラMCで10月11日生放送 KOC決勝もこの日
    • 11
      バナナマンMC「全国ボロいい宿」日村が冬の北海道でアワビや温泉を堪能
    • 12
      ランジャタイ国崎×小山田壮平、ロンドン発ファッションブランド・SILASのモデルに
    もっと見る

    話題のお笑い芸人

    ランジャタイ

    ランジャタイ

    令和ロマン

    令和ロマン

    ニッポンの社長

    ニッポンの社長

    かまいたち

    かまいたち

    霜降り明星

    霜降り明星

    もっと見る

    ナタリーストアのオススメ商品

    TVアニメ『ダンダダン』

    TVアニメ『ダンダダン』

    塊魂

    塊魂

    新テニスの王子様×サンリオキャラクターズ

    新テニスの王子様×サンリオキャラクターズ

    ナタリーストアへ
    ページの先頭へ

    ナタリー公式アプリ「マイナタリー」無料配信中!

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playからダウンロード
    • ナタリー ホーム
    • トップページ
    • お知らせ
    • 音楽ナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • YouTube
    • TikTok
    • コミックナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • YouTube
    • TikTok
    • お笑いナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • YouTube
    • 映画ナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • 上映スケジュール
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • YouTube
    • TikTok
    • ステージナタリー
    • トップページ
    • ニュース
    • コラム
    • 特集・インタビュー
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • YouTube
    • TikTok
    • ナタリーストア
    • トップページ
    • X
    • Facebook
    • Instagram
    • ライブナタリー
    • 開催予定
    • X
    • Instagram
    • 運営会社
    • 採用情報
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 情報提供・広告掲載・お問い合わせ

    © Natasha, Inc. All Rights Reserved.