藤巻忠俊原作アニメ「キルアオ」39歳の殺し屋・大狼十三役に武内駿輔
藤巻忠俊原作によるTVアニメ「キルアオ」のキャストが発表された。39歳の伝説の殺し屋・大狼十三役を武内駿輔が演じる。
ザコシ冠番組で元相方・静岡茶っぱと一夜限りのG★MENS再結成
明日10月25日(土)深夜、ハリウッドザコシショウの冠番組「冠ザコシの冠冠大冠」(SBS静岡放送)にザコシの元相方・静岡茶っぱが出演。かつて2人が組んでいたコンビ・G★MENSが一夜限りの再結成を果たす。静岡茶っぱのテレビ出演は約17年ぶりとのこと。
「ガールズ&パンツァー 劇場版」10周年記念上映の舞台挨拶開催、入場特典も発表に
「『ガールズ&パンツァー 劇場版』10周年記念上映~バリエーションちょい増し作戦です!~」の上映記念舞台挨拶の開催が決定した。また来場者特典も発表された。
イルカが稲垣潤一、純烈、神部冬馬ら迎えたコンサートの模様を来年オンエア
イルカが親善大使を務める国際自然保護連合(IUCN)の環境活動の認知向上を目的としたコンサート「イルカ with Friends」の模様が、2026年1月24日に歌謡ポップスチャンネルで放送される。
新潟、富山、石川、福井で“最強の丼”を作る番組 ロングコートダディが見届ける
テレビ新潟放送網、北日本放送、テレビ金沢、福井放送が合同で制作した番組「新潟・富山・石川・福井で運まかせ食材探し!ガチャグルメ」が明後日10月25日(土)に放送され、ロングコートダディが出演する。
YOASOBIがライブ撮影OKにした理由は?「#ライブ撮影ならGalaxy」インタビューで明かす
Samsungの最新スマートフォン「Samsung Galaxy S25 Ultra」とYOASOBIによるコラボプロジェクト「#ライブ撮影ならGalaxy」の一環で、Ayaseとikuraのインタビュー動画がYouTubeにて公開された。
アニメ「ぼのぼの」初の長編シリーズ「オリちゃんのこと」放送、関智一が初参加
いがらしみきお原作によるTVアニメ「ぼのぼの」では、明日10月25日放送の第485話より長編シリーズ「オリちゃんのこと」を展開。シリーズの中心となるキャラクター・オリちゃんを関智一が演じる。
米津玄師「IRIS OUT / JANE DOE」アナログ盤発売決定、「KICK BACK」新リミックス配信
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」が本日10月24日に全米公開されるに際し、主題歌を手がける米津玄師のアナログ盤「IRIS OUT / JANE DOE」がリリース決定。本作は輸入盤となり、日本では本日16:00に各CDショップにて予約受付がスタートする。
KAWAII LAB.の新グループ結成合宿に密着、「ゴールデンドリーム」でメンバーが全身全霊で挑んだ “涙の3日間”OA
KAWAII LAB.の新グループ結成に向けた合宿に密着したオーディションドキュメンタリー番組「『ゴールデンドリーム』KAWAII LAB.合宿編」が、11月5日26:36からテレビ朝日「バラバラ大作戦」の枠で放送スタートする。
金田一蓮十郎のサイン会が12月に大阪で、参加券は先着順 新刊同時発売記念
金田一蓮十郎「ゆうべはお楽しみでしたね」12巻と「ぼくらはみんな*んでいる」3巻が11月25日に発売。これを記念したサイン会が、12月7日に大阪・アニメイト大阪日本橋で開催される。
奥浩哉、乃木坂太郎ら新作がスペリオールで続々開幕 今号では終戦後の若者描く新連載も
奥浩哉、乃木坂太郎らの新連載情報が、本日10月24日発売のビッグコミックスペリオール22号(小学館)で告知された。
TVer10周年プロジェクト始動 10月26日を「TVerの日」に記念日制定
民放公式テレビ配信サービス・TVerは10月26日(日)でサービス開始10周年を迎える。これに伴い10周年プロジェクト「Tele-Vision▶Next-Vision」が始動。サービス開始日の10月26日を「TVerの日」と制定し、一般社団法人 日本記念日協会より記念日として認定された。
「シャフト50周年展」まほろや暦が加わりビジュアル完成、「化物語」トークショーも開催
シャフト設立50周年を記念した「シャフト50周年展」のイベントキービジュアル第3弾が公開。イベントに関連したアニメ「化物語」のトークショーの開催も決定した。
花總まりの殺し屋姿、韓国ミュージカル「破果」ビジュアル解禁
花總まりが主演するミュージカル「破果」のメインビジュアルが公開された。
米米CLUB、歌って踊って40周年!ゴスペラーズも祝福に駆けつけたツアーファイナル
米米CLUBの全国ツアー「米米大興行 人情紙吹雪 ~踊ってやっておくんなさい~」の最終公演が、昨日10月19日に神奈川・ぴあアリーナMMで行われた。
「俺たちの旅」全シリーズ一挙放送、中村雅俊・秋野太作・田中健らの青春ドラマ
映画「五十年目の俺たちの旅」の公開を記念して、ドラマ「俺たちの旅」全シリーズの一挙放送が10月20日正午よりBS日テレで行われる。
氷室京介ラストライブで35曲熱唱「これで気持ちの整理がついた」
氷室京介のドームツアー「KYOSUKE HIMURO LAST GIGS」ファイナル公演が、本日5月23日に東京・東京ドームにて行われた。
ブルース・リーの主演作がザ・シネマで放送、「ドラゴン怒りの鉄拳」「死亡遊戯」など
ブルース・リーを特集した「香港シネマ大全:不滅のブルース・リー」が10月20日に洋画専門チャンネル ザ・シネマでスタート。ブルース・リーが主演した3作品が4Kリマスター版で放送される。
映画館シネ・リーブル池袋が2026年1月末で閉館
東京・池袋の映画館シネ・リーブル池袋が2026年1月31日をもって閉館することが明らかに。運営元の東京テアトルと、同劇場が入るルミネ池袋との契約満了に伴い、営業を終了する。本日10月24日に劇場の公式サイトおよび公式Xで発表された。
Oasisの音楽はなぜ刺さるのか? サカナクション山口一郎が「クローズアップ現代」で魅力語る
山口一郎(サカナクション)が10月27日にNHK総合で放送される「クローズアップ現代」に出演する。
杉原邦生演出「黒百合」に木村達成・土居志央梨・岡本夏美・白石隼也・白石加代子ら
来年2月に上演される「黒百合」のキャストや公演詳細が決定した。
Night Tempoとアバンギャルディがコラボ、ラップナンバー「Work It」リリース
Night Tempoとアバンギャルディのコラボ曲「Work It」が明日10月24日に配信リリースされる。
櫻坂46「木枯らしは泣かない」先行配信&MV公開決定、谷口愛季率いるBACKSメンバー曲
櫻坂46の新曲「木枯らしは泣かない」が明日10月24日に配信リリースされることが決定した。
RADWIMPS「筆舌」MVに広瀬すず、「余命10年」藤井道人が監督
RADWIMPSの新曲「筆舌」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
橋本愛、20代ラスト写真集で冬は金髪・夏は夜の海に飛び込む 書き下ろしエッセイも
俳優・橋本愛の20代ラスト写真集(タイトル未定)が、30歳の誕生日当日の2026年1月12日に幻冬舎より刊行される。オールカラー144ページで価格は税込3520円。通常版の表紙とは異なるAmazon限定カバーバージョンも発売される。
「忍者と極道」極道車専用ステッカー3万枚を配布、11月1日から全国の悪童共に
近藤信輔原作によるTVアニメ「忍者と極道」の第4話にて、「第三章 情愛大暴葬」編が開幕。これを記念し、11月1日より「極道車専用!車用耐水ステッカー」3万枚が全国で配布される。
「ガチ恋粘着獣」の星来、新連載「呂色麗の冥婚論」をWEBゼノンでスタート
「ガチ恋粘着獣 ~ネット配信者の彼女になりたくて~」の星来による新連載「呂色麗の冥婚論」が、本日10月25日にコアミックスのWEBゼノン編集部で開始した。
新配信サービス「DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)」内容発表 松本人志プロデュースの新コンテンツ
ダウンタウンによるコンテンツを有料配信する新配信サービス「DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)」が11月1日(土)夜にスタートする。このサービスでは「ダウンタウン」「松本人志」「浜田雅功」の3つのカテゴリのコンテンツを提供。まずは「松本人志」カテゴリで松本がプロデュース・出演する新コンテンツと、各カテゴリーの過去のテレビ番組、映画などのアーカイブ作品が配信される。
倍賞千恵子「TOKYOタクシー」は生涯忘れられない作品、木村拓哉・山田洋次らと登壇
映画「TOKYOタクシー」の完成披露上映会が、本日10月20日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、キャストの倍賞千恵子、木村拓哉、迫田孝也、優香、中島瑠菜、監督の山田洋次が登壇した。
「仮面ライダーガヴFS」閉幕! 知念英和「“さようなら”じゃなく、“またね”!」
「仮面ライダーガヴ ファイナルステージ」の千秋楽となる東京公演が10月19日に東京・昭和女子大学 人見記念講堂にて行われた。映画ナタリーでは最終公演となった17時の回の模様をレポートする。内容に触れているので、配信などで視聴予定の方はご注意を。