andymoriのトップへ戻る
STANCE PUNKS「ロックの日」にandymori、NCIS、自演乙
毎年6月9日にSTANCE PUNKSの主催で行われている恒例のライブイベント「ロックの日」が今年も川崎CLUB CITTA'で開催されることが決定した。
アナログフィッシュ×andymori、真夏の2マンライブ決定
アナログフィッシュとandymoriが、8月18日に東京・渋谷CLUB QUATTROにて対バンライブ「アナログフィッシュ×andymori」を開催する。
「ROCKS TOKYO」追加発表でDragon Ash&オワリカラ
5月28日・29日に東京・若洲公園で行われる野外フェスティバル「ROCKS TOKYO」の出演アーティスト第5弾が発表。またステージ割りおよびタイムテーブルも明らかになった。
「夏の魔物」第2弾でくるり、キノコホテル、頭脳警察ら追加
7月17日に青森・つがる地球村円形劇場で開催される野外ロックフェス「AOMORI ROCK FESTIVAL '11 ~夏の魔物~」の出演アーティスト第2弾が発表された。
スペシャ「NEXUS」リニューアル、番組の携帯配信も実施
スペースシャワーTVで放送されていた深夜番組「真夜中のNEXUS」が、5月より「NEXUS」としてリニューアルする。
モーモー、曽我部恵一ら仙台・勾当台公園無料ライブに追加
今週末4月30日に仙台・勾当台公園野外音楽堂で開催されるフリーライブイベント「OTO NO MORI」の最終出演アーティストが発表された。
青森「夏の魔物」第1弾でマリーズ、ソカバン、外道ら
7月17日に青森・つがる地球村円形劇場にて野外ロックフェス「AOMORI ROCK FESTIVAL '11 ~夏の魔物~」が開催。この出演アーティスト第1弾が明らかになった。
踊ってばかりの国ツアーにandymori、NOVEMBERSら参加
踊ってばかりの国が最新アルバム「SEBULBA」のレコ発ツアーを5月から開催。このツアーに参加するゲストバンドが決定した。
andymoriの震災復興支援ソング「兄弟」配信スタート
andymoriの新曲「兄弟」が、iTunes Store、Amazon MP3、レコチョクにて本日4月7日より配信開始となった。
おとぎ話、andymori、ワッツーシが仙台で野外無料ライブ
4月30日に仙台・勾当台公園野外音楽堂でフリーライブイベント「OTO NO MORI」が開催されることが明らかになった。
「ROCKS TOKYO」第4弾でエレカシ、サカナ、雅ら5組
5月28日・29日に東京・若洲公園で行われる野外フェスティバル「ROCKS TOKYO」の出演アーティスト第4弾が発表された。
andymori小山田、日曜配信Ustream番組で新曲生演奏
3月27日(日)22:00より放送されるUstream番組「discord」の特別編に、andymoriの小山田壮平(Vo, G)が出演する。
ARABAKI ROCK FESTは公演延期「開催へ向けて前進する」
4月29日・30日に宮城・エコキャンプみちのくにて行われる予定だったロックフェスティバル「ARABAKI ROCK FEST.11」の公演延期が決定した。
宮田和弥、andymori、PILLS、サカナ山口が被災者を応援
音楽雑誌「MUSICA」の呼びかけにより開設された、アーティストたちによる被災者応援メッセージサイト「HOPE FOR TOMORROW」に、新たなメッセージが追加された。
ROCKS TOKYO第3弾でかまってちゃん、ギルガメら10組
5月28日・29日に東京・若洲公園で行われる野外フェスティバル「ROCKS TOKYO」の出演アーティスト第3弾および日割りが発表された。
震災の影響で連休大型イベント中止相次ぐ
今週末3月19日・20日に千葉・幕張メッセで開催が予定されていた「GO!FES 2011」、および19日~21日に神奈川・旧神奈川県立三崎高校にて行われる予定だったイベント「ロックの学園 2011」の開催中止が発表された。
「ARABAKI ROCK FES」出演アーティスト日割り発表
4月29日・30日に宮城・エコキャンプみちのくにて行われるロックフェスティバル「ARABAKI ROCK FEST.11」の出演者日割りが発表された。
モンスターロックで「version 21.1」密着&ホルモン新曲PV
サカナクション、OGRE YOU ASSHOLE、 the telephones、DJ前田博章が中心となって1~2月に開催したライブイベント「version 21.1 third」の模様が、3月8日(火)放送のスペースシャワーTV「モンスターロック」の番組内でオンエアされることが決定した。
ROCKS TOKYOに横山健、ホルモン、BAWDIES、NICO追加
5月28日・29日に東京・若洲公園で行われる野外フェスティバル「ROCKS TOKYO」の出演アーティスト第2弾が発表された。
アラバキ第2弾でホルモン、雅-MIYAVI-、レキシら36組
4月29日・30日に宮城・エコキャンプみちのくにて行われるロックフェスティバル「ARABAKI ROCK FEST.11」の出演アーティスト第2弾が発表された。
「GO!FES」最終発表でOGRE YOU ASSHOLE、WEAVER追加
3月19日・20日に千葉・幕張メッセで開催される都市型音楽フェスティバル「GO!FES 2011」の最終追加アーティストが発表された。
killing Boyツアー、OAはmudy on the昨晩&きのこ帝国
killing Boyが3月に開催する初のツアー「killing Boy tour ~Frozen Music~」のオープニングアクト2組が決定した。
J-WAVE恒例ライブ特別編、チャットとandymoriが対バン
J-WAVEの番組「TOKYO REAL-EYES」がプロデュースするライブイベント「LIVE SUPERNOVA AXDX」が、3月23日に東京・SHIBUYA-AXにて開催されることが決定した。
plentyニューシングル発売&自主企画でandymoriと競演
plentyのニューシングル(タイトル未定)が5月11日にリリースされることが決定した。
ROCKS TOKYO第1弾でマリーズ、telephonesら10組発表
5月28日・29日に東京・若洲公園で行われる野外フェスティバル「ROCKS TOKYO」の出演アーティスト第1弾が発表された。
telephones、OGRE、サカナ、andymori熱演にZepp歓喜
the telephones、OGRE YOU ASSHOLE、サカナクションの3組が中心となって開催するライブイベント「version 21.1」の東京公演が、2月11日にZepp Tokyoにて行われた。
Veni Vidi Vicious本格再始動を告げる新作リリース
Veni Vidi Viciousが新体制となってから初めてとなるアルバム「9 stories」を、DAIZAWA RECORDSから4月6日にリリースすることが明らかになった。
killing Boyツアーにバンアパ、タナソーら追加&音源公開
3月に開催されるkilling Boyの初ツアー「killing Boy tour ~Frozen Music~」の、ゲストアーティスト第2弾が発表された。
毎年恒例スペシャ「MVA」ノミネート70作品が明らかに
スペースシャワーTVが主催するミュージックビデオの祭典「SPACE SHOWER MUSIC VIDEO AWARDS」が2011年も開催決定。同時に各カテゴリのノミネート作品が発表された。
「GO!FES」にHIATUS、andymori、倉木麻衣、BENI追加
3月19日・20日に千葉・幕張メッセで開催される都市型音楽フェスティバル「GO!FES 2011」の出演アーティスト第2弾が発表された。