本秀康のトップへ戻る
東村アキコら、サニーデイ・サービスのツアー会場限定“お土産”に寄稿
東村アキコや大橋裕之らによる描き下ろし作品を収録した「別冊 DANCE TO YOU」が、10月21日から始まるサニーデイ・サービスの全国ツアー会場で販売される「お土産用 DANCE TO YOU」に付属する。
サニーデイ新作を根本敬、東村アキコらが再構築「お土産用 DANCE TO YOU」
サニーデイ・サービスが、10月21日より開始する全国ツアーで会場限定スペシャルパッケージ「お土産用 DANCE TO YOU」をリリースすることが決定した。
さくらももこや久住昌之ら、「いとうせいこうフェス」とのコラボグッズ発売
さくらももこをはじめとするマンガ家と、ライブイベント「いとうせいこうフェス~デビューアルバム『建設的』30周年祝賀会~」のコラボグッズが、本日9月13日よりヴィレッジヴァンガードの一部店舗、東京・代官山蔦屋書店とTHE THREE ROBBERSにて先行販売される。
「ヨーロッパ企画の本」に上田誠の短編戯曲、森見登美彦&嬉野雅道らの寄稿も
「ヨーロッパ企画の本 我々、こういうものです。」が、9月17日にミシマ社から発売される。
本秀康「アーノルド」がバラードになった!ジャケットイラストも描き下ろし
本秀康が、ミックスナッツハウスのアナログ7inchシングル「アーノルド」のジャケットイラストを描き下ろした。このシングルは本が主宰するアナログ専門レーベル・雷音レコードより8月31日にリリースされる。
本秀康のマンガが歌になったぞ!ミックスナッツハウス、雷音レコードから7inch
ミックスナッツハウスのアナログ7inchシングル「アーノルド」が、アナログ専門レーベル・雷音レコードより8月31日にリリースされる。
ツチカ、error403らユースカ作家が、閉館する渋谷パルコの壁に落描き
自主制作マンガ誌「ユースカ」の作家たちによるウォールペイントが、東京・ヴィレッジヴァンガードFREAKS渋谷パルコ店で展示されている。
「ユースカ」1年ぶり新刊を明日コミティアで、執筆陣に森泉岳土や遠藤マイル
自主制作マンガ誌「ユースカ」の1年ぶりとなる新刊・第5号が発売される。明日5月5日に東京ビッグサイトで開催されるCOMITIA116のブース「つ32」にて先行販売され、書店での一般発売は5月14日ごろを予定。
音楽イラスト手がける作家たちの展示「MUSIC ILLUSTRATION AWARDS 2016」
CDやレコードのジャケットイラストなどを手がける作家を集めた展示イベント「MUSIC ILLUSTRATION AWARDS 2016」が、東京・恵比寿のKATAにて本日5月3日から8日にかけて開催される。
西村ツチカの原画などが見られる、音楽アートの展示会が渋谷で
音楽に関連したアート作品の展示会「SPACE SHOWER MUSIC ART EXHIBITION」が、3月4日から6日にかけて東京・渋谷space EDGEで開催される。
スペシャ主催の企画展でBRAHMANアー写や水カンジャケ原画など公開
3月4、5、6日に東京・space EDGEにて、音楽作品のアートワークにフォーカスを当てた展示会「SPACE SHOWER MUSIC ART EXHIBITION」が開催される。
タワーでカクバリキャンペーン、本秀康マンガと連動「あらぴーステッカー」
12月23日よりタワーレコード全店およびTOWER RECORDS ONLINEにて、カクバリズムのレーベルキャンペーン「カクバリズム x TOWER RECORDS WINTER CAMPAING 2015~2016」が実施される。
佐橋佳幸の32年間をまとめた3枚組コンピ発売、大滝詠一のエルヴィスカバーも
佐橋佳幸が32年間におよぶ音楽生活の中で、ギタリスト、ソングライター、編曲家、プロデューサー、シンガーなどさまざまな立場で関わった名曲をまとめた3枚組コンピレーションアルバム「佐橋佳幸の仕事(1983-2015)~Time Passes On~」が、本日11月13日にSony Music Shopとタワーレコード限定でリリースされた。
大橋裕之・島田虎之介らアックス作家陣が多数参加するイベント、高円寺にて
アックス(青林工藝舎)の作家陣が出演するイベントが、10月31日と11月1日の2日間、座・高円寺にて開かれる「高円寺フェス2015」にて催される。
roppenレコ発ライブを下北沢で開催、本秀康デザイン特典グッズ引き換えも
roppenが10月27日にライブイベント「旅の途中」を東京・下北沢440にて実施する。
松尾清憲ソロ30周年で3作連続リリース、豪華ゲスト迎えた新作アルバムも
シンガーソングライター松尾清憲のソロデビュー30周年を記念したプロジェクトが始動。10月21日より3カ月連続で3作品がリリースされることが決定した。
本秀康が大森靖子ライブDVD・BDのジャケ描く、ポスターも付属
本秀康が、10月7日にリリースされる大森靖子のライブDVD / Blu-ray「▼爆裂!ナナちゃんとイく ラブラブ洗脳ツアー▼~ノスタルジック中野サンプラザ~」のジャケットイラストを描き下ろした。
大森靖子「洗脳ツアー」中野サンプラザ公演が映像作品化、ジャケは本秀康
大森靖子のライブDVD / Blu-ray「▼爆裂!ナナちゃんとイく ラブラブ洗脳ツアー▼~ノスタルジック中野サンプラザ~」が10月7日にリリースされる。
花沢健吾ら9人、秦基博「Q & A」限定盤にそれぞれの“A”を寄稿
花沢健吾、本秀康、渋谷直角らが、9月9日にリリースされる秦基博のニューシングル「Q & A」初回生産限定盤に付属するブックレットにそれぞれ寄稿した。
カクバリズム企画リキッド夏祭りにYSIG、cero、スカート、ABSら
東京・LIQUIDROOM、Time Out Cafe & Diner、KATAにて8月8日にライブイベント「LIQUIDROOM 11th ANNIVERSARY ~カクバリズムの夏祭り~“Summer's Here”」が開催される。
本秀康の雷音レコードからnever young beachの7inchリリース
本秀康が主宰する雷音レコードより、never young beachのアナログ7inch「あまり行かない喫茶店で」が6月26日にリリースされる。
インディーズマンガ誌「ユースカ」第4号に山本美希、本秀康らが参加
自主制作マンガ誌「ユースカ」の第4号が、5月5日に東京ビッグサイトで開催されるCOMITIA112のブース「す51a・b」にて先行販売される。一般書店での発売は5月中旬に開始される予定。
本秀康「レコスケくん」×FRED PERRYの異色コラボ、WEBで連載
レコード大好き人間の喜怒哀楽を描いた本秀康「レコスケくん」と、イギリスのファッションブランドFRED PERRYとのコラボマンガの連載が、本日2月27日に同ブランドの公式サイトにてスタートした。
TVBros.の“世界一敷居の低いフェス”に大橋裕之、ストラト☆ダンサーズら
大橋裕之、本秀康、そして中川いさみが所属するバンド・ストラト☆ダンサーズが、1月31日に東京・大塚Deepaで開催される「TVBros.Presents フェスボルタ ~鬼~」に出演する。
妖怪になろうとする男を追った異色の記録映画、押見修造が友人として応援
押見修造が、12月6日から東京・渋谷のシアター・イメージフォーラムで公開される映画「加藤くんからのメッセージ」への応援マンガを描き下ろした。映画の公式サイトにて公開されている。
DJ KRUSHをマンガ化、レビウスの中田春彌が
「Levius-レビウス-」の中田春彌がDJ KRUSHを描いたマンガ「DJ KRUSH: Building It」が、レッドブル・ミュージック・アカデミーの公式サイトにて公開された。
寺田克也、本秀康、長尾らがアーティスト描く
10月12日から11月14日にかけて都内各所にて展開される、音楽、アート、カルチャーなどの複合イベント「レッドブル・ミュージック・アカデミー」。その告知キャンペーンのビジュアルに、寺田克也、本秀康、長尾謙一郎らによるイラストが用いられている。
「ウォンブ!」大橋裕之など20名参加で書籍化
ライヴイベント・月刊ウォンブ!の書籍化が決定した。ミュージシャンやマンガ家など20名のマンガが掲載された「ウォンブ!」が、DVD付きで10月10日に発売される。
IKKI全力の大原画展in秋田!五十嵐大介ら登場
月刊IKKI(小学館)掲載作品の原画展「最初で最後の大原画展 -IKKI TO THE NEXT STAGE!!-」が、7月26日から8月24日にかけて秋田の横手市増田まんが美術館にて開催される。会期中には五十嵐大介、いがらしみきお、オノ・ナツメ、日本橋ヨヲコらによるトークイベントやサイン会も行われる予定。
前野健太7inchアナログ3作発売、B面にライブテイクも
前野健太のアナログ7inchシングルが、雷音レコードから6、7月に計3タイトルリリースされる。