みなもと太郎のトップへ戻る
応募して損なし!第17回メディア芸術祭の作品募集が開始
第17回文化庁メディア芸術祭にて審査対象となる4部門の作品募集がスタートした。エントリー専用サイトがオープンしており、9月12日まで応募を受け付けている。
【5月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月30日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【11月29日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月29日に発売される単行本をお知らせいたします。
みなもと太郎、さいとう・たかを、乱作家4名が無料トーク
コミック乱(リイド社)の作家4名が、11月10日に東京・日本橋三越本店で「東京都中央区」をテーマにした無料のトークショーを行う。
杉浦茂展に肉筆画、ファンのトリビュート作品150点など
「びっくりどんぐり奇想天外 杉浦茂のとと?展」が、8月1日から9月2日にかけて東京・森下文化センターにて開催される。
【4月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月26日に発売される単行本をお知らせいたします。
龍馬展が東京巡回。アキコ、久保、江口、魔夜ら50名超
2010年春より長崎ハウステンボスを皮切りに西日本各地にて開催されてきた「私の龍馬イラスト展」が、東日本大震災チャリティー企画として東京に巡回。1月27日より東京都江東区の森下文化センターにて開催される。
冬コミ参加の商業マンガ家「ゆるふわ」調査リスト
12月29日から31日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット81が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。
大規模展示「赤塚不二夫マンガ大学展」が京都MM&二条城で
特別展「赤塚不二夫マンガ大学展」が、10月29日より京都国際マンガミュージアムにて、11月1日より二条城にて、2会場をまたいで開催される。
Ust本日20時より!安彦良和が「風雲児たち」を読み解く
本日10月25日20時よりナタリーTVにて、トークイベント「コミナタ漫研~マンガ家に聞く、同業者の気になる仕事」の第11回を生中継する。ゲストに迎えるのは「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」の安彦良和。
安彦良和があの歴史マンガを熱く語る、トーク観覧者募集中
月例トークイベント「コミナタ漫研~マンガ家に聞く、同業者の気になる仕事」の次回ゲストが、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」で知られる安彦良和に決定した。下北沢のスタジオにて、10月25日の20時に開演する。
夏コミ参加の商業マンガ家「ゆるふわ」調査リスト
8月12日から14日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット80が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。
マンガ家・編集者はすぐ応募! メディア芸術祭が作品募集
第15回文化庁メディア芸術祭にて審査対象となる4部門の作品募集がスタートした。エントリーは専用サイトから、応募締め切りは9月22日まで。
【7月27日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月27日に発売される単行本をお知らせいたします。
メディア芸術祭贈呈式に岩明均「手作業の喜び忘れず」
本日2月1日、第14回文化庁メディア芸術祭贈呈式が、六本木・東京ミッドタウンにて開催された。
第14回メディア芸術祭シンポジウムにみなもと太郎ら出演
「第14回文化庁メディア芸術祭」が、2011年2月2日より国立新美術館および東京ミッドタウンにて開催される。
【12月27日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより本日12月27日に発売される単行本をお知らせいたします。
12月29日から31日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット79が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。
第14回メディア芸術祭、マンガ部門大賞は「ヒストリエ」
本日12月8日、第14回文化庁メディア芸術祭受賞作品が発表された。マンガ部門の大賞に選ばれたのは、月刊アフタヌーン(講談社)で連載中の岩明均「ヒストリエ」。
手塚、藤子F、石ノ森、赤塚らの「少女マンガ」選集
手塚治虫をはじめとする巨匠たちの少女マンガを集めた「トキワ荘パワー!」が、本日8月31日に祥伝社より発売された。
8月13日から15日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット78が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。
【7月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月28日に発売される単行本をお知らせいたします。
叙情派マンガ家あすなひろし、初の大規模原画展開催
あすなひろしが来年生誕70周年を迎えることを記念し、初の原画展が6月30日より神保町・YASUDA ART LINK ギャラリー“TOKYO”にて開催される。
永井豪が「デビルマン」脚本家とマンガを語る講演会
江東区森下文化センターが6月27日より開催するシリーズ講演会「マンガを語る」に、永井豪とみなもと太郎が出演する。
【12月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月28日に発売される単行本をお知らせいたします。
みなもと太郎、ユキムラらが、幕末の英雄への愛を描く
みなもと太郎やユキムラなどの歴史好きのマンガ家によるアンソロジー「幕末人物エッセイコミック 幕末魂!」が、新書館より本日12月26日に発売された。
今年は増量よ!冬コミ参加の商業マンガ家を「ゆるふわ」調査
12月29日から31日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット77が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。
「風雲児たち」みなもと太郎、アキバでサイン会開催
コミック乱(リイド社)にて「風雲児たち 幕末編」を連載中のみなもと太郎が、10月24日に有隣堂ヨドバシAKIBA店でサイン会を行う。
サンデー・マガジンの原画展、京都でも開催
川崎市で9月13日まで行われている展覧会「サンデー・マガジンのDNA ~週刊少年漫画誌の50年~」が、10月10日より京都国際マンガミュージアムでも開催される。
夏コミ参加の商業マンガ家を「ゆるふわ」調査
8月14日から16日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット76が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。