御茶漬海苔のトップへ戻る
スピカ「お酒と肴」特集にイシデ電、ふみふみこ、アウリら
本日5月28日に発売されたcomicスピカNo.32(幻冬舎コミックス)では、「漫画家さんのお酒と肴」と題した特集が組まれている。
のむらしんぼ、浜田ブリトニー、御茶漬海苔らが似顔絵描き
5月3、4日に東京・科学技術館で開催されるTシャツ直売イベント「Tシャツ・ラブ・サミット Vol.23“GOLD”」に、マンガ家にその場で似顔絵を描いてもらえる「似顔絵ブース」が設置される。料金は色紙代込みで1枚500円。
やなせたかし、里中満智子ら参加「日本応援プロジェクト」
やなせたかし、里中満智子らマンガ家の協力のもと、東日本大震災の被災地復興に向けた支援活動を行う「日本応援プロジェクト」が始動する。
呪みちるの437P作品集「ライオンの首」発売、サイン会も
呪みちるの新刊「ライオンの首 呪みちる作品集1996-2012」が、437ページに及ぶ大ボリュームで4月10日に発売される。
伊藤潤二、日野日出志らホラーマンガ界の巨匠による展覧会
伊藤潤二、犬木加奈子、御茶漬海苔、古賀新一、日野日出志の5人による展覧会「マスターオブホラー 【地獄の舞踏会】」が、本日3月18日より銀座・ヴァニラ画廊にて開催されている。
羅川真里茂、渡辺ペコらが愛猫語るエッセイ特集、スピカに
本日1月28日に発売されたcomicスピカNo.16(幻冬舎コミックス)では、「漫画家さんのウチの猫」と題した特集が組まれている。
杉浦茂展に肉筆画、ファンのトリビュート作品150点など
「びっくりどんぐり奇想天外 杉浦茂のとと?展」が、8月1日から9月2日にかけて東京・森下文化センターにて開催される。
【12月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月26日に発売される単行本をお知らせいたします。
古賀新一×伊藤潤二×御茶漬海苔、ホラー巨匠による展示会
古賀新一、伊藤潤二、御茶漬海苔、ホラーコミック界の巨匠3人が自らメガホンを取り自身の作品をそれぞれ映画化したDVDが発売された。これを記念した展示会「古潤茶」が、本日9月13日より銀座・ヴァニラ画廊にて開催されている。
夏コミ参加の商業マンガ家「ゆるふわ」調査リスト
8月12日から14日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット80が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。
電撃コミックジャパン2号目、森本晃司の表紙を壁紙に
電子コミック雑誌・電撃コミックジャパン(アスキー・メディアワークス)の創刊2号目となる3月号が配信を開始した。3月号の表紙はアニメーターの森本晃司が手がけている。
冬コミ参加の商業マンガ家「ゆるふわ」調査リスト
12月29日から31日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット79が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。
8月13日から15日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット78が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。
新ホラー雑誌「サムケ」に高橋葉介、押切蓮介、玉越博幸ら
怪談マンガを集めたホラーコミック誌「サムケ」が、5月12日に竹書房より創刊される。掲載作品はすべて読み切りで、刊行ペースは不定期としている。
恐怖とエロがテーマの異色アンソロに御茶漬海苔参戦
1月28日、松文館より創刊されるアンソロジーコミック「ホラーエクスタシー」に御茶漬海苔の32ページ描き下ろし作品が掲載される。
映画化記念、御茶漬海苔ベスト作品集「惨劇館」発売
御茶漬海苔が、自らのマンガ作品を原作に監督を行ったオムニバス実写映画「御茶漬海苔の惨劇館」が今秋公開される。これを記念して、御茶による自選ベスト作品集「惨劇館」が扶桑社より刊行された。
御茶漬海苔がもてなす「夜会」@ロフトプラスワン
ホラーマンガ家の御茶漬海苔がプロデュースした写真集「不思議ノ国ノ」が5月24日に発売。同日、出版を記念するイベント「不思議ノ国ノ夜会」が、新宿ロフトプラスワンにて開催される。
冬コミ参戦のマンガ家をゆるふわ調査
2009年12月28日から30日まで、東京ビッグサイトにて開催されるコミックマーケット75。もはや説明不要であろうこの世界最大の同人誌即売会には、商業誌で活躍しているプロのマンガ家も毎回多数参戦している。