BIGMAMAコンセプト盤でブラームス、サティを大胆再構築

20

286

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 109 90
  • 36 シェア

4月16日にリリースされるBIGMAMAのコンセプトアルバム「Roclassick2」の収録内容が明らかになった。

BIGMAMA「Roclassick2」ジャケット

BIGMAMA「Roclassick2」ジャケット

大きなサイズで見る(全2件)

「Roclassick2」は「ロック×クラシック」をコンセプトにしたユニークな作品で、2010年10月に発表された「Roclassick」の第2弾にあたるもの。今作ではブラームスの「ハンガリー舞曲」やチャイコフスキー「白鳥の湖」、ベートーヴェン「交響曲第9番『歓喜の歌』」といったクラシックの名曲がBIGMAMA流に再構築されている。

また彼らは4月2日に東京・八王子Match Voxの開店10周年を記念したワンマンライブ「Match Vox 10th anniversary ~My Trajectory day1~」を開催することも発表した。同ライブハウスはBIGMAMAが結成当初に拠点としていた会場で、彼らにとってホームと言える場所。メンバーは「10年の間にいろいろなライブを経験させてもらって育ててもらった大事な大事なライブハウス。これからもよろしくお願いします!」とコメントしている。チケットは3月16日よりイープラスにて発売開始。

BIGMAMAコメント

八王子Match Vox 10周年おめでとうございます!
高校生の時、深夜レコーディングで行き詰まったときに完成前のMatch Voxをこっそり見せてもらったことを昨日のことのように思い出します。
10年の間にいろいろなライブを経験させてもらって育ててもらった大事な大事なライブハウス。
これからもよろしくお願いします!

BIGMAMA「Roclassick2」収録曲

01. Animanimus(ヨハネス・ブラームス「ハンガリー舞曲」)
02. Swan Song(ピョートル・チャイコフスキー「白鳥の湖」)
03. No.9(ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン「交響曲第9番『歓喜の歌』」)
04. Royalize(エリック・サティ「ジムノペディ」)
05. Perfect Gray(エドヴァルド・グリーグ「『ペール・ギュント』第1組曲」)
06. bambino bambina(エドワード・エルガー「威風堂々」)
07. Moonlight(クロード・ドビュッシー「月の光」)

Match Vox 10th anniversary ~My Trajectory day1~

2014年4月2日(水)東京都 八王子Match Vox

この記事の画像(全2件)

読者の反応

𝐁𝐈𝐆𝐌𝐀𝐌𝐀 @BIGMAMAofficial

ナタリー - BIGMAMAコンセプト盤でブラームス、サティを大胆再構築 http://t.co/waf3X9hVxf

コメントを読む(20件)

関連商品

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 BIGMAMA の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。