ゾンビ一家を軸に多様性の時代描く「噛む家族」公開、犬童一心らの応援コメントも
「田辺・弁慶映画祭セレクション2025」の1作品として、「噛む家族」が5月9日から東京・テアトル新宿、6月25日、26日に大阪・テアトル梅田にて公開される。
CODAの監督・河合健が消滅危機言語を扱ったコメディ映画「みんな、おしゃべり!」公開
「なんのちゃんの第二次世界大戦」の河合健が監督を務めた映画「みんな、おしゃべり!」が、11月下旬より全国で順次公開されることがわかった。
広末涼子がすべての芸能活動を休止 双極性感情障害、甲状腺機能亢進症を公表
広末涼子がすべての芸能活動を休止することが明らかになった。
「M:I」シリーズ出演を夢見ていたポム・クレメンティエフ、“万全の準備”を明かす
トム・クルーズが主演を務める「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」より、暗殺者・パリス役のポム・クレメンティエフからコメントが到着した。
坂本浩一監督作「英雄傳」を柔道家・吉田秀彦らが絶賛、主題歌は有邑の楽曲に
ドラマ「ウイングマン」などで知られる坂本浩一が原案・監督・アクション監督を担当した映画「英雄傳」より、柔道家・吉田秀彦ら格闘技に精通した著名人のコメントが到着した。
米倉涼子主演「エンジェルフライト」地上波で放送、国際霊柩送還士の姿を描く
米倉涼子が主演を務めたドラマ「エンジェルフライト」が、明日5月3日からNHK総合で放送される。
早瀬憩、大好きな住野よる原作の映画『か「」く「」し「」ご「」と「』で130%の力を発揮
奥平大兼と出口夏希のダブル主演映画『か「」く「」し「」ご「」と「』より、早瀬憩演じる宮里望愛(エル)を捉えた場面写真が到着した。
姉妹のいびつな絆を描く「九月と七月の姉妹」公開、榎本マリコが手がけたポスターも解禁
第77回カンヌ国際映画祭のある視点部門に出品された「September Says」が、「九月と七月の姉妹」の邦題で9月5日に公開されるとわかった。
柳俊太郎が蒔田彩珠の夫役で「消滅世界」出演、脚本に衝撃受ける
村田沙耶香の小説を原作とする映画「消滅世界」に柳俊太郎が出演していることがわかった。
森崎ウィン×向井康二「(LOVE SONG)」に及川光博、藤原大祐ら出演 タイの俳優も参加
森崎ウィンと向井康二(Snow Man)がダブル主演を務める日本・タイ共同制作映画「(LOVE SONG)」の追加キャスト8名が明らかに。及川光博、藤原大祐、ミーン(ピーラウィット・アッタチットサターポーン)らが出演する。
堤真一×山田裕貴、極限状態の中で“生きること”に葛藤する「木の上の軍隊」新予告
堤真一と山田裕貴がダブル主演を務める「木の上の軍隊」の新予告がYouTubeで解禁された。
加藤史帆×森カンナW主演、ドラマ「彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる」続編の放送決定
加藤史帆と森カンナがダブル主演を務めるドラマ「彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる」の続編が6月26日よりMBSのドラマフィル枠で放送されることがわかった。
小松菜奈「8番出口」に出演決定、二宮和也とカンヌへ「どんな景色が映るのか」
第78回カンヌ国際映画祭のミッドナイト・スクリーニング部門に正式招待されている映画「8番出口」に、小松菜奈の出演が決定。主演の二宮和也とともにカンヌの地へ降り立つことが発表された。
松たか子が阿部サダヲと10年ぶりに夫婦役、ドラマ「しあわせな結婚」出演
松たか子が、阿部サダヲ主演のドラマ「しあわせな結婚」に出演することがわかった。
“麻原彰晃の娘”の葛藤を追ったドキュメンタリー「それでも私は」6月公開
1995年3月に起きた地下鉄サリン事件の首謀者・麻原彰晃(松本智津夫)の娘・松本麗華を追ったドキュメンタリー「それでも私は Though I'm His Daughter」が6月14日より東京・K's cinemaほか全国で順次公開される。
「ルパン三世 不死身の血族」の前日譚、銭形警部が主人公の「銭形と2人のルパン」6月配信
2D劇場版アニメーション「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」の前日譚となる「LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン」が、6月20日よりFOD、DMM TV、Hulu、Lemino、U-NEXTほか各種プラットフォームで一斉配信されるとわかった。
天空でキス、時を止める、コロッセオ風の結婚パーティ「メガロポリス」壮大すぎる新写真
フランシス・フォード・コッポラが監督・脚本・製作を担った映画「メガロポリス」の場面写真12点が解禁。AFI(アメリカ映画協会)生涯功労賞の授賞式でスティーヴン・スピルバーグやジョージ・ルーカスがコッポラに贈った賛辞も到着した。
IMAGICA GROUPオリジナル映画製作プロジェクト始動、カンヌ映画祭で第1作の概要発表
2025年に創業90周年を迎えたIMAGICA GROUPによる「IMAGICA GROUPオリジナル映画製作プロジェクト」が始動。IMAGICA GROUP初のオリジナル映画製作となる同プロジェクトの概要と第1弾作品の内容が、第78回カンヌ国際映画祭会期中に発表されることがわかった。
「かくかくしかじか」北見役・見上愛はマンガから飛び出たみたい、東村アキコも感心
永野芽郁が主演を務める映画「かくかくしかじか」より、見上愛扮するキャラクターの場面写真が到着した。
実写「リロ&スティッチ」にシソンヌ長谷川忍、渡辺えり、手塚秀彰、五十嵐麗、深見梨加
ディズニー実写映画「リロ&スティッチ」に、日本版声優として長谷川忍(シソンヌ)、渡辺えり、手塚秀彰、五十嵐麗、深見梨加が参加していることがわかった。
福本莉子×八木勇征「隣のステラ」に倉悠貴、横田真悠、西垣匠、田鍋梨々花が出演
福本莉子と八木勇征(FANTASTICS)がダブル主演を務める映画「隣のステラ」に倉悠貴、横田真悠、西垣匠、田鍋梨々花が出演する。
ダニエル・クレイグが「クィア/QUEER」出演を決めた理由、演技のキーポイント語る
映画「クィア/QUEER」より、主演ダニエル・クレイグのインタビューが到着。出演の決め手、役作りの鍵が明かされた。
「おいしい給食」初のファンミーティングが開催決定、市原隼人「こんな日が来るなんて」
市原隼人が主演を務める「おいしい給食」のシリーズ開始5周年を記念し、初のファンミーティング「全校集会」が7月21日に東京・きゅりあん 大ホールで開催されることがわかった。
サム・ライミ製作のアクション公開、ビル・スカルスガルドが“声”に導かれる主人公に
サム・ライミらが製作、ビル・スカルスガルドが主演を務めるアクション映画「ボーイ・キルズ・ワールド(原題)」が、9月19日より東京・新宿ピカデリーほか全国で公開される。
高石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」新キャストは堤真一、板垣李光人
高石あかりがヒロインを務める2025年度後期の連続テレビ小説「ばけばけ」の新たなキャストとして、堤真一と板垣李光人の出演が発表された。
親友の自殺の真相に迫る心理戦、浅川梨奈の主演映画「49日の真実」7月公開 予告解禁
浅川梨奈が主演し、田辺桃子が共演する映画「49日の真実」が7月18日より東京・ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国で順次公開。予告編、メインビジュアル、場面写真、出演者コメントが解禁された。
三谷幸喜のドラマW「おい、太宰」に小池栄子ら出演、太宰治役は松山ケンイチ
三谷幸喜が脚本・監督を担当する「ドラマW 三谷幸喜『おい、太宰』」に小池栄子、宮澤エマ、梶原善、松山ケンイチが出演することが明らかに。特報映像の第2弾がYouTubeで公開された。
浜辺美波と目黒蓮がW主演、三木孝浩が小説「ほどなく、お別れです」映画化
浜辺美波と目黒蓮(Snow Man)のダブル主演で、長月天音の小説「ほどなく、お別れです」が実写映画化。2026年2月に東宝配給のもと全国公開される。「今夜、世界からこの恋が消えても」で知られる三木孝浩が監督を務め、岡田惠和による監修のもとドラマ「ライオンのおやつ」の本田隆朗が脚本を手がけた。
「BULLET/BULLET」劇場版が2部作で公開、ちゃんみなが初のアニメ主題歌
アニメ「BULLET/BULLET」を再構築する劇場版が2部作にて東京・新宿ピカデリーほか全国で公開決定。前編「弾丸疾走編」が7月25日、後編「弾丸決戦編」が8月15日に封切られる。このたびラッパーのちゃんみなが初めてアニメの主題歌を担当することも発表された。
監督・河崎実×主演・ひかる一平「還暦高校生」公開、主人公は42回留年している
河崎実が監督、ひかる一平が主演を務めた映画「還暦高校生」が6月27日より東京・池袋HUMAXシネマズ、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国で公開決定。ポスタービジュアルが解禁された。