「高野豆腐店の春」藤竜也が麻生久美子の娘ぶりに感謝、監督は報道陣へ手製豆腐振る舞う
「高野豆腐店の春(たかのとうふてんのはる)」の完成報告イベントが東京・豆富食堂で行われ、主演の藤竜也、監督の三原光尋が参加した。
遠藤健慎と塩田みうがW主演「こん、こん。」9月に全国公開、監督は横尾初喜
遠藤健慎と塩田みうがダブル主演を務めた映画「こん、こん。」が、9月29日より東京・ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国で公開される。
BE:FIRSTのライブドキュメンタリー映画「BE:the ONE」8月に公開、特別パフォーマンスも収録
7人組ダンス&ボーカルグループBE:FIRSTのライブドキュメンタリー映画「BE:the ONE」が、8月25日に全国で公開決定。上映形態も発表された。
「真夏のシンデレラ」森七菜の日サロ先生は白濱亜嵐、間宮祥太朗は「笑いが絶えない」
ドラマ「真夏のシンデレラ」の制作発表会見が本日7月2日に東京・フジテレビ本社で行われ、キャストの森七菜、間宮祥太朗、神尾楓珠、吉川愛、萩原利久、白濱亜嵐(EXILE / GENERATIONS from EXILE TRIBE / PKCZ)、仁村紗和、水上恒司が出席した。
ジンバブエ大統領選を追う「プレジデント」予告編、オスマン・サンコンは「一緒に考えて」
ジンバブエ共和国の大統領選を追ったドキュメンタリー映画「プレジデント」の予告編が、YouTubeで公開された。
小津安二郎、生誕120年!BEAMS JAPAN×松竹コラボのアパレルアイテムが発売
BEAMS JAPAN (ビームス ジャパン)と松竹がコラボした、小津安二郎の生誕120年記念アイテム第1弾が7月14日に発売される。
「セーラームーン」三石琴乃は「皆さまの愛に感謝」、野島健児がサプライズ登壇
「劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』《後編》」の公開記念舞台挨拶が本日7月1日に東京・丸の内TOEIで行われ、三石琴乃、金元寿子、佐藤利奈、小清水亜美、伊藤静、監督の高橋知也が登壇した。
中村倫也「ハヤブサ消防団」の撮影現場が好き、見どころは第1話の“長回し”消火シーン
ドラマ「ハヤブサ消防団」の制作発表会見が本日7月1日に東京都内で行われ、キャストの中村倫也、川口春奈、満島真之介、古川雄大、岡部たかし、梶原善、橋本じゅん、山本耕史、生瀬勝久が出席した。
北村匠海「東リベ2」は「すげえ青春だった」、山田裕貴・吉沢亮も仲間への思い明かす
「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-」の公開記念舞台挨拶が本日7月1日に東京・丸の内ピカデリーで開催。キャストの北村匠海、山田裕貴、杉野遥亮、今田美桜、眞栄田郷敦、清水尋也、高杉真宙、高良健吾、間宮祥太朗、吉沢亮、監督を務めた英勉が登壇した。
選者 / SCANDAL RINA「MEN 同じ顔の男たち」
命を削って生死を繰り返す人間の物語
伊藤沙莉が「探偵マリコ」ダンス動画褒められ赤面、久保史緒里は“幸の薄い”担当名乗る
映画「探偵マリコの生涯で一番悲惨な日」の初日舞台挨拶が本日6月30日に東京・テアトル新宿で行われ、キャストの伊藤沙莉、竹野内豊、北村有起哉、久保史緒里(乃木坂46)、監督の内田英治、片山慎三が登壇した。
ラース・フォン・トリアーの回顧上映でスタンプラリー実施、14本の新ビジュアル公開
「ダンサー・イン・ザ・ダーク」などで知られるデンマークの映画監督ラース・フォン・トリアーの回顧上映「ラース・フォン・トリアー レトロスペクティブ2023」のスタンプラリー実施が決定。新ビジュアル14点も公開された。
山田杏奈主演の「山女」キャラクター場面写真、森山未來が“山男”に変貌を遂げる
山田杏奈が主演、福永壮志が監督を務めた映画「山女」のキャラクター場面写真が解禁。あわせて俳優の小林聡美、美術作家の奈良美智、マンガ家の今日マチ子ら各界著名人の応援コメントが到着した。
ジブリポスターを再現できる「金ローとジブリ展」、フライデーおじさんがお出迎え
展覧会「金曜ロードショーとジブリ展」が6月29日から9月24日にかけて東京・天王洲の寺田倉庫で開催。開幕に先立ち本日6月28日にマスコミ向けの内覧会が行われた。本展では日本テレビ系の映画番組「金曜ロードショー」の歩みをたどりながら、スタジオジブリ作品の魅力を紹介。鈴木敏夫が開会セレモニーで「これまでと違う参加型。エンタテインメントに徹している」と語った内容をレポートする。
グリーソン兄弟が主演するアイルランド発コメディ配信・放送、ダメ男の日常を描く
ブリアン・グリーソン&ドーナル・グリーソン兄弟が主演・脚本・製作を担うアイルランド発コメディ「Frank of Ireland(原題)」。同作が邦題「フランク、アイルランドのダメ男。」として、スターチャンネルEXで8月1日から日本初独占一挙配信される。
井浦新・田中麗奈・永山瑛太・東出昌大らの姿捉えた「福田村事件」場面写真14点解禁
井浦新と田中麗奈が主演を務める映画「福田村事件」の場面写真14点が公開された。
武器はバラシ道具!小澤雄太が箱馬を駆使して戦う「バラシファイト」場面写真
小澤雄太(劇団EXILE)の主演作「バラシファイト」より、場面写真13枚が到着した。
伊藤沙莉と中島健人は“ほぼ幼なじみ”、和気あいあいの「シッコウ!!」撮影振り返る
ドラマ「シッコウ!!~犬と私と執行官~」の試写会&制作発表会見が6月26日に東京都内で行われ、キャストの伊藤沙莉、中島健人(Sexy Zone)、笠松将、織田裕二が出席した。
血の喝采が鳴り響く!残酷描写まとめた「ホラー秘宝まつり」予告編
特集上映「ホラー秘宝まつり 2023」の予告編がYouTubeで公開された。
「離婚しようよ」松坂桃李がこよなく愛するものは?仲里依紗は“運命的な出会い”にNO
Netflixシリーズ「離婚しようよ」の配信記念イベントが本日6月26日に東京・有楽町朝日ホールで行われ、キャストの松坂桃李、仲里依紗、錦戸亮、板谷由夏、山本耕史、古田新太、脚本を手がけた宮藤官九郎、大石静が登壇した。
岡田将生、山下敦弘、宮藤官九郎が台北映画祭で「1秒先の彼」の魅力アピール
第25回台北映画祭のガラ・プレゼンテーション部門に正式出品された「1秒先の彼」。キャストの岡田将生、監督の山下敦弘、脚本を手がけた宮藤官九郎が、同映画祭主催による台湾プレミアでのQ&A、配給会社主催の記者会見と上映後Q&Aに参加した。
「ラストマン」は大いなる発明!福山雅治、大泉洋、永瀬廉、今田美桜らキャスト撮了
TBS系日曜劇場「ラストマン-全盲の捜査官-」キャストの福山雅治、大泉洋、永瀬廉(King & Prince)、今田美桜、松尾諭、今井朋彦、奥智哉、王林、寺尾聰、吉田羊、上川隆也が撮了を迎えた。
DARTHREIDER×プチ鹿島が沖縄県知事選に迫る「シン・ちむどんどん」公開
「劇場版 センキョナンデス」で知られるラッパーのDARTHREIDERと時事芸人のプチ鹿島が監督・出演したドキュメンタリー映画「シン・ちむどんどん」が、8月11日より沖縄・桜坂劇場で公開される。
中村倫也が「童詩×蓑唄 写真展」に来場、フォトスポットで記念撮影も
本日6月24日から7月23日まで東京・hmv museum 渋谷6で開催される「中村倫也 童詩×蓑唄 写真展 2023」。6月23日に中村倫也が来場した。
ヨーロッパ企画・山口淳太が新作映画に大きな自信「唯一無二のタイムループ作品」
映画「リバー、流れないでよ」の初日舞台挨拶が6月23日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、キャストの藤谷理子、鳥越裕貴、中川晴樹、近藤芳正、監督の山口淳太が登壇した。
森七菜「君ソム」と奥平大兼ファンである親友の存在明かす、工藤遥は“かわいくて”涙
「君は放課後インソムニア」の公開記念舞台挨拶が本日6月24日、東京・TOHOシネマズ 新宿で行われ、キャストの森七菜、奥平大兼、工藤遥、斉藤陽一郎、MEGUMI、萩原聖人、監督の池田千尋が登壇した。
劇場版「はめふら」公開日が決定、内田真礼らキャスト・スタッフ再集結
「劇場版 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」の公開日が12月8日に決定。YouTubeでは特報が解禁された。
「ラストマン」永瀬廉が福山雅治をお父さんと慕う、大泉洋はリモートで参加しぼやく
日曜劇場「ラストマン-全盲の捜査官-」の最終回プレミア試写会が6月23日に東京・ヒューリックホール東京で開催。上映後のトークショーにキャストの福山雅治、永瀬廉(King & Prince)、今田美桜、吉田羊がサプライズで登壇し、大泉洋はリモートで参加した。
「大名倒産」神木隆之介は納豆巻きを10秒で完食、杉咲花「わんぱくで愛すべき座長」
映画「大名倒産」の公開初日舞台挨拶が本日6月23日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、キャストの神木隆之介、杉咲花、松山ケンイチ、小手伸也、桜田通、宮崎あおい、高田延彦、佐藤浩市、監督の前田哲が登壇した。
GENERATIONSが呪いのメロディに震え上がる、「ミンナのウタ」場面写真11点
GENERATIONS from EXILE TRIBEの白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友が主演を務めた「ミンナのウタ」の場面写真が到着した。