ドラマ「ハヤブサ消防団」クランクアップ、中村倫也「学園ドラマよりうるさかった」
ドラマ「ハヤブサ消防団」がクランクアップ。キャストの中村倫也、満島真之介、福田転球、梶原善、橋本じゅん、生瀬勝久らのコメントが到着した。
「スイート・マイホーム」齊藤工が窪田正孝に心から感謝「寄り添ってくれたおかげ」
映画「スイート・マイホーム」の公開記念舞台挨拶が本日9月2日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの蓮佛美沙子、奈緒、窪塚洋介、監督の齊藤工が登壇し、けがで療養中の主演・窪田正孝がリモートで参加した。
「バカ塗りの娘」堀田真由、実家みたいな青森は「右も左も私、私、私(笑)」
映画「バカ塗りの娘」の公開記念舞台挨拶が本日9月2日に東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で行われ、キャストの堀田真由、小林薫、坂東龍汰、監督を務めた鶴岡慧子が登壇した。
「夜きみ」JO1白岩瑠姫が久間田琳加とともに人見知り発揮、公開初日は客席で鑑賞
映画「夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく」の公開記念舞台挨拶が本日9月2日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、キャストの白岩瑠姫(JO1)、久間田琳加、箭内夢菜、上杉柊平、監督の酒井麻衣が登壇した。
ファン・ジョンミン×ヒョンビン「極限境界線」緊張感あふれる予告編が公開
ファン・ジョンミンとヒョンビンの初共演作「極限境界線 救出までの18日間」より、場面写真10点が到着。あわせて予告編がYouTubeで公開された。
「福田村事件」俳優陣は出演をほぼ即答、井浦新「どんなことがあっても参加したい」
映画「福田村事件」の初日舞台挨拶が本日9月1日に東京・テアトル新宿で行われ、キャストの井浦新、田中麗奈、永山瑛太、東出昌大、木竜麻生、向里祐香、カトウシンスケ、杉田雷麟、水道橋博士、豊原功補、監督の森達也が登壇した。
大泉洋、吉永小百合との親子役は譲らない「どんな映画であろうが息子は私」
映画「こんにちは、母さん」の初日舞台挨拶が本日9月1日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、キャストの吉永小百合、大泉洋、永野芽郁、宮藤官九郎、田中泯、YOU、枝元萌、監督の山田洋次が登壇した。
デジモン新作映画「02」の新カット16枚、スタウトエア付きムビチケの販売も
映画「デジモンアドベンチャー02 THE BEGINNING」の新カット16枚が到着。あわせてオリジナルグッズ付きチケットバンドルの情報が発表された。
「ギーツ」から「ガッチャード」へ、“先輩”仮面ライダー・簡秀吉が本島純政にアドバイス
映画「仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐」「王様戦隊キングオージャー アドベンチャー・ヘブン」のバトンタッチイベント付き上映会が本日8月31日に東京・丸の内TOEIで開催。上映後、仮面ライダーギーツ / 浮世英寿役の簡秀吉と、9月3日に放送が開始される「仮面ライダーガッチャード」の仮面ライダーガッチャード / 一ノ瀬宝太郎役・本島純政が登壇した。
「ミステリと言う勿れ」菅田将暉らキャスト集結、原菜乃華は萩原利久と動物クイズ
映画「ミステリと言う勿れ」のプレミアイベントが本日8月31日に東京・六本木ヒルズアリーナで開催され、キャストの菅田将暉、松下洸平、町田啓太、原菜乃華、萩原利久、鈴木保奈美、滝藤賢一、伊藤沙莉、尾上松也、筒井道隆、永山瑛太、柴咲コウ、監督の松山博昭が登壇した。
優勝のためにライバルを殺した?美容師の変死を追う「メドゥーサ デラックス」予告編
A24が北米配給権を獲得した映画「メドゥーサ デラックス」の予告編と新たな場面写真が解禁された。
ただいま!「東リベ2」村上虹郎との舞台挨拶に北村匠海と吉沢亮が大喜び
「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-」のファイナルラン舞台挨拶が本日8月30日に東京・新宿ピカデリーで開催され、キャストの北村匠海、吉沢亮、村上虹郎が登壇した。
オール横浜ロケを実施、娘と2人の父描く「近くて遠い親子」ジャック&ベティで公開
エンタテインメントの力で横浜を盛り上げようと設立されたヨコハマプリンシパリティーが、第1弾プロジェクトとして制作した映画「近くて遠い親子」が10月28日に神奈川のシネマ・ジャック&ベティで公開される。
リリー・ジェームズ主演のラブストーリー「きっと、それは愛じゃない」12月公開
リリー・ジェームズが主演を務めた映画「What's Love Got to Do with It?」が、「きっと、それは愛じゃない」の邦題で12月15日より東京・ヒューマントラストシネマ有楽町、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国にて公開される。
「落日」北川景子、初共演の吉岡里帆は「心強い友達」 内田英治は竹内涼真の成長語る
「連続ドラマW 落日」の完成披露試写会が本日8月28日に東京の品川 ザ・グランドホールで開催され、キャストの北川景子、吉岡里帆、黒木瞳、竹内涼真、監督の内田英治が登壇した。
「アナログ」主演の二宮和也、Wで追われ中 藤原丈一郎は愛する“チェ”を紹介
映画「アナログ」の完成披露イベントが本日8月28日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの二宮和也、波瑠、桐谷健太、浜野謙太、藤原丈一郎(なにわ男子)、板谷由夏、監督のタカハタ秀太が舞台挨拶に登壇した。
誘拐された娘を探さない母と隣人ストーカー描く「いずれあなたが知る話」大阪公開
俳優の小原徳子が初めて脚本を手がけた「いずれあなたが知る話」が大阪・シアターセブンで9月2日から上映される。
小津安二郎の生誕120年記念アイテム第2弾、赤いポット・ピケ帽・茶碗などラインナップ
BEAMS JAPAN (ビームス ジャパン)と松竹がコラボした、小津安二郎の生誕120年記念アイテム第2弾が9月20日に発売。東京・ビームス ジャパン、ビームス ジャパン 渋谷、ビームス ジャパン 京都およびビームス公式オンラインショップで販売される。
小泉孝太郎が精神分析医演じるミステリードラマOA、小説をめぐる殺人事件に挑む
小泉孝太郎が主演するミステリードラマ「精神分析医(サイコセラピスト)氷室想介の事件簿2-ベストセラー小説に隠された殺人事件の謎-」が、10月1日19時からBS-TBS・BS-TBS4Kで放送される。
「Gメン」話を聞かない岸優太に共演者爆笑、矢本悠馬から「この先が楽しみで仕方ない」
映画「Gメン」の公開記念舞台挨拶が本日8月26日に東京・丸の内TOEIで開催され、キャストの岸優太、竜星涼、恒松祐里、矢本悠馬、森本慎太郎(SixTONES)、監督の瑠東東一郎が登壇した。
白岩瑠姫と久間田琳加が特別な時間過ごす「夜きみ」新写真、入場者プレゼントも決定
白岩瑠姫(JO1)と久間田琳加がダブル主演を務める映画「夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく」の新たな場面写真5点が到着。入場者プレゼント第1弾として特別紙製トレーディングカードの配布も発表された。
「映画になるってすごいよね!」BE:FIRSTが劇場でわいわい、「BE:the ONE」公開喜ぶ
ライブドキュメンタリー映画「BE:the ONE」の初日舞台挨拶が本日8月25日に東京・新宿バルト9で行われ、出演者のBE:FIRSTメンバー、監督のオ・ユンドンが出席した。
横浜流星「胸を熱くさせられる」と自信、小澤征悦は佐藤浩市のあるシーンに胸熱
映画「春に散る」の初日舞台挨拶が本日8月25日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの佐藤浩市、横浜流星、橋本環奈、山口智子、哀川翔、小澤征悦、監督の瀬々敬久が登壇した。
“てちムロ”だよ、ムロツヨシ&平手友梨奈がドラマ撮影に向けて意気込む
ドラマ「うちの弁護士は手がかかる」の公開制作発表が、本日8月25日にフジテレビ主催のイベント「お台場冒険王2023 SUMMER SPLASH!の屋外特設会場・冒険ランドで行われ、キャストのムロツヨシと平手友梨奈が登壇した。
暗殺部隊の女とターゲットの男による残酷な恋物語、野火明の監督作「女の仕事」公開
野火明が監督を務めた映画「女の仕事」が10月14日より、東京・K's cinema、大阪・シアターセブン、愛知・シネマスコーレで順次公開。特報映像がYouTubeで解禁された。
「アバ・ザ・ムービー」リマスター版2日限定公開、ABBA Voyageの舞台裏など追加
スウェーデンのポップグループABBAのオーストラリアツアーを追った「アバ・ザ・ムービー」のリマスター版「ABBA: The Movie - Fan Event」が9月17日と19日の2日限定で東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国で公開される。
夫婦が妻の初恋相手を探す、人生最後の旅描く「人生は、美しい」予告公開
韓国映画「人生は、美しい」の予告編がYouTubeで公開。場面写真11点も到着した。
安藤サクラと山田涼介、姉弟役で初共演した感想は「魅力的」「超いい人」
「BAD LANDS バッド・ランズ」の完成披露試写会が、本日8月24日に東京・丸の内TOEIで行われ、キャストの安藤サクラ、山田涼介(Hey! Say! JUMP)、宇崎竜童、生瀬勝久、吉原光夫、天童よしみ、サリngROCK、監督の原田眞人が登壇した。
「沈黙の艦隊」大沢たかおと玉木宏が緊迫した声のやり取り回想、かわぐちかいじも絶賛
映画「沈黙の艦隊」の完成報告会が本日8月24日に東京のグランドハイアット東京で開催。キャストの大沢たかお、玉木宏、ユースケ・サンタマリア、中村蒼、中村倫也、水川あさみ、夏川結衣、江口洋介、監督の吉野耕平、原作者のかわぐちかいじが登壇した。
中国発のレスキューアクション「フラッシュオーバー」予告、消防隊が未曽有の災害に挑む
中国のアクション映画「フラッシュオーバー 炎の消防隊」より、予告編と14枚の場面写真が到着した。