中島哲也7年ぶりの新作映画「時には懺悔を」公開決定、西島秀俊・満島ひかり出演
「告白(2010年)」「渇き。」「来る」などで知られる中島哲也の7年ぶりの新作映画「時には懺悔を」が、6月に公開されるとわかった。同作では西島秀俊が主演を務め、満島ひかりと初共演を飾る。黒木華、宮藤官九郎、柴咲コウ、塚本晋也、片岡鶴太郎、佐藤二朗、役所広司もキャストに名を連ねた。
YOASOBI初のドームワンマン最終公演を映画化、ドキュメンタリー映像付き
YOASOBI初の東京ドームワンマンのファイナル公演「YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE 2024 “超現実”」が、2月21日より全国の劇場で公開される。
MAZZELのRAN、山川ひろみが出演した舞台「SING!!!」映画化、新たにNEWS小山慶一郎が出演
RAN(MAZZEL)、山川ひろみが出演した舞台「絶対青春合唱コメディ『SING!!!』~空の青と海の青と僕らの学校~」が映画化。「アオショー!」というタイトルで、2025年秋に公開されるとわかった。RAN、山川が続投するほか、新たに小山慶一郎(NEWS)が参加する。
“異変”探し無限ループゲーム「8番出口」が実写映画化、2025年に公開
2023年にインディーゲームクリエイターのKOTAKE CREATEが制作した“異変”探し無限ループゲーム「8番出口」が実写映画化。2025年に全国で公開される。
寺尾聰と松坂桃李が親子役、アルツハイマーの父が夢を叶える映画「父と僕の終わらない歌」
寺尾聰と松坂桃李が共演する映画「父と僕の終わらない歌」が、5月23日より全国で公開決定。サイモン・マクダーモットの同名ノンフィクションを原案に、アルツハイマーの父とその息子の物語がつづられる。2009年の「さまよう刃」以来、16年ぶりの映画主演となる寺尾は「俳優と歌手人生が初めて交わる、自分にとってメモリアルな作品です」とコメント。YouTubeでは特報が解禁された。
クリストファー・ノーラン次回作は「オデュッセイア」映画化、神話的アクション大作に
「インターステラー」「オッペンハイマー」で知られるクリストファー・ノーランの次回作が古代ギリシャの叙事詩「オデュッセイア」の映画化に決定。米ユニバーサル・ピクチャーズが現地時間12月23日に公式SNSを通して発表した。2026年7月17日に全世界で公開。
コ・アソン主演でベストセラー小説「韓国が嫌いで」映画化、共演にチュ・ジョンヒョク
「グエムル 漢江の怪物」「サムジンカンパニー1995」のコ・アソンが主演を務めた韓国映画「한국이 싫어서(英題:Because I Hate Korea)」。同作が「ケナは韓国が嫌いで」の邦題で、3月7日に日本公開される。
生田斗真主演で河部真道のマンガ「鬼ゴロシ」実写化、Netflix映画として世界配信
河部真道によるマンガ「鬼ゴロシ」がNetflix映画として実写化。生田斗真を主演に迎え、「Demon City 鬼ゴロシ」のタイトルで2月27日に配信される。
向井理主演「パリピ孔明」映画化!舞台は音楽バトルフェス、ライバル役に神尾楓珠
向井理主演のドラマ「パリピ孔明」が映画化。「パリピ孔明 THE MOVIE」として4月25日に公開されるとわかった。
堺雅人の8年ぶり主演映画「平場の月」来年公開、井川遥と紡ぐ35年越しのラブストーリー
堺雅人が主演を務め、井川遥と共演する映画「平場の月」が、東宝配給のもと2025年秋に公開されるとわかった。朝倉かすみによる同名小説を原作に「花束みたいな恋をした」「片思い世界」の土井裕泰が監督を務め、「ある男」の向井康介が脚本を手がける。
永野芽郁・大泉洋が共演、東村アキコの自伝的マンガ「かくかくしかじか」映画化
東村アキコが自身の実話をもとにして描いたマンガ「かくかくしかじか」が映画化。主演に永野芽郁、共演に大泉洋を迎え、ワーナー・ブラザース映画配給のもと5月16日に全国公開されるとわかった。監督は「地獄の花園」の関和亮が務める。
坂東玉三郎、市川染五郎出演のシネマ歌舞伎「源氏物語 六条御息所の巻」公開決定
坂東玉三郎と市川染五郎が出演したシネマ歌舞伎「源氏物語 六条御息所の巻」が、9月26日に公開される。
福本莉子・八木勇征W主演で「隣のステラ」映画化、芸能人と幼なじみのラブストーリー
「今夜、世界からこの恋が消えても」の福本莉子と、「矢野くんの普通の日々」の八木勇征(FANTASTICS)がダブル主演を務める実写映画「隣のステラ」が、2025年夏に全国で公開される。撮影は1月から2月にかけて行われる予定だ。
堤真一と山田裕貴が映画「木の上の軍隊」でW主演、終戦を知らずに2年過ごした日本兵描く
井上ひさし原案の舞台「木の上の軍隊」が映画化。堤真一と山田裕貴がダブル主演を務め、「ミラクルシティコザ」の平一紘が監督・脚本を担った。ハピネットファントム・スタジオ配給のもと、終戦80年を迎える2025年の6月13日に沖縄で先行公開され、7月より東京・新宿ピカデリーほか全国で上映される。
ミセス大森元貴と菊池風磨がW主演、映画「#真相をお話しします」初映像が解禁
結城真一郎によるミステリー小説「#真相をお話しします」を、「妖怪シェアハウス」シリーズの豊島圭介が実写映画化。このたび、大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)と菊池風磨(timelesz)をダブル主演に迎え、4月25日に全国で公開されることがわかった。YouTubeでは初映像となるスーパーティザー映像が公開中だ。
“実写化コミックレーベル”から初の映画化プロジェクト決定、ヤンキーBL「純愛上等!」
芸能プロダクション・スターダストプロモーションを母体とするグループ会社・SDPによるマンガレーベル・BeSTAR comics(ビースターコミックス)初の映像化作品に七尾のBLマンガ「純愛上等!」が決定。マンガと連動した実写映画化プロジェクトがスタートした。
僕たち“きしゃトモ”だよね!「きかんしゃトーマス」新作映画が3月公開、特報も解禁
「きかんしゃトーマス」の劇場版アニメ最新作となる「映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち」が2025年3月28日に公開されるとわかった。
村田沙耶香の小説「消滅世界」が映画化、2025年秋公開 川村誠が長編監督デビュー
「コンビニ人間」で知られる村田沙耶香の小説「消滅世界」が映画化。映像ディレクターの川村誠が監督・脚本を担当し、2025年秋に全国公開されるとわかった。
竹内涼真×町田啓太がW主演、Netflixで「10DANCE」映画化 監督は大友啓史
竹内涼真と町田啓太がダブル主演を務めるNetflix映画「10DANCE」の制作が決定。井上佐藤の同名マンガを原作に、「るろうに剣心」「レジェンド&バタフライ」の大友啓史が監督を務める。
堀詩音が映画初主演、北海道・恵庭が舞台のふるさと映画製作 特報も公開
北海道恵庭市を舞台とした地方創生ふるさと映画「恵庭物語」の製作が決定。元NMB48のメンバーで北海道出身の堀詩音が映画初主演を務める。YouTubeでは特報が公開された。
橋本愛×中川大志が映画「早乙女カナコの場合は」で共演、監督は矢崎仁司
橋本愛が主演を務め、中川大志と共演する「早乙女カナコの場合は」が、2025年3月に公開。柚木麻子の小説「早稲女、女、男」を原作とする本作の監督は「スイートリトルライズ」「さくら」の矢崎仁司が務めた。
宮世琉弥「顔だけじゃ好きになりません」で映画単独初主演、共演に久間田琳加や中島颯太
宮世琉弥が「顔だけじゃ好きになりません」で初の映画単独主演。久間田琳加、中島颯太(FANTASTICS)、米倉れいあ共演で2025年3月7日に全国公開されることが明らかに。ポスタービジュアルが到着し、YouTubeで特報映像も解禁された。
「ヒプノシスマイク」初の映画は2月公開、観客参加型で上映回ごとに結末が変わる
「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」の映画化が決定。日本初の“観客参加型インタラクティブ映画”として2025年2月21日に全国で公開される。このたびポスタービジュアルと特報映像が解禁された。
村重杏奈主演のホラー「悪鬼のウイルス」予告、主題歌はHoneyWorks×高嶺のなでしこ
村重杏奈が映画初主演を務めた「悪鬼のウイルス」の予告編がYouTubeで公開。新たな場面写真も公開された。
とにかくモテまくる作間龍斗に山下美月が挑む!「山田くんとLv999の恋をする」実写化
ましろのマンガ「山田くんとLv999の恋をする」が、作間龍斗(HiHi Jets)と山下美月のダブル主演で実写映画化。2025年3月28日に全国で公開されることがわかった。
レゴ題材の3本の実写映画が製作へ、監督にパティ・ジェンキンスら
米ユニバーサル・ピクチャーズが、ブロック玩具のレゴを題材にした3本のタイトル未定の実写映画を製作すると発表した。The Playlistなどが報じている。
瀧内公美が一人芝居に挑んだ「奇麗な、悪」2月公開、中村文則の小説を奥山和由が映画化
瀧内公美が一人芝居に挑んだ映画「奇麗な、悪」が、2025年2月21日より東京・テアトル新宿ほか全国で順次公開されることが決定。あわせて瀧内、監督の奥山和由、原作者・中村文則のコメントと、ポスタービジュアルが到着した。
吉岡里帆&水上恒司のW主演で「九龍ジェネリックロマンス」実写化、アニメ版も制作
吉岡里帆と水上恒司のダブル主演で、眉月じゅんのマンガ「九龍ジェネリックロマンス」が実写映画化。バンダイナムコフィルムワークス配給のもと、2025年に公開されるとわかった。あわせてテレビアニメ化も決定しており、白石晴香、杉田智和が出演する。
原菜乃華がひたすら霊を無視、ホラーコメディマンガ「見える子ちゃん」映画化
原菜乃華主演で、泉朝樹によるホラーコメディマンガ「見える子ちゃん」が映画化。2025年初夏に全国で公開される。
福山雅治、東野圭吾原作の映画「ブラック・ショーマン」でダークヒーローに 有村架純と謎に挑む
東野圭吾の小説「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」が、「ブラック・ショーマン」のタイトルで実写映画化されるとわかった。福山雅治が主演を務め、有村架純が共演に名を連ねる。