ロックドキュメンタリーの映画フェス、吉祥寺・京都・名古屋・福岡でも開催
アンダーグラウンドなロックドキュメンタリーの特集上映「UNDERDOCS」が、11月から12月にかけて東京・アップリンク吉祥寺、京都・アップリンク京都、愛知・名古屋シネマテーク、福岡・KBCシネマで開催される。
舞台は危険な街、2人の悪徳刑事が誘拐ビジネスを追う「ディヴィジョン」予告編
「善き人」のヴィセンテ・アモリンが監督を務めた「ディヴィジョン」の予告編が、YouTubeで解禁された。
小澤亮太が「ゴーカイジャー」の思い出語る、ブラックコンドル若松俊秀との交流も
「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」が、本日11月5日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで上映され、キャストの小澤亮太が舞台挨拶に登壇した。
ピーター・エマニュエル・ゴールドマン特別上映、京都でも開催決定
ピーター・エマニュエル・ゴールドマンの特別上映が、11月28日に京都・京都みなみ会館で行われる。
マジレンジャー15周年に再集結、橋本淳「奇跡が起こればこの続きが見られるかも」
「魔法戦隊マジレンジャーTHE MOVIE インフェルシアの花嫁」「魔法戦隊マジレンジャーVSデカレンジャー」が、本日11月3日に東京・東京ミッドタウン 日比谷ステップ広場で上映され、オンライントークに橋本淳、松本寛也、甲斐麻美、別府あゆみ、伊藤友樹、市川洋介が参加した。
レッド2人がロケバスで喧嘩!?「ゴーゴーファイブVSギンガマン」上映にキャスト集結
「救急戦隊ゴーゴーファイブVSギンガマン」が、本日11月3日に東京・東京ミッドタウン 日比谷ステップ広場で上映され、オンライントークに酒井一圭(純烈)、西岡竜一朗、谷口賢志、柴田賢志、柴田かよこ、前原一輝、宮澤寿梨が参加した。
「秘密戦隊ゴレンジャー」アカレンジャー誠直也、当時は「1年持たんなと思っていた」
「秘密戦隊ゴレンジャー」の関連上映が、本日11月2日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで開催され、アカレンジャー / 海城剛役の誠直也が登壇した。
ポーランド映画祭2020全上映作が決定、ヨハネ・パウロ2世のドキュメンタリーなど
「ポーランド映画祭2020」の全上映作品が決定。当初11月20日から23日にかけて開催される予定だったが、新型コロナ感染症対策で夜間上映がないため、25日と26日に追加日程が組まれることとなった。
スタジオライカ全過去作「コラライン」から「KUBO」まで上映、主人公集う人形展も
「ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒」の公開を記念し、同作を手がけたスタジオライカの過去作の特集上映が開催決定。11月9日から12日にかけて東京・新宿バルト9で行われる。
ロブ・ゾンビ「スリー・フロム・ヘル」高橋ヨシキが手がけた日本版ポスター公開
ロブ・ゾンビ監督作「スリー・フロム・ヘル」の日本版オリジナルポスターが公開された。
ゾンビVS奇跡の免疫力を持つ人間、「ブラッド・ブレイド」予告公開
カナダ映画「ブラッド・ブレイド」の予告編がYouTubeで公開。ポスタービジュアルと新たな場面写真も到着した。
東京国際映画祭、酒井一圭の発案でガオレンジャーやゴーゴーファイブ出演者が登壇
第33回東京国際映画祭ジャパニーズ・アニメーション部門における特撮スーパー戦隊特集のゲスト第2弾が決定した。
“映画家”菱沼康介の特集上映開催、斎藤工も称賛した「かく恋慕」など3作上映
“映画家”を自称する菱沼康介の特集上映「四角い卵」が、11月28日から12月11日に東京の池袋シネマ・ロサで行われる。
日本科学未来館でSF映画を無料上映「AI崩壊」「レディ・プレイヤー1」など6本
「未来を考える映画イベント『Cinema未来館』SFは未来のシナリオか?」と題された上映イベントが、明日10月24日と25日に東京・日本科学未来館で開催される。
ティモシー・シャラメと夜ふかし、新潟シネ・ウインドでオールナイト上映会
ティモシー・シャラメの出演作を上映するオールナイトイベント「ティモシー・シャラメ特集~シャラメと夜ふかし~」が、11月28日に新潟のシネ・ウインドで開催される。
七里圭の特集が下高井戸シネマで、「のんきな姉さん」「夢で逢えたら」を35mm上映
七里圭の特集「のんきな〈七里〉圭さん」が10月24日から30日にかけて、東京・下高井戸シネマで実施される。
ダニー・トレホが殺戮大好き一家と対決する囚人に、「スリー・フロム・ヘル」新写真
「スリー・フロム・ヘル」の新たな場面写真が公開された。
三船敏郎の生誕100周年特集で「東京の恋人」「無法松の一生」など35mm上映
三船敏郎の生誕100周年を記念した特集上映「世界のミフネと呼ばれた男 ~三船敏郎 生誕百年記念~」が、2021年1月1日より東京・新宿武蔵野館、1月15日より新宿シネマカリテで開催される。
東京国際映画祭スーパー戦隊特集にアカレンジャー誠直也が登壇、マジレンジャーも集結
第33回東京国際映画祭ジャパニーズ・アニメーション部門内、特撮スーパー戦隊特集のゲスト第1弾が決定した。
韓国映画のオンライン上映会に日本未公開作4本、「新感染」など話題作も
韓国映画のオンライン上映企画「コリアン・シネマ・ウィーク 2020」が、11月1日から7日まで実施される。
山形国際ドキュメンタリー映画祭の上映作を東京で、57本集めたイベント開催
57本のドキュメンタリー映画を上映する「ドキュメンタリー・ドリーム・ショー 山形in東京2020」が11月7日より東京・K's cinema、12月1日よりアテネ・フランセ文化センターで開催される。
キモいものに興奮するOLが課長に恋…城定秀夫の「花と沼」予告編、舞台挨拶も決定
城定秀夫の監督作「花と沼」の予告編がYouTubeで公開されている。
井浦新、白石和彌、土居志央梨、城定秀夫らが「灰色の街特集」上映作にコメント
「赤い惑星」と「ムチノセカイ」を鑑賞した著名人のコメントが到着した。
殺戮大好き一家が旅へ、ロブ・ゾンビ監督作「スリー・フロム・ヘル」新カット公開
「スリー・フロム・ヘル」「とっととくたばれ」「VS 狂犬」の新たな場面写真が公開された。
「おもかげ」公開記念の短編上映会で齊藤工×安藤裕子の「ATEOTD」など4本
スペイン・フランス合作映画「おもかげ」が10月23日に公開されることを記念し、10月16日に短編映画の上映会が東京・シネスイッチ銀座で無料開催される。
世界の“ガツン!とくる映画”を特集、ミステリーや戦争アクションがスクリーンに
「ワールド・エクストリーム・シネマ2020」が11月27日から12月24日にかけて東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で開催されることが決まり、上映作品4本が発表された。
MOOSIC LABが名称を新たに再始動、新作エントリー7本も明らかに
MOOSIC LAB[JOINT]2020-2021が、2021年2月より東京・K's cinemaほかで順次開催されることが明らかに。新作コンペティション部門にエントリーしている7作品が発表された。
「高倉健特集上映」2作品追加、「太陽の王子 ホルスの大冒険」などアニメ特集も
「高倉健特集上映」の追加上映が、10月2日から15日にかけて東京・丸の内 TOEIで行われる。
ポーランド映画祭2020開催、「デカローグ」「聖なる犯罪者」を劇場公開前に上映
「ポーランド映画祭2020」が、11月20日から23日にかけて東京の東京都写真美術館ホールで開催される。
スペインの映画監督カルロス・サウラの素顔に迫るドキュメンタリー公開
スペインの映画監督カルロス・サウラの半生に迫るドキュメンタリー「Saura(s)」が「サウラ家の人々」の邦題で11月21日に東京・K's cinemaで公開される。