ガメラも登場、「妖怪・特撮映画祭」のラインナップ30本発表
8月13日に「妖怪大戦争 ガーディアンズ」が封切られることを記念し、「妖怪・特撮映画祭」が7月16日より東京・角川シネマ有楽町ほか全国で順次開催される。
「ライトハウス」公開記念し「ウィッチ」「ミッドサマー」渋谷で上映
「ライトハウス」の公開を記念した企画「『ライトハウス』公開直前!“光と影”のスリラー映画特集上映」が、7月2日から8日にかけて東京・渋谷のWHITE CINE QUINTOで開催される。
俺にさわると危ないぜ、小林旭の出演作12本を東京・新文芸坐で上映
特集上映「デビュー65周年記念 不滅のマイトガイ・小林旭」が6月13日から18日に東京・新文芸坐で開催される。
タルコフスキーの特集上映がユーロスペースで開催、「サクリファイス」など7本
ロシア人映画監督アンドレイ・タルコフスキーの特集上映「タルコフスキー、精神・物質・官能」が、6月26日から7月9日に東京・ユーロスペースで行われる。
カリコレ2021の全ラインナップ解禁、ロメロ幻の未発表作が日本初上映
東京・新宿シネマカリテが贈る上映企画「カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション (R) 2021」の全ラインナップが解禁された。
「怪談新耳袋Gメン」完結編が上映、監督の佐藤周「中途半端な映像じゃ終われない」
「怪談新耳袋Gメン ラスト・ツアー」が「夏のホラー秘宝まつり2021」で上映される。
城定秀夫×架乃ゆら「奈々ちゃん」初日満員、脚本・首藤凜「監督の映画になっていた」
「欲しがり奈々ちゃん ~ひとくち、ちょうだい~」の初日舞台挨拶が昨日6月5日に東京・ポレポレ東中野で行われ、キャストの架乃ゆら、守屋文雄、脚本を手がけた首藤凜、監督の城定秀夫が登壇した。
注目の新人監督による5作品が集結、池袋でインディーズフィルム・ショウ開催
<インディーズフィルム・ショウ>新人監督特集 Vol. 7が、6月12日から7月23日にかけて東京の池袋シネマ・ロサにて開催される。
ジム・ジャームッシュ特集が新宿・有楽町・渋谷・吉祥寺で開催、12本上映
ジム・ジャームッシュの特集上映「JIM JARMUSCH Retrospective 2021」が、7月2日から22日まで東京のミニシアターで開催される。
アレクサンドル・ソクーロフ特集、タルコフスキーに捧ぐ「モスクワ・エレジー」も上映
ロシア人監督アレクサンドル・ソクーロフの特集上映が、9月10日に東京・アップリンク吉祥寺で開催される。
栄養源はガソリン!?韓国映画「死なない夫」ホラー秘宝まつりで上映
特集上映「夏のホラー秘宝まつり2021」にて、韓国映画「死なない夫」が上映される。
没後20年、前衛芸術家・勅使河原宏「砂の女」「他人の顔」など回顧上映
映画のみならず、舞台、陶芸、生け花、書など多方面で活躍した勅使河原宏の特集上映「没後二十年記念 アートを越境する─ 勅使河原宏という天才」が6月5日より東京・シネマヴェーラ渋谷で実施される。
ケリー・ライカートの特集上映が全国で開催、長編デビュー作など4本
特集上映「ケリー・ライカートの映画たち 漂流のアメリカ」が、7月より東京のシアター・イメージフォーラムほか全国で順次開催される。
「夏のホラー秘宝まつり」でルチオ・フルチ、マリオ・バーヴァを特集
「夏のホラー秘宝まつり2021」が東京、愛知、大阪、京都で開催される。
京マチ子の特集で「穴」「踊子」「春琴物語」「鍵」など8本上映
特集上映「三回忌追善 大映映画の大輪の華 京マチ子 Part2」が、5月30日から6月6日に東京・新文芸坐で行われる。
青春、BL、ピンク映画!梅雨の城定秀夫祭りで劇場初公開作を含む13本を上映
城定秀夫の特集上映「梅雨の城定祭り2021 inポレポレ東中野」が6月5日から18日にかけて東京・ポレポレ東中野で開催される。
怪獣ヘドラ生誕50周年を記念した企画が始動、上映イベントやグッズ販売実施
「ゴジラ」シリーズに登場する怪獣、ヘドラの生誕50周年を記念した企画「ヘドラ・フィフティ」が7月に始まる。
池袋シネマ・ロサ新人監督特集で田中晴菜の「いきうつし」「ぬけがら」上映
田中晴菜の監督作「いきうつし」「ぬけがら」が6月26日から7月2日にかけて東京の池袋シネマ・ロサにて上映される。
黒沢清の特集でデビュー作「神田川淫乱戦争」や松重豊主演「地獄の警備員」上映
黒沢清の監督作を集めた特集上映「そして“世界のクロサワ”へ」が、5月17日から東京・新文芸坐で開催される。
「第1回カツベン映画祭」6月新宿で開催、澤登翠や山崎バニラら活動弁士が集結
「第1回カツベン映画祭」が6月4日に東京・新宿武蔵野館で開催される。
「おちょやん」モデル・浪花千栄子の特集上映を大阪で、「祇園囃子」など15本
特集上映「『おちょやん』記念 難波の名女優 浪花千栄子」が、5月8日から28日にかけて大阪のシネ・ヌーヴォで開催される。
西村晃のスーパー演技!新文芸坐で「赤い殺意」「十三人の刺客」など8本上映
「映画デビュー70周年 西村晃のスーパー演技!!」と銘打たれた2本立て特集上映が、5月6日から13日まで東京・新文芸坐にて行われる。
「ももいろそらを」カラー版公開、小林啓一の過去作も上映
小林啓一の監督作「ももいろそらを カラー版」が、6月18日から東京・シネクイントほか全国で順次公開される。
ドニー・イェン主演作集合!「燃えよデブゴン」など3本をオールナイト上映
ドニー・イェンの主演作を集めたオールナイト上映「香港アクション絆! ドニー・イェン&谷垣健治」が5月1日に東京・新文芸坐で行われる。
カリコレ2021が7月から、伊藤英明のハリウッドデビュー作など第1弾作品発表
東京の新宿シネマカリテが贈る上映企画「カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション (R) 2021」が、7月9日から8月5日にかけて開催決定。第1弾ラインナップが発表された。
新宿東口映画祭で新作含む4本の追加上映が決定、西城秀樹主演「愛と誠」も
「新宿東口映画祭」で新作映画を含む4本の追加上映が決定した。
ホン・サンス特集で「よく知りもしないくせに」「次の朝は他人」など日本最終上映
ホン・サンス監督作の特集上映「HONG SANGSOO RETROSPECTIVE 12色のホン・サンス」が、5月14日から27日まで東京・ヒューマントラストシネマ有楽町、5月28日から6月10日までアップリンク吉祥寺で開催される。
A24の特集上映を京都みなみ会館で、「ミッドサマー」「レディ・バード」など6本
A24の作品を集めた特集上映が、4月24日より京都・京都みなみ会館で開催される。
高倉健「鉄道員」、田中邦衛「仁義なき戦い 代理戦争」など丸の内TOEIで特集上映
高倉健と田中邦衛の出演作を集めた特集上映が、4月23日より東京・丸の内TOEIで開催される。
「街の上で」公開記念、トリウッドで「下北沢特集 2021」開催
特集上映「下北沢特集 2021」が5月1日から21日にかけて東京・下北沢トリウッドで開催される。