黒沢ともよのトップへ戻る
アニメ「終末のワルキューレ」2期に杉田智和、小西克幸、木村昴、中村悠一が出演
梅村真也・フクイタクミ・アジチカ原作によるアニメ「終末のワルキューレ」のキャスト情報が公開された。
「TOHO animation 10周年大感謝祭」に「ヒロアカ」「弱ペダ」「呪術廻戦」キャスト登壇
アニメーションレーベル・TOHO animationの設立10周年を記念した大型配信番組「TOHO animation 10周年大感謝祭」の「フィナーレステージ」に登壇するキャストが発表された。
「サイバーパンク」新予告解禁、KENNや悠木碧ら10人の日本語キャストも発表
Netflixオリジナルアニメ「サイバーパンク エッジランナーズ」の新たなキービジュアルと予告編、第2弾の舞台裏映像が到着。日本語キャストも発表された。
「顔だけじゃ好きになりません」ボイスドラマに梅原裕一郎、斉藤壮馬、黒沢ともよ
安斎かりん「顔だけじゃ好きになりません」の「動画つきボイスカード」が、本日7月20日発売の花とゆめ16号(白泉社)に付属している。
「TRIGUN STAMPEDE」ヴァッシュ役は松岡禎丞、ガンアクションシーン収めたPV公開
内藤泰弘「トライガン」を原作としたオリジナル新作アニメ「TRIGUN STAMPEDE(トライガン スタンピード)」のスタッフ・キャスト情報が発表され、ティザービジュアルとPVが公開された。
A.B.C-Z戸塚祥太がダメ男のカメラマンに「今度は愛妻家」共演に三倉佳奈ら
戸塚祥太(A.B.C-Z)が主演を務める舞台「今度は愛妻家」が、10・11月に東京・大阪・宮城で上演される。
A.B.C-Z戸塚祥太がダメ夫演じる舞台「今度は愛妻家」、共演にAmBitious浦陸斗
戸塚祥太(A.B.C-Z)が主演を務める舞台「今度は愛妻家」が、10月より全国3都市で上演される。
「京アニフェス」Blu-ray化、「Free!」「ユーフォ」など約7時間のステージを全編収録
「第5回京都アニメーションファン感謝イベント KYOANI MUSIC FESTIVAL ―感動を未来へ―」のBlu-rayが、11月24日に発売される。
TVアニメ「スキップとローファー」特報公開!アニメーション制作はピーエーワークス
高松美咲原作によるTVアニメ「スキップとローファー」の特報映像が公開された。
「劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~」がBS12で放送
「劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~」が、7月10日20時からBS12 トゥエルビ「日曜アニメ劇場」枠で放送される。
「響け!ユーフォニアム」久美子3年生編が2024年放送へ、来年は新作中編を上映
アニメ「響け!ユーフォニアム」シリーズの続編として、2023年に新作中編アニメーション「アンサンブルコンテスト」編のBlu-ray発売および劇場特別上映が決定。さらに2024年にテレビシリーズ「久美子3年生」編が放送される。
「響け!ユーフォニアム」久美子3年生編はTVシリーズ!2024年放送、来年に新作中編も
アニメ「響け!ユーフォニアム」シリーズの新作「久美子3年生編」が、2024年にTVシリーズとして放送されることが明らかに。2023年、新作中編アニメーション「アンサンブルコンテスト編」のBlu-ray発売と劇場特別上映も決定した。
木村達成・桜井玲香・小西遼生ら出演、KERA CROSS「SLAPSTICKS」テレビ初放送
KERA CROSS「SLAPSTICKS」が、6月26日に衛星劇場でテレビ初放送される。
黒沢ともよがプロジェクター5台と共に挑む、一人芝居「偽伝春琴抄」開幕
黒沢ともよの一人芝居「偽伝春琴抄」が、昨日5月23日に東京・DDD AOYAMA CROSS THEATERで開幕した。
黒沢ともよの軌跡をたどる、バースデーライブ開催
黒沢ともよバースデーライブ「kioku tadori te 2022」の開催が決定した。
舞台「アクダマドライブ」本日開幕!黒沢ともよ「精一杯遊んできたい」
本日3月10日に東京・品川プリンスホテル ステラボールで舞台「アクダマドライブ」が開幕。それに先駆け、ゲネプロが行われた。
黒沢ともよ×元吉庸泰がタッグ、“一人芝居オリジナルミュージカル”「偽伝春琴抄」
黒沢ともよが出演する「偽伝春琴抄」が、5月下旬に東京・DDD AOYAMA CROSS THEATERで上演される。
舞台「アクダマドライブ」テーマソングは浦島坂田船の書き下ろし「鈍色Wheels」
舞台「アクダマドライブ」のテーマソングを、男性ボーカルユニット・浦島坂田船が担当することが明らかになった。
伊藤万理華出演、ナタリー15周年ムービー公開!50組アーティストのコメントも到着
ニュースサイト・ナタリーの15周年特設サイトが本日2月1日にオープン。あわせて俳優・伊藤万理華が出演した記念ムービーと、50組のアーティストが参加したコメント企画「ポップカルチャーの変化と進化」が公開された。
ナタリー15周年記念ムービーに大童澄瞳が参加、アーティスト50組からコメントも到着
ニュースサイト・ナタリーの15周年特設サイトが本日2月1日にオープン。記念ムービー「ナタリー」と、50組のアーティストが参加したコメント企画「ポップカルチャーの変化と進化」が公開された。
さよならポニーテール「ナタリー」をパソコン音楽クラブがリミックス、ナタリーのオープン15周年祝して
ニュースサイト・ナタリーのオープン15周年を記念した特設サイトが本日2月1日に公開された。これに合わせてアップされた15周年記念ムービーで、さよならポニーテールの「ナタリー(パソコン音楽クラブ Remix)」が使用されている。
ナタリー15周年特設サイトオープン、演劇人らアーティスト50組参加のコメント企画も
ニュースサイト・ナタリーが本日2月1日に15周年を迎えることを記念し、15周年特設サイトが開設された。15周年特設サイトでは、伊藤万理華が出演した記念ムービーと、50組のアーティストが参加したコメント企画「ポップカルチャーの変化と進化」が公開されている。
ナタリー15周年特設サイトオープン、記念ムービーや芸人ら参加のコメント企画
ニュースサイト・ナタリーの15周年特設サイトが本日2月1日にオープン。芸人やアーティストなど50組が参加したコメント企画「ポップカルチャーの変化と進化」と、記念ムービー「ナタリー」が公開された。
ポップカルチャーの変化と進化──アーティストたちが振り返る15年
ナタリー15周年に寄せて【ステージナタリー編】
小沢道成の姿追った「メイキングかもしれない」総集編のナレーションに黒沢ともよ
小沢道成の姿を追ったドキュメンタリー映像「メイキングかもしれない~小沢道成の創作活動に密着~」の総集編で、黒沢ともよがナレーションを担うことがわかった。
「響け!ユーフォニアム」BS12で今夜再放送スタート、吹奏楽に懸ける少女たちの青春
TVアニメ「響け!ユーフォニアム」の再放送が本日1月5日にスタート。毎週水曜日26時よりBS12トゥエルビの「アニメ26」枠でオンエアされる。
三浦直之演出「SLAPSTICKS」開幕、木村達成「クリスマスプレゼントとして届けたい」
KERA CROSS「SLAPSTICKS」が、昨日12月25日に東京・シアター1010で開幕した。
アニメ「アクダマドライブ」が舞台化、一般人役の声を務めた黒沢ともよが主演
舞台「アクダマドライブ」の上演が、3月に決定した。
アニメ「アクダマドライブ」3月に舞台化決定!一般人役は黒沢ともよ、演出は植木豪
オリジナルTVアニメ「アクダマドライブ」の舞台化が決定。2022年3月10日から21日まで東京・品川プリンスホテル ステラボール、3月26日、27日に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで上演される。
「プリマジ」まつり、「プリパラ」あまりのライブデビューをファン祝福!セレパラも
アニメ「プリパラ」「キラッとプリ☆チャン」「ワッチャプリマジ!」のキャストによるライブイベント「プリパラ&キラッとプリ☆チャン&ワッチャプリマジ! Winter Live 2021」が、本日12月5日に千葉・幕張メッセイベントホールで昼夜2公演開催された。本記事では昼公演のレポートをお届けする。