塚本晋也のトップへ戻る
ドラマ「このマンガがすごい!」新井浩文らが実写化に挑む4タイトル決定
マンガを題材としたドキュメンタリードラマ「このマンガがすごい!」にて、出演者たちが実写化に挑むマンガの詳細が発表された。
新井浩文は稲中、でんでんはおそ松、ドラマ「このマンガがすごい!」実写化作品を発表
蒼井優がナビゲーター、松江哲明が監督を務めるドキュメンタリードラマ「このマンガがすごい!」。このたび番組内でゲスト俳優たちが実写化するマンガおよびビジュアルが解禁となった。
塚本晋也「斬、」ヴェネツィア映画祭で喝采浴びる、池松壮亮や蒼井優らも出席
「斬、」が第75回ヴェネツィア国際映画祭でイタリア現地時間9月7日に公式上映され、キャストの池松壮亮、蒼井優、前田隆成、監督の塚本晋也がイベントに参加した。
塚本晋也「斬、」や柳楽優弥×小林薫「夜明け」など釜山映画祭に出品
第23回釜山国際映画祭への出品作が明らかに。日本からは塚本晋也の監督作「斬、」、広瀬奈々子の監督デビュー作「夜明け」、御法川修がメガホンを取った「母さんがどんなに僕を嫌いでも」などが出品されるとわかった。
東出昌大、中川大志、新井浩文、山本美月らドラマ「このマンガがすごい!」に出演
蒼井優がナビゲーター、松江哲明が監督を務めるドキュメンタリードラマ「このマンガがすごい!」のゲスト出演者が明らかになった。
「寝ても覚めても」「斬、」「Vision」「空海」がトロント映画祭へ
濱口竜介がメガホンを取った「寝ても覚めても」と、河瀬直美の監督作「Vision」が第43回トロント国際映画祭に出品されることがわかった。
吉永小百合や塚本晋也のトークショー実施、戦争や冤罪をテーマにした上映イベント
戦争や冤罪を主題にした映画を紹介する特集上映「8.15終戦の日 特別企画 映画を通して、歴史や社会を考える 戦争 軍隊 原爆 冤罪…」が、明日8月5日から17日まで東京・新文芸坐にて開催される。
池松壮亮が刀を抜き蒼井優は叫ぶ、塚本晋也の時代劇「斬、」特報
池松壮亮と蒼井優が共演した塚本晋也の監督最新作「斬、」の特報映像が、YouTubeで公開された。
ヴェネツィア映画祭ラインナップ発表、塚本晋也やヨルゴス・ランティモスの新作など
第75回ヴェネツィア国際映画祭のラインナップが、イタリア現地時間7月25日に発表された。
塚本晋也×池松壮亮×蒼井優「斬、」がヴェネツィア映画祭のコンペ部門に
塚本晋也がメガホンを取り、池松壮亮と蒼井優が共演する時代劇「斬、(ざん、)」が、第75回ヴェネツィア国際映画祭のコンペティション部門に正式出品されることがわかった。
山田孝之×菅田将暉「dele」に石橋静河、大塚明夫、塚本晋也、野田洋次郎ら出演
山田孝之と菅田将暉が共演する連続ドラマ「dele」のゲスト出演者が発表された。
山田孝之 × 菅田将暉ドラマにコムアイ、野田洋次郎、般若、Mummy-D、渡辺大知出演
テレビ朝日系でスタートする金曜ナイトドラマ「dele」に、コムアイ(水曜日のカンパネラ)、野田洋次郎(RADWIMPS、illion)、般若、Mummy-D(RHYMESTER)、渡辺大知(黒猫チェルシー)らがゲスト出演することが明らかになった。
塚本晋也「野火」今年も上映、メイキングや石川忠×中村達也のライブ映像も
2015年に公開された塚本晋也監督作「野火」のアンコール上映が、東京・ユーロスペースほか全国の劇場で順次行われることがわかった。
熱海映画祭にパク・シフや板野友美ら登壇、行定勲×ホ・ジノによるトークも
第1回熱海国際映画祭が、6月28日から7月1日にかけて静岡・熱海市で行われる。
EXILE TAKAHIRO、松永大司監督に褒められ「一応歌手なんで(笑)」
映画「カナリア」の舞台挨拶が本日6月24日に東京・TOHOシネマズ 日比谷にて行われ、キャストのEXILE TAKAHIRO、夏帆、塚本晋也、監督の松永大司が登壇した。
「カナリア」EXILE TAKAHIROが本気で殴ってくれた塚本晋也に感謝
本日6月24日、ショートフィルム「カナリア」の舞台挨拶が東京・TOHOシネマズ 日比谷にて行われ、キャストのEXILE TAKAHIRO、夏帆、塚本晋也、監督の松永大司が登壇した。
塚本晋也新作に池松壮亮、蒼井優が出演!時代劇「斬、」11月に公開決定
塚本晋也の監督最新作「斬、(ざん、)」が11月24日に公開決定。同作で池松壮亮が主演を務め、蒼井優がヒロインを演じることがわかった。
熱海で「ヒルコ/妖怪ハンター」「スパルタンX」無料上映、塚本晋也の舞台挨拶も
6月28日から7月1日まで静岡・熱海市で行われる第1回熱海国際映画祭で、無料上映イベントの開催が決定。6月30日に「ヒルコ/妖怪ハンター」、7月1日に「スパルタンX」がスクリーンにかけられる。
TAKAHIRO主演の短編「カナリア」新劇中カット4枚公開、夏帆や塚本晋也の姿も
EXILE TAKAHIROが主演を務めるショートフィルム「カナリア」の新たな場面写真が公開された。
大杉漣お別れ会に北野武・草なぎ剛ら参列、太田省吾の妻が転形劇場時代を回想
2月21日に66歳で永眠した大杉漣を偲ぶ「大杉漣 お別れの会『さらば!ゴンタクレ』」が、昨日4月14日に東京・青山葬儀所にて行われた。
大杉漣お別れ会に北野武ら約1700人、草なぎ剛やバイプレイヤーズ一同が弔辞捧ぐ
2月21日に66歳で永眠した大杉漣を偲ぶ「大杉漣 お別れの会『さらば!ゴンタクレ』」が、本日4月14日に東京・青山葬儀所にて行われた。
TAKAHIROや岩田剛典が涙する「ウタモノガタリ」予告編
「ウタモノガタリ-CINEMA FIGHTERS project-」のポスタービジュアルが完成。あわせて予告編がYouTubeにて公開された。
「CINEMA FIGHTERS」第2弾公開決定!TAKAHIRO、岩田剛典、白濱亜嵐ら参加
「ウタモノガタリ-CINEMA FIGHTERS project-」の公開が決定した。
LDHアーティストが彩る「CINEMA FIGHTERS project」新作が全国で上映決定
EXILE HIRO、俳優の別所哲也、作詞家の小竹正人によるコラボプロジェクト「CINEMA FIGHTERS project」より、新たな映画作品「ウタモノガタリ-CINEMA FIGHTERS project-」が6月22日に全国の映画館で上映される。
青木崇高が元少尉と雪男を捜索する冒険家に「小野田さんと、雪男を探した男」
「小野田さんと、雪男を探した男~鈴木紀夫の冒険と死~」が、3月25日にNHK BSプレミアムにて放送される。
原一男の軌跡振り返る書籍発売、庵野秀明や塚本晋也らとの対談収録
書籍「タブーこそを撃て! 原一男と疾走する映画(ムーヴィー)たち」が、本日3月16日に発売された。
京都みなみ会館、さよなら興行で38本上映「青い春」「Mommy」「鉄男」など
3月31日をもって閉館する京都・京都みなみ会館にて、「京都みなみ会館 さよなら興行」の開催が決定した。
塚本晋也の監督作支えた音楽家・石川忠が死去、「鉄男」「野火」など担当
塚本晋也の監督作を音楽面で支えてきたメタルパーカッショニストの石川忠が12月21日に死去したことが、石川が音楽を担当した「野火」の公式Facebookで公表された。51歳だった。
「ブレードランナー 2049」ソフト発売、限定版にデッカードブラスターのレプリカ同封
「ブレードランナー 2049」のBlu-ray / DVDが3月2日に発売される。
ジュリー!沢田研二デビュー50年を記念した特集で「太陽を盗んだ男」など12本
「祝・沢田研二デビュー50年 ジュリー ~MY LOVE~」と題された特集上映が、明日11月27日から12月2日にかけて東京・新文芸坐で行われる。