志磨遼平のトップへ戻る
大橋裕之原作のアニメ映画「音楽」、主題歌をドレスコーズが書き下ろし
大橋裕之のマンガを原作とする長編アニメ「音楽」に、ドレスコーズが主題歌を書き下ろしたことがわかった。
成田凌や前田敦子が登壇、第29回TAMA CINEMA FORUMのプログラム解禁
第29回映画祭TAMA CINEMA FORUMのプログラムが解禁された。
七尾旅人、ドレスコーズ志磨遼平、TeddyLoidら「火の鳥」コンピを語る
10月30日にリリースされる、手塚治虫の生誕90周年記念コンピレーションアルバム「NEW GENE, inspired from Phoenix」のトレイラー映像がYouTubeで公開された。
細野晴臣50周年記念イベントでドキュメンタリー「NO SMOKING」編集版を最速上映
細野晴臣の活動50周年記念イベント「祝!細野晴臣 音楽活動50周年×恵比寿ガーデンプレイス25周年『細野さん みんな集まりました!』」にて、10月12日に細野のドキュメンタリー「NO SMOKING」編集版が最速上映されることが発表された。
細野晴臣50周年イベントに志磨遼平やハナレグミら、「NO SMOKING編集版」最速上映も
10月11~14日に東京・恵比寿ザ・ガーデンホールで行われる細野晴臣の音楽活動50周年記念イベント「祝!細野晴臣 音楽活動50周年 × 恵比寿ガーデンプレイス25周年『細野さん みんな集まりました!』」の追加出演者が発表された。
横浜で踊れ、ドレスコーズの“世界の終わりのパーティ”へようこそ
ドレスコーズの全国ツアー「"THE END OF THE WORLD PARTY" TOUR」のファイナル公演が昨日7月6日に神奈川・Yokohama Bay Hallで開催された。
山戸結希をユリイカで特集、井土紀州、志磨遼平、最果タヒらが寄稿
本日6月28日に発売された雑誌・ユリイカ2019年7月号にて、山戸結希の特集が組まれている。
ドレスコーズ、短編映画パート2公開
ドレスコーズの映像作品「THE END OF THE WORLD PARTY」パート2がYouTubeで公開された。
映画「ホットギミック」本予告映像、主題歌はバーチャルシンガー・花譜が担当
相原実貴原作による実写映画「ホットギミック ガールミーツボーイ」の本予告映像が公開された。
ドレスコーズ短編映画パート1公開、特設サイトでケラやオカモトレイジら「ジャズ」語る
ドレスコーズの映像作品「THE END OF THE WORLD PARTY」のパート1がYouTubeで公開された。
ドレスコーズ志磨遼平×ジュリアン・レヴィが描く「世界の終わり」
ドレスコーズの映像作品「THE END OF THE WORLD PARTY」のトレイラー映像がYouTubeで公開された。
「21世紀の女の子」テアトル新宿で凱旋上映決定、LINEスタンプも発売
山戸結希が企画とプロデュースを担当したオムニバス映画「21世紀の女の子」が、3月30日より東京・テアトル新宿にて凱旋上映されることが決定。あわせて、本作のLINEスタンプが本日3月26日にリリースされた。
「ホットギミック」堀未央奈が3人の男子と触れ合う特報、追加キャストに反町隆史ら
相原実貴原作による実写映画「ホットギミック」の正式タイトルが「ホットギミック ガールミーツボーイ」に決定した。併せて特報映像とポスタービジュアルが公開された。
「ホットギミック」映像が解禁!吉川愛、志磨遼平、反町隆史ら新キャスト明らかに
山戸結希が監督を務めた「ホットギミック」の正式タイトルが「ホットギミック ガールミーツボーイ」に決定。あわせて初映像となる特報がYouTubeにて解禁され、新キャストも明らかになった。
ギリシャラブ、“空洞”を歌った2ndアルバム「悪夢へようこそ!」発売
ギリシャラブが2ndアルバム「悪夢へようこそ!」を4月3日にリリースする。
「アイスと雨音」上映も、松居大悟「みみばしる」トークに上田誠・又吉直樹ら
松居大悟が監督を務めた映画「アイスと雨音」の特別上映&トークイベントが、2月12日に東京・本多劇場で開催される。
ドレスコーズの映像作品「どろぼう」を極上音響上映、志磨遼平が登壇予定
ドレスコーズのライブ映像作品「どろぼう ~dresscodes plays the dresscodes~」の極上音響上映が、12月8日に東京・立川シネマシティで実施される。
毛皮のマリーズ1stシングル「ビューティフル / 愛する or die」10周年記念しアナログ化
毛皮のマリーズの1stシングル「ビューティフル / 愛する or die」が7inchアナログ化。12月5日に1000枚限定でリリースされる。
ドレスコーズ志磨遼平が谷賢一、松居大悟、KERAと対談
10月17日にリリースされるドレスコーズのライブBlu-ray / DVD「どろぼう ~dresscodes plays the dresscodes~」の特装版に、志磨遼平と演出家3人の対談を収録したパンフレットが付属する。
前野健太が対バンに向け“狂犬”志磨遼平に「あん時のヨダレ、まだかわいてないよね」
前野健太とドレスコーズが、9月に対バンツアー「ざくろ ~歌をくわえた犬たち~」を東名阪を実施。このツアーに向けてのビジュアルおよびコメントが公開された。
Have a Nice Day!のZeppワンマンドキュメンタリー、DAXで全編公開
Have a Nice Day!のドキュメンタリー映像「『Have a Nice Day! その矛盾に満ちたリリースとパーティーをつなぐ方法』に関する記録」がスペースシャワーTVのアーカイブサイト・DAXのYouTubeチャンネルで公開された。
Have a Nice Day!のZepp無料ワンマンに密着、スペシャでドキュメンタリー本日放送
Have a Nice Day!の無料ワンマンライブ「Dystopia Romance 3.0リリースパーティー"Have a Nice Day! ONE MAN SHOW"」の模様を追ったドキュメンタリー作品「『Have a Nice Day! その矛盾に満ちたリリースとパーティーをつなぐ方法』に関する記録」が本日5月22日(火)深夜にスペースシャワーTVで放送される。
「ドレスコーズの《三文オペラ》」のレコーディングに参加できる企画スタート
志磨遼平(ドレスコーズ)が音楽監督を手がけた舞台「三文オペラ」の上演を記念した音源作品「ドレスコーズの《三文オペラ》」が、5月9日にCDとアナログでリリースされる。これを記念し、予約購入者の中から抽選で本作のコーラスレコーディングに参加できる企画がスタートした。
岡崎京子「リバーズ・エッジ」巡る西島大介、浅野いにお、大島智子ら33名の寄稿集
岡崎京子「リバーズ・エッジ」を題材に、33人のクリエイターが寄稿をした書籍「エッジ・オブ・リバーズ・エッジ――〈岡崎京子〉を捜す」が新曜社より本日2月14日に発売された。
岡崎京子の魅力に迫る書籍に二階堂ふみ、小沢健二、玉城ティナ、池田エライザらが寄稿
書籍「エッジ・オブ・リバーズ・エッジ──〈岡崎京子〉を捜す」が、本日2月14日に発売された。
ドレスコーズを記録した森好弘初の写真作品集「1954」
フォトグラファーの森好弘がドレスコーズを記録した写真集「1954」が4月1日に通販限定で発売される。
ドレスコーズ新作は志磨遼平が歌う「三文オペラ」
志磨遼平(ドレスコーズ)が音楽監督を手がける舞台「三文オペラ」が、本日1月23日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホールで開幕。これを記念した音源作品「ドレスコーズの《三文オペラ》」が5月9日にCDとアナログで発売される。
谷賢一演出「三文オペラ」劇伴、ドレスコーズ志磨遼平により音源化
本日1月23日に開幕する、KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「三文オペラ」。本公演を記念したバンド・ドレスコーズの音源作品「ドレスコーズの《三文オペラ》」が5月9日に発売される。
荒廃したKAATに立ち現れるブレヒトの世界、松岡充が命がけで挑む「三文オペラ」
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「三文オペラ」が、明日1月23日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホールにて開幕する。これに先駆け、本日22日に公開フォトコールと囲み取材が行われた。
「三文オペラ」公開稽古、オールスタンディング自由席のモニターを募集中
「三文オペラ」のマスコミ向け公開舞台稽古が、1月22日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホールで行われる。これに向けて現在KAAT神奈川芸術劇場では、オールスタンディング席・P席のモニターを募集中だ。