コナリミサトのトップへ戻る
ドラマ「凪のお暇」ゴン役は中村倫也、すべての女子を虜にする人たらし
コナリミサト原作によるTVドラマ「凪のお暇」の追加キャストが発表された。安良城ゴン役を中村倫也が演じる。
中村倫也がドラマ「凪のお暇」で人たらしの隣人ゴン役、原作を読んで「ほっこり」
黒木華が主演を務めるテレビドラマ「凪のお暇」に、中村倫也が主人公の隣人・安良城ゴン役で出演することが決まった。
清野とおるがNGT48中井りかと赤羽の“謎木”巡る、Maybe!企画記事で
小学館より不定期で刊行されているカジュアルファッションマガジン・Maybe! vol.7が、本日6月13日に発売。今号には、清野とおるが中井りか(NGT48)とともに企画記事「笑いの偏差値UPツアー」に登場している。
高橋一生がドラマ「凪のお暇」で元カレ慎二役、不器用な男に「共感できます」
黒木華が主演を務めるテレビドラマ「凪のお暇」に、高橋一生が主人公の元彼・我聞慎二役で出演することがわかった。
ドラマ「凪のお暇」凪の元彼・慎二役は高橋一生!完璧男が本命相手には大逆走
コナリミサト原作によるTVドラマ「凪のお暇」に、凪の元彼・我聞慎二役で高橋一生が出演することが発表された。
Boichiがメ芸内覧会で「ORIGIN」の成り立ち明かす、高坂希太郎監督は脂汗
「第22回文化庁メディア芸術祭 受賞作品展」が、明日6月1日から16日にかけて東京・お台場の日本科学未来館ほかにて開催される。これに先がけ、本日5月31日にメディア向けの内覧会が行われた。
望月桜、高田ローズ、菊池真理子の新連載3本がエレガンスイブで一挙に始動
本日5月25日に発売されたエレガンスイブ7月号(秋田書店)にて、望月桜「恋にならないシェアハウス」、高田ローズ「10年シてないスダチさん」、菊池真理子「依存症ってなんですか?」の新連載3本がスタートした。
「凪のお暇」凪と慎二が家計簿アプリに出会ったら?コラボマンガを描き下ろし
コナリミサト「凪のお暇」が家計簿アプリ「LINE家計簿」とコラボ。コナリによる描き下ろしマンガと、「凪のお暇 × LINE家計簿 presents あなたの“節約力”診断」が公開されている。
黒木華主演で「凪のお暇」ドラマ化、コナリミサト「拳を空高く掲げました」
コナリミサトによるマンガ「凪のお暇」が黒木華主演でドラマ化決定。TBS系にて7月より放送される。
「凪のお暇」黒木華主演で今夏ドラマ化!コナリミサト「拳を空高く掲げました」
コナリミサト「凪のお暇」のドラマ化が決定。7月より、TBSにて金曜日22時から放送される。
「凪のお暇」Tシャツやクッション、巾着、ランチトート、アクキーがずらり登場
コナリミサト「凪のお暇」をモチーフにしたTシャツやクッションが、キャラクターグッズなどを扱うショップ・キャラスポットで販売される。
男女の友情ってある?「月極オトコトモダチ」予告編で徳永えりが三角関係に悩む
ドラマ「フルーツ宅配便」の徳永えりが主演する「月極オトコトモダチ」の予告編がYouTubeにて公開された。
「レイジングループ」アンソロジーにコナリミサト、今井哲也、高野ひと深ら
「レイジングループ REI-JIN-G-LU-P アンソロジーコミック STAR」が、本日4月11日に星海社より発売された。
第43回講談社漫画賞のノミネート12作品決定、受賞作は5月10日に発表
第43回講談社漫画賞の最終候補作が発表された。
椅子さえあればどこでも酒場!チェアリング本にコナリミサト、谷口菜津子ら参加
スズキナオ、パリッコ「椅子さえあればどこでも酒場 チェアリング入門」が本日3月28日に発売。同書の一部コーナーにマンガ家がゲストとして参加している。
「ジャンプ連載会議でボツだった」、篠原健太が「彼方のアストラ」誕生経緯明かす
マンガ大賞2019が本日3月19日に発表され、篠原健太「彼方のアストラ」が大賞を獲得。その授賞式が同じく本日、ニッポン放送イマジンスタジオにて行われた。
篠原健太「彼方のアストラ」マンガ大賞2019に輝く
マンガ大賞2019の結果発表と授賞式が、本日3月19日に東京・ニッポン放送イマジンスタジオにて行われた。大賞に選ばれたのは、篠原健太「彼方のアストラ」。
【3月14日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月14日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
Boichi「ORIGIN」にみなもと太郎が「絶品です」、メディ芸大賞の経緯明かす
第22回文化庁メディア芸術祭の記者発表会が、本日3月1日に東京・Ginza Sony Parkにて行われた。コミックナタリーではマンガ部門とアニメーション部門の受賞作品発表時の様子をレポートする。
Boichi「ORIGIN」がメディア芸術祭マンガ部門大賞に、アニメ部門はフランス発
第22回文化庁メディア芸術祭の受賞作品が発表された。マンガ部門はBoichiの「ORIGIN」、アニメーション部門はBoris LABBEの「La Chute」がそれぞれ大賞を受賞した。
高田ローズが読み切りでエレガンスイブ初登場、上京前の32歳女性の心残りとは
高田ローズによる読み切り「スダチの季節」が、本日2月26日発売のエレガンスイブ(秋田書店)に掲載された。
コナリミサト、柴門ふみ、末次由紀、マキヒロチが資生堂TSUBAKIとコラボ
コナリミサト、柴門ふみ、末次由紀、マキヒロチが、資生堂のヘアケアブランド・TSUBAKIとコラボレート。公式サイトに描き下ろしマンガが掲載された。
第23回手塚治虫文化賞のマンガ大賞最終候補が決定、今年は11作品を選出
朝日新聞社が主催する、第23回手塚治虫文化賞のマンガ大賞最終候補作品が発表された。
「凪のお暇」特設サイトでおかずクラブ・ゆいPが空気読みすぎエピソードを披露
コナリミサト「凪のお暇」5巻の発売を記念した特設サイト・空気読み過ぎ部がオープンした。
コナリミサトの単行本3冊が同時発売、「凪のお暇」新刊など
コナリミサト「凪のお暇」5巻、「ひとりで飲めるもん!」、「珈琲いかがでしょう 新装版」上巻の3冊が、本日2月15日に発売された。
「酒と恋には酔って然るべき」2巻、「凪のお暇」とのコラボマンガをWebで公開
江口まゆみ原案協力によるはるこ「酒と恋には酔って然るべき」2巻が本日2月15日に発売された。
【2月15日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月15日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
いくえみ綾、志村貴子ら42作家が忘れられない差し入れ描くアンソロジー
いくえみ綾、志村貴子、谷川史子らが参加するアンソロジー「漫画家さんのおいしいさしいれ」が、本日1月25日に発売された。
マンガ大賞2019、ノミネート13作品が決定
マンガ大賞2019のノミネート作品が発表された。
「このマンガを読め!」1位は「メタモルフォーゼの縁側」、このマンに続き
カルチャー誌・フリースタイルVol.41(フリースタイル)が本日12月19日に発売された。今号では「THE BEST MANGA 2019 このマンガを読め!」と題したマンガランキングの特集が組まれている。