「フォレスト・ガンプ」の3人が再結集、トム・ハンクスら「HERE」の撮影語る
ロバート・ゼメキスが監督を務め、トム・ハンクスとロビン・ライトが共演した映画「HERE 時を越えて」の特別映像がYouTubeで公開された。
ドラえもん大好きサンドウィッチマン、「ドラえもんライフ」に登場
ドラえもんの最新情報やマンガが楽しめる公式マガジン「ドラえもんライフ2025春号~サンドウィッチマンセレクション~」が、本日3月7日に発売された。
A24が贈る「異端者の家」場面写真、カーディガンを着た怖いヒュー・グラント
ヒュー・グラントが主演を務めた映画「異端者の家」の場面写真が到着した。
「映画ドラえもん」「STAND BY ME ドラえもん」計44作がPontaパスで見放題
「映画ドラえもん のび太の絵世界物語(えせかいものがたり)」の公開を記念し、「映画ドラえもん」シリーズと「STAND BY ME ドラえもん」シリーズの過去作品がPontaパスで見放題配信中だ。
高畑充希が「ウィキッド」お気に入り曲とのつながり明かす「より深く好きに」
映画「ウィキッド ふたりの魔女」日本語吹替版キャストの舞台挨拶が3月6日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、高畑充希、清水美依紗、kemio、ゆりやんレトリィバァ、蔦谷好位置が登壇した。
特集 「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」ゲスト声優・鈴鹿央士が好きなシリーズ過去作は?“日常の一部”だったドラえもんの世界へ
今週公開の新作映画(3月7日付)
映画ナタリーより、今週公開される新作映画をお知らせいたします。上映情報は各作品のリンク先でご確認を。
特集 動画配信サービス TELASA(テラサ)ニュース・特集まとめ
実写「リロ&スティッチ」公開日が決定、「モアナ」「ムファサ」とのコラボポスターも
ディズニーが贈る実写映画「リロ&スティッチ」の日本公開日が6月6日に決定した。なお全米では5月23日に封切られる。
「早乙女カナコの場合は」橋本愛×中嶋イッキュウが語るポッドキャスト配信
映画「早乙女カナコの場合は」の公開を記念し、主演の橋本愛と主題歌を担当した中嶋イッキュウによるスペシャルポッドキャストがPontaパス会員限定で配信スタートした。
生き物好き男子が意識高い系女子に恋、呉美保と高田亮のタッグ作「ふつうの子ども」
「そこのみにて光輝く」「きみはいい子」の監督・呉美保と脚本家・高田亮がタッグを組んだ最新作「ふつうの子ども」が、9月5日に全国で公開される。
映画「アンパンマン」パンサーがゲスト出演、菅はアンパンマンに助けられた経験あり
映画「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」の本予告がYouTubeで解禁された。あわせて、お笑いトリオのパンサーがゲスト声優を務めることがわかった。
「ジュラシック・ワールド」新章、日本公開は8月 恐竜が主人公たちを襲う新映像も
「ジュラシック」シリーズの新章「ジュラシック・ワールド/復活の大地」の公開日が、8月8日に決定。あわせて特報と場面写真が解禁された。なお全米では7月2日に封切られる。
監督・井樫彩×主演・南沙良で武田綾乃の「愛されなくても別に」映画化、7月公開
「響け!ユーフォニアム」で知られる武田綾乃の小説「愛されなくても別に」が映画化。「あの娘は知らない」の井樫彩が監督、「この子は邪悪」の南沙良が主演を務め、7月4日に公開されるとわかった。
広瀬アリス主演「なんで私が神説教」豊嶋花、水沢林太郎ら生徒役キャスト31名発表
広瀬アリスの主演ドラマ「なんで私が神説教」で生徒を演じる31名が発表された。
金ローで3週連続コナン!「14番目の標的」「水平線上の陰謀」「100万ドルの五稜星」放送
映画「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」の公開を記念し、日本テレビ系「金曜ロードショー」枠では4月4日に「名探偵コナン/14番目の標的(ターゲット)」、11日に「名探偵コナン/水平線上の陰謀(ストラテジー)」がオンエア。18日には「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(100まんドルのみちしるべ)」が本編ノーカットで放送される。
乃木坂46井上和が地上波ドラマ初主演、小論文をテーマに高校生の葛藤と恋描く
井上和(乃木坂46)が地上波ドラマ初主演を果たす「スプリング!」が、テレビ朝日で3月21日23時15分より放送されるとわかった。第23回テレビ朝日新人シナリオ大賞に選出された、松下沙彩の作品が映像化される。
中国アニメ「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」全5話の分割版をEテレで放送
アニメーション映画「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」を全5話に分割したテレビ放送版がNHK Eテレでオンエア。1話から3話が3月8日の14時から、4話と5話が15日の14時から放送される。
スパイドラマ「0011ナポレオン・ソロ」劇場版8作がムービープラスで放送
映画専門チャンネル・ムービープラスで海外ドラマ「0011ナポレオン・ソロ」の劇場版シリーズが、3月7日から4週にわたって放送される。
シンシア・エリヴォとアリアナ・グランデの友情は本物!「ウィキッド ふたりの魔女」来日取材
映画「ウィキッド ふたりの魔女」の来日インタビューが東京都内で行われ、キャストのシンシア・エリヴォとアリアナ・グランデ、監督のジョン・M・チュウが参加した。
「きさらぎ駅 Re:」佐藤江梨子・寺坂頼我ら続投、新たに奥菜恵&大川泰雅が出演
ホラー映画「きさらぎ駅 Re:」より、佐藤江梨子ら続投キャストが明らかに。さらに奥菜恵、大川泰雅が今作から参加するとわかった。
「#真相をお話しします」ミセス大森元貴×timelesz菊池風磨×原作者・結城真一郎がトーク
ミステリー映画「#真相をお話しします」でダブル主演を務めた大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)と菊池風磨(timelesz)、原作小説を手がけた結城真一郎のスペシャル鼎談が、YouTubeで解禁された。
特集 高畑充希と清水美依紗が愛たっぷりに語る、映画「ウィキッド ふたりの魔女」で繊細に描かれた魔女たちの“友情”
特集 名曲の数々、魔法に満ちた世界!悪い魔女・善い魔女の秘話を紡ぐエンタテインメント超大作「ウィキッド ふたりの魔女」
SUGIZOが菊地姫奈主演「V. MARIA」の劇中歌・劇伴を担当「素敵な体験でした」
菊地姫奈が主演を務める映画「V. MARIA(ヴィイマリア)」の劇中歌と劇伴を、LUNA SEA、X JAPAN、THE LAST ROCKSTARSのメンバーであるSUGIZOが手がけたことが明らかになった。
冷酷処刑軍団VS傭兵軍団「血戦 ブラッドライン」本予告、阪元裕吾のコメントも
4月18日より公開されるフィンランド発のバイオレンス映画「血戦 ブラッドライン」の本予告、メインビジュアル、著名人によるコメントが解禁。同日公開のタイのゾンビ映画「哭戦 オペレーション・アンデッド」と共同キャンペーンが実施されることもわかった。
刑事が殺人鬼に復讐、チャン・ドンユン×オ・デファン共演「デビルズ・ゲーム」新映像
チャン・ドンユンとオ・デファンが共演した韓国映画「デビルズ・ゲーム」の本編映像の一部が到着した。
桜井ユキ「A-Studio+」で結婚生活を語る、親友の倉科カナも登場
連続テレビ小説「虎に翼」で知られる俳優・桜井ユキが、3月7日放送のTBS系トーク番組「A-Studio+」にゲスト出演する。
映画ソフト専門店がディスクユニオン吉祥寺店内に誕生、自主制作映画の委託販売も
音楽CD・レコードなどを取り扱うディスクユニオンの東京・吉祥寺店が3月19日にリニューアル。ショップインショップとして、映画ソフト専門店・吉祥寺映画ストアがオープンする。
世界的アイドルのたべっ子どうぶつ、プライベートジェットで移動中にちょっと揉める
お菓子「たべっ子どうぶつ」をもとにした3DCGアニメーション映画「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」の本編の一部が、YouTubeで解禁された。
日本とラオスの合作映画「虚空」で冬由が主演、監督は「冗談じゃないよ」の日下玉巳
日本とラオスの合作映画「虚空」が製作決定。「みーんな、宇宙人。」「還ら去る君へ」の冬由が企画と主演を担い、「冗談じゃないよ」の日下玉巳が監督を務める。
はじける笑顔と熱い思い、=LOVEの7周年コンサート収めた映画予告解禁
アイドルグループ・=LOVE(イコールラブ)のデビュー7周年コンサートを記録した映画「=LOVE 7th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT THE MOVIE」より、予告編が到着した。
夫が切腹を命じられた…妻との残された時間を描いた時代劇「陽が落ちる」予告解禁
「コウイン ~光陰~」「ウスケボーイズ」の柿崎ゆうじが監督・脚本を担った映画「陽が落ちる」より、ポスタービジュアルと予告編が到着した。
田中圭が約5年ぶりにプラスアクトW表紙、古民家の縁側で着物姿を披露
田中圭が約5年ぶりに表紙と裏表紙を飾った「プラスアクト 2025年4月号」が、3月12日に発売される。