ボヘミアン・ラプソディのトップへ戻る
池袋グランドシネマサンシャインの内覧会開催、IMAXレーザーが映画好きを待ち受ける
7月19日に開業する東京・池袋の映画館グランドシネマサンシャイン。同劇場の内覧会が本日7月17日に行われた。
「ダンケルク」IMAXフルサイズを特別上映、グランドシネマサンシャイン開業記念
7月19日に開業する東京・池袋の映画館グランドシネマサンシャイン。これを記念した特別上映「グランドシネマサンシャイン前夜祭」が7月18日に行われることがわかった。
NODA・MAP次回公演はクイーン!出演に松たか子・上川隆也・広瀬すず・志尊淳
NODA・MAPの次回公演が決定した。
「名探偵コナン 紺青の拳」が爆音映画祭に初登場、愛知・三好で7月開催
「爆音映画祭 in MOVIX三好」が、7月4日から7日にかけて愛知・MOVIX三好で開催される。
小林勇貴、二宮健らを輩出したコンペ「期待の新人監督」が金沢で、野外上映も開催
カナザワ映画祭2019「期待の新人監督」が7月12日から15日にかけて石川・金沢21世紀美術館で開催。姉妹イベントとしてタテマチ屋上映画祭2019が、7月12日から14日まで石川・タテマチパーキング屋上にて行われる。
「ゴジラ」新作と「マッドマックス」モノクロ版を大阪で爆音上映
「爆音映画祭 in MOVIX八尾」が、6月27日から30日にかけて大阪・MOVIX八尾で開催される。
淡路島の海辺で「ダンボ」や「ボヘミアン・ラプソディ」を上映、うみぞら映画祭開催
「うみぞら映画祭2019」が5月25日と26日の2日間、兵庫・洲本で開催される。
高橋愛が「ボヘミアン・ラプソディ」を語る、完璧じゃないフレディに魅力感じる
「ボヘミアン・ラプソディ」が、KDDIの映像配信サービス・ビデオパスにて配信中。これを記念して、女優・モデルの高橋愛が本作を語るインタビューがエンタメ情報サイト・パスゲッティで公開された。
爆音映画祭inお台場が6月開催、「シティーハンター」「ヘアスプレー」初登場
「爆音映画祭 in ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場」が、6月4日から9日にかけて東京のユナイテッド・シネマ アクアシティお台場で開催される。
「ボヘミアン・ラプソディ」特集したHiVi発売、音響設計の真骨頂とは
「ボヘミアン・ラプソディ」を特集したHiVi5月号が、クイーンの日でもある本日4月17日に発売された。
クイーンのスタジオ再現秘話をスタッフが明かす「ボヘミアン・ラプソディ」特典映像
「ボヘミアン・ラプソディ」のBlu-rayに収録される特典映像「よみがえるレガシー」の一部が、YouTubeにて解禁された。
「ボヘミアン・ラプソディ」配信がソフト発売と同日開始、ビデオパス限定映像も公開中
「ボヘミアン・ラプソディ」が、ビデオパスほか映像配信サービスで4月17日より配信される。
爆音映画祭が岡山で初開催、「キングダム」「レディ・プレイヤー1」など上映
「爆音映画祭 in MOVIX倉敷」が、岡山・MOVIX倉敷で5月9日から12日にかけて開催される。
「ボヘミアン・ラプソディ」ライヴ・エイド完全版収録のBlu-rayが今月発売
「ボヘミアン・ラプソディ」のソフトが4月17日に発売される。
「ボヘミアン・ラプソディ」コラボカフェがオープン、上映会やグッズ販売を実施
「ボヘミアン・ラプソディ」とTOWER RECORDS CAFEのコラボカフェが、4月5日から7日に東京・TOWER RECORDS CAFE 表参道店にオープンする。
埼玉でドルビーシネマを関東初導入!「アベンジャーズ/エンドゲーム」日本最速上映
埼玉・MOVIXさいたまが関東圏で初めてドルビーシネマを導入することが明らかに。初日となる4月26日には「アベンジャーズ/エンドゲーム」の日本最速上映が行われる。
ドラえもんが週末動員連覇、「運び屋」「スパイダーバース」「ウルトラマン」初登場
3月9日から10日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、2週連続で「映画ドラえもん のび太の月面探査記」が1位を獲得した。
「映画ドラえもん」週末動員1位に、アカデミー賞作品賞「グリーンブック」も初登場
3月2日から3日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、初登場の「映画ドラえもん のび太の月面探査記」が首位を獲得した。
【日本アカデミー賞全リスト】「万引き家族」最多8冠!孤狼の血、カメ止めにも栄誉
第42回日本アカデミー賞授賞式が本日3月1日、東京・グランドプリンスホテル新高輪にて行われた。
名古屋で爆音映画祭、「ボヘミアン」や初登場「スパイダーバース」など15作上映
「爆音映画祭 in 109シネマズ名古屋」が3月29日から4月4日にかけて愛知・109シネマズ名古屋で開催される。
【アカデミー賞全受賞リスト】最多は「ボヘミアン・ラプソディ」主演男優賞など4冠
第91回アカデミー賞の授賞式が、日本時間で本日2月25日にアメリカ・ロサンゼルスのドルビーシアターにて行われた。
「翔んで埼玉」初登場で週末動員トップ!2位に「アリータ:バトル・エンジェル」
2月23日から24日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「翔んで埼玉」が初登場で首位に輝いた。
【アカデミー賞速報】主演男優賞は「ボヘミアン・ラプソディ」ラミ・マレック
第91回アカデミー賞の主演男優賞を、「ボヘミアン・ラプソディ」でフレディ・マーキュリーを演じたラミ・マレックが獲得した。
「カメ止め」上田慎一郎にビートたけしがエール、「次も見事な作品を撮れる」
第28回東京スポーツ映画大賞の授賞式が2月24日に東京・グランドプリンスホテル高輪で開催され、「カメラを止めるな!」の監督・上田慎一郎が登壇した。
神木隆之介×有村架純「フォルトゥナの瞳」が初登場で週末動員1位獲得
2月16日から17日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「フォルトゥナの瞳」が初登場で首位を獲得した。
「七つの会議」週末動員で連覇!アクアマン、シティーハンター、ギアスも初登場
2月9日から10日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「七つの会議」が2週連続で首位に輝いた。
英国アカデミー賞「ROMA」が作品賞など4冠、最多7部門は「女王陛下のお気に入り」
第72回英国アカデミー賞の授賞式がイギリス現地時間2月10日にロイヤルアルバートホールで開催され、「ROMA / ローマ」が作品賞など4部門で受賞した。
「カメ止め」上田慎一郎がブルーリボン賞授賞式に登壇「青さを失ってはいけない」
第61回ブルーリボン賞の授賞式が本日2月6日に東京・イイノホールで行われ、作品賞に輝いた「カメラを止めるな!」の監督・上田慎一郎が登壇した。
「ボヘミアン・ラプソディ」だけの爆音映画祭、大阪・なんばパークスシネマで開催
「ボヘミアン・ラプソディ爆音映画祭」が、2月18日から24日にかけて大阪・なんばパークスシネマで開催される。
「七つの会議」週末動員1位、「雪の華」「メリー・ポピンズ リターンズ」も初登場
2月2日から3日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、野村萬斎が主演を務めた「七つの会議」が初登場で首位に輝いた。