ヌトミックのトップへ戻る
こまばアゴラ劇場、2021年度ラインナップを発表
東京・こまばアゴラ劇場の、2021年度のラインナップが発表された。
日常生活の“記録”に“演劇”を潜ませて、ヌトミックが約20時間の音楽作品をリリース
ヌトミックによる音楽作品「Our play from our home」が、昨日6月12日にbandcampでリリースされた。
こまばアゴラ劇場が6月・9月・10月の一部公演を中止、支援会員特典の延長も
東京・こまばアゴラ劇場が、6月、9・10月に実施予定だった一部公演の中止を発表した。
東京塩麹が無料配信ライブを実施、演奏通じて“行き場のないエネルギー”分かち合う
ヌトミックの額田大志が参加する8人組バンド・東京塩麹が、無料配信ライブ「Live on YouTube」を3月7日19:00に行う。
「それからの街」リクリエーション版が開幕、額田大志「わからなさへの挑戦」
ヌトミック「それからの街」が、本日2月7日に神奈川・STスポットで開幕する。
篠田千明による“本番のないリハーサル”シリーズ始動、東京・神奈川で開催
篠田千明による“本番のないリハーサル”シリーズが2月に東京、神奈川で開催される。
「それからの街」を大幅にリクリエーション、額田大志「ぜひ見届けて」
ヌトミック「それからの街」が、2月7日から11日まで神奈川・STスポットで上演される。
「OPEN SITE 2019-2020」にヌトミック、GERO、長井望美×目黒陽介、乳歯
「OPEN SITE 2019-2020」が、11月から2020年2月にかけて、東京・トーキョーアーツアンドスペース本郷で開催される。
東京を故郷として暮らす人々の視点描く、ヌトミック新作「アワー・ユア・タワーズ」
ヌトミック「アワー・ユア・タワーズ」が、12月20日から23日まで東京・CLASKA The 8th Galleryで上演される。
こまばアゴラ劇場、2020年度春夏ラインナップを発表
平田オリザが芸術総監督を務める東京・こまばアゴラ劇場の、2020年度春夏のラインナップが発表された。
ヌトミック「お気に召すまま」開幕、額田大志「ささやかで壮大な冒険のはじまり」
ヌトミック「お気に召すまま」が、本日5月12日に東京・こまばアゴラ劇場で開幕する。
ヌトミックの“壮大な冒険”、シェイクスピア「お気に召すまま」を新解釈で上演
ヌトミック「お気に召すまま」が、5月12日から19日まで東京・こまばアゴラ劇場で上演される。
ヌトミック「ネバーマインド」は“諦めない”がテーマのパフォーマンス
ヌトミック「ネバーマインド」が、1月3日から9日まで東京・こまばアゴラ劇場で上演される。
ヌトミック「ワナビーエンド」開幕、額田大志「異質な物語の誕生」
ヌトミック「ワナビーエンド」が、本日10月10日に神奈川・STスポットで開幕する。
ヌトミック初のラブストーリー「ワナビーエンド」が神奈川、愛知で上演
ヌトミック「ワナビーエンド」が10月10日から14日まで神奈川・STスポット、11月2日から4日まで愛知・愛知県芸術劇場 小ホールで上演される。
演劇と音楽の狭間を“往き来する”楽曲たち、「ヌトミックのコンサート」開幕
「ヌトミックのコンサート」が、本日9月8日に東京・SCOOLで開催される。
額田大志の“戯曲を演奏”する演奏会「ヌトミックのコンサート」
「ヌトミックのコンサート」が、9月8日に東京・SCOOLで開催される。
SCOOLが“展覧会”開催「ものかたりのまえとあと」、三野新と村社祐太朗の上演も
Gallery SCOOL Vol.1「ものかたりのまえとあと」が、8月2日から8日まで東京・SCOOLで開催される。
こまばアゴラ劇場、2019年度春夏のラインナップを発表
平田オリザが芸術総監督を務める東京・こまばアゴラ劇場の、2019年度春夏のラインナップが発表された。
「こまばアゴラ演出家コンクール」最優秀賞にヌトミック額田大志
「こまばアゴラ演出家コンクール2018」の最優秀賞をヌトミック / 東京塩麹の額田大志、観客賞をしたための和田ながらが受賞した。
「こまばアゴラ演出家コンクール」書類通過の演出家7名と出演者を発表
「こまばアゴラ演出家コンクール2018」の一次審査に参加する演出家7名が発表された。
演劇で今何ができるのか、ヌトミック「SUPERHUMAN」本日から
ヌトミック「SUPERHUMAN」が、本日3月23日に東京・BUoYで開幕する。
「ニッポンの演劇」第11弾に、佐々木敦×綾門優季×小田尚稔×額田大志
「ニッポンの演劇 #11 佐々木敦×綾門優季×小田尚稔×額田大志『現代日本演劇の新潮流ーテクストと、その上演』」が4月2日に東京・ゲンロンカフェにて開催される。
Q市原佐都子“渾身の”2作、「毛美子不毛話」「妖精の問題」が開幕
Qの「毛美子不毛話」が2月14日に、「妖精の問題」が昨日2月15日に、神奈川・STスポットで開幕した。
愛知県芸術劇場ラインナップ公開、AAF戯曲賞受賞記念公演「シティIII」ほか
愛知・愛知県芸術劇場の2018年度ラインナップが本日2月13日に発表された。
ヌトミック「SUPERHUMAN」は多様な良さが集うお祭り、額田大志の北千住MAPも
ヌトミック「SUPERHUMAN」が、3月23日から25日まで東京・BUoY 北千住アートセンターにて上演される。
Q市原佐都子の近作2本を一挙再演「毛美子不毛話」「妖精の問題」がSTスポットに
市原佐都子作・演出のQの近作2本「毛美子不毛話」「妖精の問題」が、2月14日から18日まで神奈川・STスポットで上演される。
こまばアゴラ劇場、2018秋冬ラインナップ発表
平田オリザが芸術総監督を務める東京・こまばアゴラ劇場の、2018年度秋冬のラインナップが発表された。
STスポット30周年企画、歴代館長が集結するトークも実施
「STスポット 30th アニバーサリーダンスセレクション」が、10月から11月にかけて神奈川・STスポットにて開催される。
AAF戯曲賞受賞作「それからの街」中林舞・南波圭ら出演、鳴海康平が演出
第16回AAF戯曲賞受賞記念公演「それからの街」が、10月21日から23日まで愛知・愛知県芸術劇場 小ホールで上演される。