日本と台湾の合作ホラー映画「
本作はSNSを介して、日本と台湾の2国間で“紙人形の呪い”が拡散するホラー。東京で暮らす美容師の璃子は、台湾の友人・淑芬(シューフン)のSNSをチェックする中で「お前ら全員さっさと死ね」という文章が添えられた“赤い服の女”が写り込んでいる画像を見つける。淑芬と連絡が取れない璃子は台湾人の元カレ、家豪(チャーホウ)に電話をするが、淑芬が変死体として発見されたことを告げられた。さらに璃子の親友・あいりのSNSにも大量の不気味なメッセージと、木槌で紙の人形を叩く様子が映っている動画が届く。その日からあいりには奇行が目立ち始め、ある晩、璃子の眼前で命を絶つ。ついに自分のもとにも“紙人形の呪い”の動画が届いた璃子は、呪いの発生地と思われる台湾に向かい、怨念の正体を暴こうとするのだった。
「悪魔がはらわたでいけにえで私」「ザ・ゲスイドウズ」の
YouTubeで公開された予告編には海岸で見つかった女性の変死体、「こっちでは日本よりも“呪い”が信じられているし、実際に“呪い”で死んでしまった人もいる」と璃子に告げる家豪、目から血を流し「私も呪い殺される」とつぶやく璃子の姿などが収められている。
「ザ・カース」は、2026年1月16日より東京・新宿バルト9ほか全国でロードショー。
映画「ザ・カース」予告編
宇賀那健一の映画作品
リンク
おおとも ひさし @tekuriha
宇賀那健一と「呪詛」チームがタッグを組んだ日台ホラー「ザ・カース」予告編解禁 - https://t.co/LKJnSkciTp