ガメラ生誕60周年企画の新情報解禁、「ガメラ2」4K HDR版の公開日は1月16日

3

170

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 46 107
  • 17 シェア

「ガメラ生誕60周年プロジェクト」の新情報が解禁。平成ガメラ3部作がDolby Cinemaで順次復活上映されることはすでに告知されていたが、このたび第2作「ガメラ2・レギオン襲来」4K HDRの公開日が1月16日であることが明らかに。同作と11月21日より上映される1作目「ガメラ 大怪獣空中決戦」の4K HDR版予告編がYouTubeで公開された。

ガメラ60周年記念券サンプル。左から「ガメラ 大怪獣空中決戦」ver.、「ガメラ2・レギオン襲来」ver.、「ガメラ3・邪神(イリス)覚醒」ver.、昭和ガメラ映画祭ver.

ガメラ60周年記念券サンプル。左から「ガメラ 大怪獣空中決戦」ver.、「ガメラ2・レギオン襲来」ver.、「ガメラ3・邪神(イリス)覚醒」ver.、昭和ガメラ映画祭ver.

大きなサイズで見る(全16件)

金子修介が監督、樋口真嗣が特技監督を務め、伊藤和典が脚本を手がけた平成ガメラ3部作。4K HDRでは、3作目「ガメラ3・邪神(イリス)覚醒」で撮影監督を担った村川聡の監修のもと、HDR(High Dynamic Range Imaging)グレーディングを実施し、豊潤な黒の階調、ハイダイナミックレンジの高い輝度を生かしたガメラの火球など、35mmオリジナルネガフィルムの表現領域の外側にあった情報を引き出すことに成功している。

またガメラ生誕60周年プロジェクトにてプレゼント企画の実施も決定。平成ガメラ3部作のDolby Cinema復活上映のほか、12月5日から開催される昭和ガメラ映画祭の来場者に、先着・数量限定にてガメラ60周年記念券が贈られる。絵柄は平成ガメラ3部作3種と昭和ガメラ映画祭1種の合計4種が用意された。

「ガメラ生誕60周年プロジェクト」オリジナルグッズイメージ

「ガメラ生誕60周年プロジェクト」オリジナルグッズイメージ [拡大]

LINEスタンプ新作「平成ガメラ2」イメージ

LINEスタンプ新作「平成ガメラ2」イメージ [拡大]

さらにオリジナルグッズの発売も決定。記念メダルやTシャツ、アクリスタンドといった限定グッズが劇場で販売される。加えて、ガメラLINEスタンプの新作「平成ガメラ2」もリリース。「ガメラのココ空いてますよ」「完っ全に理解した」「ウルティメイトプラズマァァァァ」といった言葉がデザインされた。新情報の詳細は「ガメラ生誕60周年プロジェクト」公式サイトで確認を。

映画「ガメラ大怪獣空中決戦」ドルビー復活上映予告編

映画「ガメラ2・レギオン襲来」ドルビーシネマ復活上映予告

ガメラ生誕60周年プロジェクト|KADOKAWA
映画作品情報
映画作品情報
映画作品情報

この記事の画像・動画(全16件)

©KADOKAWA 日本テレビ 博報堂 DY メディアパートナーズ/1995 ©KADOKAWA 日本テレビ 博報堂 DY メディアパートナーズ 富士通 日販/1996 ©KADOKAWA 徳間書店 日本テレビ 博報堂 DY メディアパートナーズ 日販/1999

読者の反応

  • 3

大橋 明 @As70HmOoM77vhBv

これ…いいなぁ https://t.co/n3kqBY4TWM

コメントを読む(3件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 ガメラ 大怪獣空中決戦 / ガメラ2・レギオン襲来 / ガメラ3・邪神(イリス)覚醒 / ガメラ2・レギオン襲来(4K・HDR版) / ガメラ 大怪獣空中決戦(4K・HDR版) / ガメラ3・邪神(イリス)覚醒(4K・HDR版) / 金子修介 / 樋口真嗣 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。