本作は、坂本が4枚目のソロアルバム「音楽図鑑」を制作し始めた1984年5⽉に、1週間で撮影された作品。スタジオでのレコーディング風景やインタビューを通して、当時30代だった坂本が自身の生い立ちや価値観、音楽哲学、文化について語る姿が収録されている。さらに「
この度、解禁されたポスタービジュアルは、デザイン&アートユニットGOO CHOKI PARが手がけたもの。GOO CHOKI PARは「ある時代、ある創作の⽇々。そのかけがえのない瞬間をすくい取るように、ポスターデザインは新聞のレイアウトを想起させる構成で、記録と記憶の描写を静謐に表現したいと思いました。さらに⾳の波を思わせる粒⼦状のグラデーションを組み合わせて、⽇々⾳楽に満ちた坂本さんの時間の連なりを視覚的に描き出しています」と語った。
なお、⼤阪・VS.(ヴイエス)で開催されている初の⼤規模企画展「sakamotocommon OSAKA 1970/2025/大阪/坂本龍一」にて明⽇9月17⽇より会場限定のムビチケ前売り券(カード)の先⾏販売も決定。購⼊者には⼤阪会場のみでしか⼿に⼊らない限定版仕様のポストカードが贈られる。
sakamotocommon OSAKA 1970/2025/大阪/坂本龍一
2025年8⽉30⽇(⼟)~9⽉27⽇(⼟) 大阪府 VS.(ヴイエス)
開館時間 10:00~20:00
※事前予約制
映画ナタリー @eiga_natalie
30代の坂本龍一が価値観や音楽哲学語る
「Tokyo Melody Ryuichi Sakamoto」4Kレストア版の公開日は1月16日
https://t.co/yLvcNBsevC
#坂本龍一 https://t.co/1xNulTDtXU