本作で曽田が演じるのは大地のアルバイト先であるペット用品店「エルモッサ」の店長・佐藤。また萌に影響を与える伝説の編集者・鎌田陽一役を松本、翔と同じ高校に通う1年生で野球部への入部を希望している嶋野はる役を池田、美香が勤めるQUQU弁当で働く堀田役を山崎が務めた。さらに萌が参加する同人誌イベントの売り場の主に鳥居、翔が所属している野球部の顧問に瀧川が扮する。
曽田は「ドラマを撮影に入る前に見させていただいたんですが本当に面白くて、その作品に参加させていただけるということでとてもワクワクしておりました」と述べ、「佐藤という役は、最初は謎が多いんですが知っていくうちにみんなに優しい理由などが知っていただけると思います」と語った。
また主題歌と挿入歌の作詞・作曲も担当した松本は「出演のオファーはびっくりでしたが、おもしろい曲が書けるかもしれない!と思い引き受けさせていただきました。出番は短いけれど重要人物と聞いて、正直ビビリましたが、みなさんにおだててもらって何とか格好がつきました」と振り返り、「ドラマを観直し台本を読んで、曲のイメージはすぐに転がり始めたんですが、風呂に入っている時にまったく別のもうひとつの曲が突然ひらめいてしまい、2曲同時進行で作る事になりました。それはもう最高に楽しい時間でした。結果、両方使っていただける事になって良かった! どっちの曲も『おっパン』がなければ決して生まれなかった曲です」と伝えた。
「映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」は、7月4日より全国ロードショー。ドラマ版に続いて
映画ナタリー @eiga_natalie
原田泰造 主演「おっパン」新キャスト発表!主題歌はウルフルズ
曽田陵介 / トータス松本 / 池田朱那
山崎紘菜 / 鳥居みゆき / 赤ペン瀧川
🔻詳細・コメントはこちら
https://t.co/cmwGLlLMSz
#おっパン https://t.co/kntcOWIfXf