フェルト、デニムなどで活動したローレンスのドキュメンタリーが下高井戸シネマで上映

1

24

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 3
  • 21 シェア

イギリスのバンドであるフェルト、デニム、ゴーカート・モーツァルトのフロントマンとして知られるローレンスのドキュメンタリー「Lawrence of Belgravia ローレンス・オブ・ベルグレイヴィア」が、4月26日から5月2日まで東京・下高井戸シネマで上映されるとわかった。

「Lawrence of Belgravia ローレンス・オブ・ベルグレイヴィア」ビジュアル

「Lawrence of Belgravia ローレンス・オブ・ベルグレイヴィア」ビジュアル

大きなサイズで見る(全5件)

「Lawrence of Belgravia ローレンス・オブ・ベルグレイヴィア」場面写真

「Lawrence of Belgravia ローレンス・オブ・ベルグレイヴィア」場面写真[拡大]

2011年に製作された本作には、ローレンスがこれまでの活動を振り返る姿を収録。バンドメンバーや関係者をめぐる音楽人生が、曲とともに彼自身の言葉で語られていく。バンドメンバーのテリー・マイルズ、ゲイリー・エインジ、ジョニー・メールも出演した。

「Lawrence of Belgravia ローレンス・オブ・ベルグレイヴィア」場面写真

「Lawrence of Belgravia ローレンス・オブ・ベルグレイヴィア」場面写真[拡大]

「Lawrence of Belgravia ローレンス・オブ・ベルグレイヴィア」場面写真

「Lawrence of Belgravia ローレンス・オブ・ベルグレイヴィア」場面写真[拡大]

2月に大阪のシネ・ヌーヴォのスクリーンにかけられ、このたび東京での上映も決定。企画・配給を担うのは、関西のミニシアターを盛り上げるため、学生を中心に有志で活動する映画チア部大阪支部の卒業生だ。これまで「マイ・シークレット・ワールド」「ティーンエイジ・スーパースターズ」「ハム・オン・ライ」などの配給を手がけており、今回はGucchi's Free School(グッチーズ・フリースクール)の協力のもと企画が実施される。鑑賞料金は一般1800円となり、30歳以下は証明書を提示することで1000円で鑑賞できる。

Lawrence of Belgravia ローレンス・オブ・ベルグレイヴィア 東京上映

2025年4月26日(土)~5月2日(金)各日20:40~ 東京都 下高井戸シネマ
料金:一般 1800円 / シニア 1000円 / 障害者 1000円 / 会員 990円
※30歳以下は1000円(要証明)
※招待券使用不可、サービスデー対象外、各種割引なし

この記事の画像(全5件)

読者の反応

  • 1

映画ナタリー @eiga_natalie

フェルト、デニムなどで活動したローレンスのドキュメンタリーが下高井戸シネマで上映
https://t.co/50tZN1eC7u

#ローレンス・オブ・ベルグレイヴィア https://t.co/wFqANiqT0o

コメントを読む(1件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 Lawrence of Belgravia ローレンス・オブ・ベルグレイヴィア の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。