「
京都アニメーションが制作する本作は、
「僕たちの日々」が流れる本予告では、カンナの父キムンカムイと謎の男アーザードがカンナを連れ戻しに人間界に現れる。カンナがキムンカムイに「お父さん、わたしやるから、ほめて」と言う様子も収められた。アーザードに
なお昨日4月1日のエイプリルフールには「小林さちこのメイドラゴン さみしがりやの竜」のスペシャルビジュアルが公開され話題に。そして本日、小林がエンディング主題歌を担当することが発表された。小林は「僕たちの日々」について「普遍的な愛をテーマにした歌です」と紹介し、「人と人が関わると、話が通じていたと思っていても、結果通じていなかったということがあります。でも本当は、人と人の出会い自体が奇跡だと私は思います。分かり合おうとし、歩み寄るということが尊いことなのではないかと、思っております。『僕たちの日々』は、そんな日々を大切にしていこうというメッセージが込められています」と伝えた。
また監督の
「映画 小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」は6月27日に公開。
※島崎信長の崎は立つ崎(たつさき)が正式表記
映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」本予告
小林幸子 コメント
映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」でエンディング主題歌を担当いたしました小林幸子です。
今回の楽曲「僕たちの日々」は普遍的な愛をテーマにした歌です。人と人が関わると、話が通じていたと思っていても、結果通じていなかったということがあります。でも本当は、人と人の出会い自体が奇跡だと私は思います。分かり合おうとし、歩み寄るということが尊いことなのではないかと、思っております。「僕たちの日々」は、そんな日々を大切にしていこうというメッセージが込められています。忘れても、また気づいて、忘れて、そんな日々が奇跡なんだよ、生きるということは奇跡の積み重ねなんだよ、ということを表現したとても素敵な曲です。ぜひエンディング主題歌を映画館で皆様に聞いていただけたら嬉しいです!
石原立也 コメント
映画メイドラゴン公開までおよそ3か月になりました!
長いようで、あっという間です、きっと!
そして、いよいよ予告として本編映像を見ていただけるようになりました。
アーザードとキムンカムイの声、そして素敵な主題歌もついにお披露目ですね。
僕は子どもの頃、映画の予告が大好きでした。
(映画の予告を流すテレビ番組が毎週あったんです)
短い中にもワクワクが詰まっています。
短いカットですが、原作を知っている人も、知らない人も、
どんなシーンなのか、楽しみにしていて下さい!
ティグレ @Masked_Tigre
小林幸子が「小林さんちのメイドラゴン」エンディング主題歌担当、本予告も公開(コメントあり) https://t.co/3jvKAKp37q