映画監督・
この企画は「
尾道市は、小津安二郎監督作「東京物語」や大林宣彦の“尾道三部作”などで知られる映画の街。2001年に尾道松竹が閉館したことで、映画館の灯が一度消えたが、尾道出身の河本清順が「映画の街に映画館を復興させたい」との思いで市民から募金を集め、2008年に旧・尾道松竹を改装してシネマ尾道をオープンさせた。「野火」の先行上映時には、塚本と大林のトーク企画が初めて行われた。
この動画では、手作りのディスプレイの数々をはじめとして、岡山のシネマ・クレール石関と水戸リードシネマから譲り受けた座席、尾道の海などが映し出される。支配人を務める河本は、同館が持つ地域のコミュニティスペースとしての意義、来場客のエピソード、この街で映画の歴史を紡いでいく決意を語った。
塚本は同劇場について「今も運ばれてくる海からの風にそよがれてひっそり建っているシネマ尾道を思うと、柔らかい気持ちになります」とつづった。
※塚本晋也の塚は旧字体が正式表記
「街の小さな映画館」第18回 シネマ尾道
塚本晋也 コメント
尾道の魅力的な街並みの突端、駅のすぐ近くの古い建物にシネマ尾道のかわいい文字が見えます。駅から降りて、海にも近い劇場を眺めると晴れ晴れした気持ちになります。
伺うときは街並みやお寺など近所を散策します。そして劇場も古い映画館の味わいが残されたまま。
大林宣彦監督とお互いの映画を見せ合い対談をした思い出の場所でもあります。
今も運ばれてくる海からの風にそよがれてひっそり建っているシネマ尾道を思うと、柔らかい気持ちになります。
関連する特集・インタビュー
塚本晋也tsukamoto_shinya @tsukamoto_shiny
今回のミニシアター動画は、
シネマ尾道です。
大林宣彦さんと対談した思い出もある味わい深い劇場です。 https://t.co/CDKahp1rh2