「東京自転車節」の青柳拓が手がけた新作ドキュメンタリー「フジヤマコットントン」公開

7

85

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 10 15
  • 60 シェア

「東京自転車節」で知られる青柳拓が監督を務めたドキュメンタリー映画「フジヤマコットントン」が、2024年初春より東京・ポレポレ東中野ほか全国で順次公開される。ポスタービジュアルと場面写真も到着した。

「フジヤマコットントン」メインビジュアル

「フジヤマコットントン」メインビジュアル

大きなサイズで見る(全17件)

「フジヤマコットントン」場面写真

「フジヤマコットントン」場面写真[拡大]

山梨・甲府盆地の真ん中にある障害福祉サービス事業所・みらいファームで働く人々の姿を捉えた本作。青柳にとっては母の職場でもあり、幼い頃から知っているみらいファームの人たちが、他者との関わりの中でさまざまな感情や言葉を醸成するさまを丁寧に記録している。映画のタイトルは、みらいファームを見守る富士山と、本作のまなざしにも通ずる、すべてをやわらかく包む“綿”という2つのモチーフから生まれた。

「フジヤマコットントン」場面写真

「フジヤマコットントン」場面写真[拡大]

解禁されたポスタービジュアルには、綿花に触れて笑顔を見せるみらいファームの人たちが収められた。青柳は「僕は人の価値を『ある / なし』の土俵に乗せない。目の前にいる人たちの魅力を、出演してくれた一人ひとりの日常の中にある『良い!』をみつめたい!」とコメントしている。

青柳拓 コメント

「次回作は?」という問いに、すぐに頭に浮かんだのが母の職場である「みらいファーム」のことでした。古くから知っている大好きな人たちのことを思いながら、相模原障害者施設殺傷事件のことも考えていました。加害者の植松聖さんの「障害者は生きている価値がない」という言葉を、僕は僕の友人たち、つまり「みらいファーム」の人たちに向けられているように感じていたのです。そもそも「生きている価値がない」人間って本当にいるんでしょうか? 僕は「いるかもしれない」と思いました。前作「東京自転車節」で僕が観たのは嘘と欺瞞にまみれた世界でした。そこで僕自身、孤独感や絶望感を味わい、「どうにでもなれ」という破滅衝動に苛まれました。僕は「自分には価値がない」と考えたことが確かにあったのです。人間の価値とは何か。なぜ事件は起きたのか。考えながら撮影に挑んだけれど、でも、それは撮影を引き受けてくれた「みらいファーム」の人たちに失礼な態度でした。僕は人の価値を「ある / なし」の土俵に乗せない。目の前にいる人たちの魅力を、出演してくれた一人ひとりの日常の中にある「良い!」をみつめたい! それが「フジヤマコットントン」であり、僕のアンサーです。

この記事の画像(全17件)

(c)nondelaico/mizuguchiya film

読者の反応

  • 7

大澤一生(ノンデライコ) @nondelaico

【新作情報解禁】
『東京自転車節』青柳拓監督の新作『フジヤマコットントン』情報ようやく解禁。年明け2月頃から公開予定、どうぞお楽しみに。/「東京自転車節」の青柳拓が手がけた新作ドキュメンタリー「フジヤマコットントン」公開(写真17枚 / コメントあり) https://t.co/H6YG4QRz0v

コメントを読む(7件)

リンク

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 フジヤマコットントン / 青柳拓 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。