舞台は荒廃した2024年の地球、少年とテレパシー犬描くSF「少年と犬」劇場初公開

10

114

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 26 58
  • 30 シェア

アメリカの作家ハーラン・エリスンの小説をもとにした“SF黙示録ブラック・コメディ”「少年と犬」が劇場初公開。5月19日より東京・シネマート新宿ほか全国で順次ロードショーされる。

「少年と犬」ポスタービジュアル

「少年と犬」ポスタービジュアル

大きなサイズで見る(全9件)

「少年と犬」場面写真

「少年と犬」場面写真[拡大]

「少年と犬」場面写真

「少年と犬」場面写真[拡大]

1975年に製作された本作の舞台は、第4次世界対戦の核ミサイルの応酬により荒廃した2024年の地球。遺伝子変異により女性が生まれなくなった地球では、生き残った者たちが地上と地下シェルターで二分されていた。食欲と性欲を満たそうとするものが奪い合いを繰り返し荒れ放題の地上。テレパシーで会話することができる犬のブラッドはいつもおなかを空かせ、少年ヴィックは女性を求めさまよっていた。そんなある日、地下から来た少女クイラを見つけるヴィック。ブラッドの忠告も聞かず、彼女を追って地下世界へ侵入する。

「少年と犬」場面写真

「少年と犬」場面写真[拡大]

ヴィックを演じたのはドラマ「特捜刑事マイアミ・バイス」のドン・ジョンソン。テレパシー犬ブラッドの声をティム・マッキンタイアが担当し、L・Q・ジョーンズが監督を務めた。

「近未来予習型・予言ステッカー」イメージ

「近未来予習型・予言ステッカー」イメージ[拡大]

このたび「戦争のはらわた」などのポスターを手がけたことで知られるロバート・テネンバウムによる本作のポスタービジュアルが到着。「この世が終わり、犬が喋りだす」というコピーが添えられた。またYouTubeで公開された予告編には、徹底的に管理された地下社会の様子が収められている。

なお3月31日より本作の前売り券が1500円で販売。購入者には特典として「近未来予習型・予言ステッカー」が贈られる。

この記事の画像・動画(全9件)

A BOY AND HIS DOG (c) 1975, 1982, 1990 III LQJ, Inc. All Rights Reserved.

読者の反応

すぎまる @sugimarco

舞台は荒廃した2024年の地球、少年とテレパシー犬描くSF「少年と犬」劇場初公開 https://t.co/gFU20uSfwL

コメントを読む(10件)

関連商品

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 少年と犬 / ドン・ジョンソン / L・Q・ジョーンズ の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。