永野の初監督作「MAD MASK」アップリンク吉祥寺で劇場公開、舞台挨拶も
お笑い芸人の永野が初めて監督した映画「MAD MASK」が、7月25日から8月1日にかけて東京・アップリンク吉祥寺で上映決定。初日と27日には永野本人が舞台挨拶に登壇する。
西島秀俊、グイ・ルンメイに笑顔なし…「Dear Stranger」には夫婦のいびつな空気が
西島秀俊とグイ・ルンメイが共演し、「ディストラクション・ベイビーズ」の真利子哲也が監督・脚本を担った「Dear Stranger/ディア・ストレンジャー」。このたび同作の場面写真10枚が到着した。
「aftersun」「mid90s」特集上映でポスターを手がけた大島依提亜・石井勇一がトーク
7月24日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われる映画「aftersun/アフターサン」「mid90s ミッドナインティーズ」の上映時に、両作のポスタービジュアルを手がけたアートディレクターの大島依提亜と石井勇一によるトークイベントが開催される。
小沢仁志が主演・脚本「法廷の死神」2週連続公開 青柳翔、本宮泰風、山口祥行ら共演
小沢仁志が主演・企画・脚本を担った映画「法廷の死神」が2週連続で連続公開。第1章が8月15日、第2章が22日より東京・ヒューマントラストシネマ渋谷、シネマート新宿にて上映される。
特例射殺は英雄的行為なのか?ラジニカーント主演のインド映画「銃弾と正義」予告
ラジニカーントが主演を務めるインド映画「銃弾と正義」のポスタービジュアルと予告編が到着した。
クリストファー・ウォーケンが敵を容赦なく撃つ「キング・オブ・ニューヨーク」予告編
アベル・フェラーラが監督を務め、クリストファー・ウォーケンとタッグを組んだ「キング・オブ・ニューヨーク」の予告編がYouTubeで解禁された。
「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」8月よりプライムビデオで見放題配信
「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」が8月13日より、Prime Video(プライムビデオ)にて日本を含む世界180以上の国と地域で見放題独占配信される。
ジョージ秋山の「浮浪雲」ドラマ化 佐々木蔵之介、倉科カナ、イッセー尾形ら出演
ジョージ秋山によるマンガ「浮浪雲(はぐれぐも)」が、NHKのBS時代劇枠でドラマ化。佐々木蔵之介、倉科カナ、イッセー尾形らが出演する。
嵐莉菜「アナザースカイ」で祖母が暮らすドイツへ、居場所を探し悩んだ過去を語る
嵐莉菜がゲスト出演したテレビ番組「Google Pixel presents ANOTHER SKY(アナザースカイ)」が、7月19日23時から日本テレビ系でオンエアされる。
「ファンタスティック4」本編映像が公開中、日本限定の入場者プレゼントも発表
マーベル・スタジオが贈る映画「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」より、本編映像の一部がYouTubeで公開中。あわせて入場者プレゼント情報が発表された。
「あんぱん」メイコ役の原菜乃華ってどんな子?間宮祥太朗がとっておきの裏話を披露
連続テレビ小説「あんぱん」で朝田メイコ役を担った俳優・原菜乃華が、明日7月19日放送のNHK総合「土スタ」にゲスト出演。歌声を披露したシーンの秘話を明かす。
平泉成とAぇ! group佐野晶哉の共演作「明日を綴る写真館」プライムビデオで見放題に
平泉成が映画初主演を飾り、佐野晶哉(Aぇ! group)が共演した「明日を綴る写真館」が、7月23日0時よりPrime Video(プライムビデオ)で独占配信される。
ロバート秋山、喪黒福造を演じる条件がすべてそろう「正直、帽子を被っただけ」
本日7月18日、Prime Video(プライムビデオ)にて独占配信がスタートしたドラマ「笑ゥせぇるすまん」の配信“ドーン!”記念イベントが、神奈川・ランドマークプラザ5階で開催中のコラボカフェ「Cafe Fan Base」で行われ、主演の秋山竜次(ロバート)が喪黒福造の姿で登場した。
韓国発ショートドラマプラットフォーム・Kantaが提供開始、ATEEZ・ユンホ出演の作品も
韓国発のグローバルショートドラマプラットフォーム・Kanta(カンタ)が本日7月18日、正式にサービスを開始。8月8日からはオリジナル作品「電脳サラリーマン、チョン課長。」が配信されることもわかった。
福原遥×水上恒司のW主演作「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」金ローで地上波初放送
福原遥と水上恒司がダブル主演を務めた映画「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」が、8月8日に日本テレビ系「金曜ロードショー」枠で地上波初放送される。同作は2023年12月8日に封切られ、興行収入42億円を記録したヒット作だ。
チャオ・リーインらのコメント入り予告解禁、中国ドラマ「与鳳行」配信&DVD発売
中国ドラマ「与鳳行」のデジタル配信が10月8日にスタート。同日よりDVDが順次販売される。本作は「楚喬伝~いばらに咲く花~」のチャオ・リーイン(趙麗穎)とケニー・リン(林更新)が再共演を果たしたことでも話題となった異世界時代劇だ。このたび主演2人のコメント入り予告がYouTubeで公開された。
「スタジオジブリ フィルムコンサート」閉幕、久石譲率いるオーケストラが13万人を魅了
作曲家・指揮者・ピアニストの久石譲による「スタジオジブリ フィルムコンサート」のワールドツアーファイナル公演「Joe Hisaishi Royal Philharmonic Orchestra Special Tour 2025 Studio Ghibli Film Concert Tour Final at Tokyo Dome」が7月16日、17日に東京・東京ドームで計3公演行われた。東京ドームでオーケストラコンサートが開催されるのは今回が初めて。3公演合計で13万人というキャパシティに対し、118万枚のチケットのオーダーがあった。映画ナタリーでは7月16日に開催されたコンサートの模様をレポートする。
人魚姫に求婚されたらどうする?鈴鹿央士・山田杏奈主演の劇場アニメ「ChaO」新映像
鈴鹿央士と山田杏奈がダブル主演を務めた劇場アニメーション「ChaO(チャオ)」の本編の一部が、YouTubeで解禁された。
パヤル・カパーリヤーが自身の体験をもとにした「何も知らない夜」予告・コメント到着
「私たちが光と想うすべて」のパヤル・カパーリヤーが手がけた長編デビュー作「何も知らない夜」が、8月8日より東京のBunkamuraル・シネマ 渋谷宮下で期間限定公開。このたびポスタービジュアル、予告編、場面写真、カパーリヤーのコメントが一挙解禁された。
シム・ヒソプ、ホン・サビン出演 3つのパラレルワールドを生きる男を描く韓国映画が公開
「あしたの少女」のシム・ヒソプ、「脱走」のホン・サビンが出演する韓国映画「안녕,내일 또 만나(英題:So Long, See You Tomorrow)」が、「あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。」の邦題で10月31日より公開されるとわかった。
今週公開の新作映画(7月18日付)「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」など
映画ナタリーより、今週公開される新作映画をお知らせいたします。上映情報は各作品のリンク先でご確認を。
「劇場版 チェンソーマン レゼ篇」サントラ発売、劇場にはバナーやスタンディが設置
藤本タツキ原作「劇場版 チェンソーマン レゼ篇」のオリジナルサウンドトラックが発売されることが明らかに。牛尾憲輔が手がけたさまざまな楽曲が収録され、9月19日に全世界同時配信。12月に特装盤がリリースされる。
荒牧慶彦×植田圭輔「プロジェクト・カグヤ」に久保田悠来、和田聰宏、坂東希、岩波詩織
荒牧慶彦と植田圭輔が主演を務める映画「プロジェクト・カグヤ」に久保田悠来、和田聰宏、坂東希、岩波詩織が出演していることがわかった。
「ウィキッド 永遠の約束」が来年3月公開、エルファバとグリンダがもう一度向き合う
映画「ウィキッド ふたりの魔女」のその後を描く「Wicked: For Good」が「ウィキッド 永遠の約束」の邦題で2026年3月に公開決定。特報とティザービジュアルが到着した。
父が遺したのはボウリング場と呪い、フランス映画「サターン・ボウリング」特報
パトリシア・マズィが監督を務めたフランス映画「サターン・ボウリング」の公開日が10月4日に決定。このたび、ティザービジュアルと特報が到着した。
松坂桃李×染谷将太W主演の劇場アニメ「ひゃくえむ。」本予告解禁、主題歌はヒゲダン
松坂桃李と染谷将太がダブル主演を務めた劇場長編アニメーション「ひゃくえむ。」の本予告映像が、YouTubeで公開中。あわせて、同作の主題歌がOfficial髭男dismによる書き下ろし楽曲「らしさ」に決定したとわかった。
FRUITS ZIPPER・早瀬ノエルが「星つなぎのエリオ」吹替参加、渡辺直美とのコラボも
FRUITS ZIPPERの早瀬ノエルが、ディズニー&ピクサー新作「星つなぎのエリオ」のUSオリジナル版と日本版の両方にカメオ声優として参加したことが明らかに。FRUITS ZIPPERのメンバーと、同作で吹替を担当した渡辺直美がコラボしたパフォーマンス映像も解禁された。
横田慎太郎の軌跡描く「栄光のバックホーム」特報解禁、追加キャスト20名も発表
阪神タイガースで将来を期待されるも脳腫瘍により28歳で死去したプロ野球選手・横田慎太郎の軌跡を描く映画「栄光のバックホーム」のティザーポスタービジュアルが到着。YouTubeでは特報映像が公開された。
松下洸平主演「放課後カルテ」SPドラマが9月放送、中学校に進学した子供たちとも向き合う
松下洸平が主演を務める「放課後カルテ」の続編となるスペシャルドラマ「放課後カルテ 2025秋」が、9月に日本テレビ系で放送されるとわかった。
舞台「ハリー・ポッター」稲垣吾郎、ダンブルドア先生の言葉に心救われる
ロングラン上演中の舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」の会見が、7月16日に東京・TBS赤坂ACTシアターで行われ、7月の公演からハリー・ポッターを演じる稲垣吾郎、平岡祐太、大貫勇輔、アルバス・ダンブルドアなどを演じる市村正親が出席した。