令和のライダーは、こうなってる!!「アメトーーク!」で8年ぶり「仮面ライダー芸人」
明日8月14日にテレビ朝日系で放送される「アメトーーク!」のテーマは「仮面ライダー芸人」。同企画が放送されるのは2017年以来8年ぶりとなる。
韓国ドラマ「チェックイン漢陽」新映像2種公開、胸キュン&三角関係にフォーカス
韓国ドラマ「チェックイン漢陽(ハニャン)」のハイライト映像2種がYouTubeチャンネル「WE LOVE K」にて公開された。
TVアニメ「オッドタクシー」編集版が劇場上映、入プレは限定ポストカード
テレビアニメ「オッドタクシー」の編集版が劇場で上映されることが明らかに。前編が9月10日と11日、後編が9月17日と18日にスクリーンにかけられる。
ドラコ・マルフォイが人気の理由とは?トム・フェルトンが考える
「ハリー・ポッター」シリーズのドラコ・マルフォイ役で知られるトム・フェルトンが「ハリー・ポッター ショップ 原宿」のオープンにあわせて来日。本日8月13日に東京で行われた取材会に出席した。
山形国際ドキュメンタリー映画祭のアジア千波万波20作品が決定、コンペ審査員も
山形国際ドキュメンタリー映画祭2025(YIDFF2025)より、コンペティション部門の1つであるアジア千波万波の20作品が発表された。
「雪風」は本当の意味での“助け舟”、竹野内豊・玉木宏・奥平大兼の言葉を捉えた特別映像
竹野内豊が主演を務め、玉木宏、奥平大兼と共演する映画「雪風 YUKIKAZE」の特別映像がYouTubeで公開された。
「リンダ リンダ リンダ 4K」が極上音響上映、公式Tシャツや缶ミラー発売
山下敦弘が監督を務めた映画「リンダ リンダ リンダ 4K」の極上音響上映が8月22日に東京・立川シネマシティで開催決定。同企画では、一流の音響家の手により劇場、作品ごとに音響が最適化され、作品が持つ音の美しさを最大限に引き出した形で映画が観客へ届けられる。またこのたび本作の公式グッズが販売されることもわかった。
リアム・ギャラガーのドキュメンタリー、息子たちと語り合う場面写真&特報が公開
ロックバンド・Oasisのメンバーであるリアム・ギャラガーのドキュメンタリー映画「リアム・ギャラガー in ロックフィールド オアシス復活の序章」の特報と場面写真が解禁された。
「デッドプール&ウルヴァリン」とZoffがコラボ、遊び心を感じさせるアイテム登場
マーベル・スタジオの映画「デッドプール&ウルヴァリン」とメガネブランド・Zoffがコラボレーションしたアイウェアコレクション「MARVEL COLLECTION DEADPOOL & WOLVERINE」の先行予約受付が、本日8月13日にZoff公式オンラインストアでスタート。8月22日より全国のZoff店舗、公式オンラインストアほかで販売される。
大塚寧々の主演作「ソーゾク」相続問題が争族へと発展する予告、主題歌は船ヶ山哲
大塚寧々が主演を務めた、遺産相続をテーマとする映画「ソーゾク」の予告編がYouTubeで解禁された。
山田杏奈は今の映画界が求める役者、「恋に至る病」監督・廣木隆一がコメント
映画「恋に至る病」より、キャストの山田杏奈を捉えた新場面写真4点が解禁。山田扮する寄河景(よすがけい)の持つ、清廉さと危うさが切り取られている。
菊池日菜子ら出演「長崎―閃光の影で―」撮影の裏側に密着、メイキング映像が公開
映画「長崎―閃光の影で―」の撮影の裏側を捉えたメイキング映像がYouTubeで公開された。
西島秀俊「人間標本」で息子役の市川染五郎を称賛「芯の通った美しさがある」
ドラマシリーズ「人間標本」の制作発表会見が本日8月13日に東京・ウェスティンホテル東京で行われ、キャストの西島秀俊、市川染五郎、原作者の湊かなえ、監督の廣木隆一が登壇した。
トム・フェルトンの“魔法”に松島聡が感謝「俳優としての日々を積み重ねています」
「ハリー・ポッター ショップ 原宿」のオープン記念イベントが本日8月13日に同店舗で行われ、ドラコ・マルフォイ役のトム・フェルトンが出席。さらにフェルトンの大ファンである松島聡(timelesz)がゲストとして登場した。
松村北斗×高畑充希「秒速5センチメートル」に岡部たかしら出演、SP鼎談の配信も
松村北斗(SixTONES)が主演を務める実写映画「秒速5センチメートル」の本ポスタービジュアルが解禁。あわせて新キャスト9名の出演と、スペシャル鼎談がYouTubeで配信されることが発表された。
福地桃子×寛一郎が共演「そこにきみはいて」公開、共演に兒玉遥・朝倉あき・筒井真理子ら
福地桃子が主演を務め、寛一郎と共演する映画「そこにきみはいて」が、11月28日より全国で公開されるとわかった。「走れ、絶望に追いつかれない速さで」「四月の永い夢」の中川龍太郎が原案を手がけ、「の方へ、流れる」の竹馬靖具が監督・脚本を担う同作。キャストには兒玉遥、朝倉あき、筒井真理子らも名を連ねた。
中沢元紀ファースト写真集「ルート」発売日は10月1日、5都市を巡るイベントも決定
俳優・中沢元紀によるファースト写真集「ルート」の発売日が10月1日に決定し、表紙のビジュアルが解禁された。
西島秀俊と市川染五郎が親子に、湊かなえの小説「人間標本」ドラマ化
湊かなえの小説をもとにしたAmazon MGMスタジオ製作のドラマシリーズ「人間標本」が、12月19日よりPrime Video(プライムビデオ)にて独占配信される。西島秀俊が主演を務め、市川染五郎が共演する。
森川智之のナレーション&セリフ入り、「バレリーナ」TVスポット映像到着
「ジョン・ウィック」の世界観を継いだ映画「バレリーナ:The World of John Wick」のテレビスポット映像が完成。シリーズを通して“伝説の殺し屋”ジョン・ウィックの日本語吹替を務めてきた声優・森川智之がナレーションを担当した。
「コンフィデンスマンJP」韓国リメイク版ドラマが9月配信、パク・ミニョンが主演
ドラマ「コンフィデンスマンJP」の韓国リメイク版「コンフィデンスマンKR」が、9月6日よりPrime Video(プライムビデオ)で配信されることが決定。「私の夫と結婚して」のパク・ミニョンが主演を務め、「イカゲーム」シーズン3のパク・ヒスン、「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」のチュ・ジョンヒョクが共演する。
佐藤健、宮崎優、町田啓太、志尊淳が楽器と向き合う「グラスハート」メイキング映像
佐藤健が主演・共同エグゼクティブプロデューサーを務めるNetflixシリーズ「グラスハート」のメイキング映像がYouTubeで公開された。
筒井真理子・高田万作がW主演、少年院を出た甥との対話を描く「もういちどみつめる」公開
「よこがお」「波紋」の筒井真理子と、「旅と日々」の高田万作がダブル主演を務める映画「もういちどみつめる」が、11月22日より東京・K's cinemaほか全国で順次公開されるとわかった。
佐久間大介「ナイトフラワー」で幼なじみを守るため奔走、渋谷龍太は麻薬密売の元締め役
北川景子の主演映画「ナイトフラワー」に佐久間大介(Snow Man)、渋谷龍太(SUPER BEAVER)、渋川清彦、池内博之、田中麗奈、光石研が出演していることが明らかに。新たな特報映像がYouTubeで公開され、新場面写真6点も到着した。
ソン・ジュンギ、チョン・ウヒ共演の韓国ドラマ「マイ・ユース」FODで配信
ソン・ジュンギとチョン・ウヒが共演した韓国ドラマ「マイ・ユース(My Youth)」が、9月5日から日韓同日配信。日本ではFODにて独占配信されることがわかった。
続編で再登場も?「バレリーナ」謎の賞金首役ノーマン・リーダスの起用理由とは
映画「バレリーナ:The World of John Wick」に謎の賞金首ダニエル・パイン役で出演したノーマン・リーダスと、監督を務めたレン・ワイズマンのインタビューコメントが到着。ワイズマンはキャスティング理由に加え、続編のアイデアについても言及している。
「RRR」「WAR ウォー!!」を日替わり上映、「映画を聴く」神戸で開催
上映企画「“映画を聴く”【odessa Studio Quality Sound】[vol. 1]インド映画編」が、8月29日から9月4日に兵庫のシネ・リーブル神戸で開催される。
イ・ソジン、ユン・チャニョン出演の韓国ドラマ「ヤクザの俺が高校生になった」CS放送
イ・ソジン、ユン・チャニョン、ボン・ジェヒョン(Golden Child)が出演した全8話の韓国ドラマ「ヤクザの俺が高校生になった」が、8月14日よりCS衛星劇場でオンエアされる。
去勢される犬が手術前に冒険、大人向けコメディアニメ「チョッキン!」Netflixで配信
「モンスター・ホテル」シリーズで知られるゲンディ・タルタコフスキーの監督作「チョッキン!」が、明日8月13日よりNetflixで配信される。
元恋人の結婚式に乱入、カステラと疾走…「素敵すぎて素敵すぎて素敵すぎる」予告
大河原恵が企画・脚本・監督・主演を担う映画「素敵すぎて素敵すぎて素敵すぎる」の予告編がYouTubeで公開された。
なぜ殺し屋を続けるのか?「フレイムユニオン」ポスター解禁、主題歌担当は東京初期衝動
「ベイビーわるきゅーれ」シリーズで知られる阪元裕吾が監督・脚本を担った映画「フレイムユニオン 最強殺し屋伝説国岡[私闘編]」。このたび同作のポスタービジュアルが解禁されたほか、主題歌が東京初期衝動の「さよならランデヴー」であるとわかった。