トモナガカズヒデ
飄々~拝啓、大塚康生様~
監督:宇城秀紀
アニメミライ
監督:川又浩ほか
高畑勲の解説書が本日発売、細田守への取材記事や片渕須直の論考を掲載
宮崎駿演出、片渕須直脚本の「名探偵ホームズ」復刻上映、ポップアップも開催中
高畑勲を特集するムックが8月発売、今井美樹・朝倉あき・岩井俊二・細田守らにインタビュー
高畑勲演出「パンダコパンダ」ファンブック、宮崎駿のレイアウト集や“幻の企画書”も
東京アニメアワードフェスティバルで友永和秀を顕彰、「リトル・ニモ」パイロット版など上映
「Flow」監督がこだわった水や動物の表現とは、アニメーター友永和秀との対談映像公開
「ルパン三世 PART2」「太陽の使者 鉄人28号」1日限りの上映会を秋葉原で開催
「TAAF2025」アニメ功労部門の顕彰者に岩崎正美、堀内賢雄ら 仲村宗悟がナレ担当のPV
刺激的な映画の原石、全18作品のパイロットフィルムを上映する1日限りの映画祭
パイロットフィルムの映画祭が12月に渋谷で、パイロット版「童夢」など20作上映
日米合作アニメ「リトル・ニモ」劇場公開35周年、本編&パイロット版を一夜限定上映
80年代アニメ映画を中心に特集する「どまんなかアニメ映画祭」開催、「ガンダム」など10本
1980年代のアニメ映画を上映する「どまんなかアニメ映画祭」安彦良和がイラスト描き下ろし
井上俊之がアニメ作画語らう書籍 黄瀬和哉、安彦良和、鶴巻和哉ら業界人10人と対談
未来少年コナンは宮崎駿そっくり?スタッフが裏話語る、ジブリ美術館の展示は明日から
宮崎駿の“漫画映画”の魅力に迫る「未来少年コナン」展明日から、当時を振り返る座談会も
「TAAF2025」アニメ功労部門の顕彰者に岩崎正美ら
1980年代のアニメ映画を上映する「どまんなかアニメ映画祭」
「ルパン三世 PART5」エンディング映像解禁
中国ドラマ「与君相刃」日本上陸、幽閉された皇子と女刺客の恋描く武侠ロマンス
「ブルーロック」が実写映画化、ワールドカップイヤーの来夏に公開予定
「暴君のシェフ」ポップアップストアが渋谷で開催、グッズ購入特典はチェキ風生写真
プラバース主演のラブストーリー「Varsham」邦題は「雨が見つけた君」
加藤雅也、筒井真理子、板谷由夏らが毎熊克哉×大西礼芳W主演作「安楽死特区」に出演
ヴィンセント・ミネリ×カーク・ダグラスの伝記映画「炎の人ゴッホ」NHK BSで放送
高野洸・渡邉美穂らが「地獄は善意で出来ている」出演、更生プログラムの参加者役
堂本剛が「おしゃれクリップ」登場、亀梨和也が“金田一会”でのエピソード明かす
TBSテレビ×U-NEXT×THE SEVENが大型ドラマプロジェクトを始動
ジョージ・マイケルのドキュメンタリー映画公開、ワム!の元マネージャーが監督