「武蔵くんと村山さんは付き合ってみた。」完結、全話書籍化プロジェクト始動
なるあすく「武蔵くんと村山さんは付き合ってみた。」が完結を迎えた。クラウドファンディングサイト・CAMPFIREでは、全255話にわたる本作の書籍化を目指すプロジェクトが行われている。
諸星大二郎・星野之宣の自選短編集を刊行するプロジェクト、描き下ろしも収録
諸星大二郎と星野之宣のクラウドファンディング企画「画業40年超記念 漫画家・諸星大二郎自選短篇集『幻妖館にようこそ』出版計画」「画業40年超記念 漫画家・星野之宣自選短篇集『MILKY WAY』出版計画」が、Makuakeにて2019年1月30日まで行われている。
絵師・河鍋暁斎の空白の不遇時代描く「狂斎」単行本応援プロジェクト始動
ちさかあや「狂斎」の1巻が発売されることを記念し、クラウドファンディングサイト・CAMPFIREにて「単行本応援プロジェクト」が実施されている。
「かってにシロクマ」を再刊したい!相原コージがクラウドファンディング実施
相原コージのデビュー35周年を記念し、新装版「かってにシロクマ」を出版するためのクラウドファンディング企画が立ち上げられた。
画太郎ババァの等身大フィギュア作る支援者募集、生原稿や作品登場の権利もらえる
漫☆画太郎作品に登場する、ババァの等身大フィギュアの制作を目的としたクラウドファンディングプロジェクトが、本日8月27日にCAMPFIREでスタートした。
ちばてつや原作のアニメ「風のように」サントラCD化目指すクラファン実施
ちばてつや原作の短編アニメ「風のように」のサウンドトラックCD化を目指すプロジェクトが、クラウドファンディングサイト・CAMPFIREで実施されている。
女になろうとする少年描くファンタジー「終わりの国のトワ」応援企画、支援募集
土田完「終わりの国のトワ」の単行本の発売を記念し、クラウドファンディングサイト・CAMPFIREにて「単行本応援プロジェクト」が実施されている。
アニメ「グリザイア:ファントムトリガー」を支援するクラウドファンディング
アニメ「グリザイア:ファントムトリガー」を支援するクラウドファンディングが、本日8月1日にCAMPFIREにてスタートした。
326原作のアニメ「Dot Bit Retro - ぼくだけのクソゲー」アニメビーンズで配信
イラストレーター・326によるアニメ「Dot Bit Retro - ぼくだけのクソゲー」が、アプリ「アニメビーンズ」にて本日7月20日に配信開始された。
大橋裕之原作のアニメ映画「音楽」19年完成に向けクラウドファンディング始動
大橋裕之「音楽」を原作とした長編アニメーション映画の完成を目指すプロジェクトが、クラウドファンディングサイト・Makuakeにてスタートした。
「UNDER THE DOG Jumbled」舞台挨拶に瀬戸麻沙美ら、完全版BDも販売
劇場アニメ「UNDER THE DOG Jumbled」の初日舞台挨拶が、6月23日に東京・新宿バルト9で開催される。
「まいっちんぐマチコ先生」新たに映画化!マチコ先生は大澤玲美、元生徒にしずる
えびはら武司「まいっちんぐマチコ先生」の映画化が決定した。「初恋スケッチ ~まいっちんぐマチコ先生~」というタイトルで、9月8日から14日にかけて東京・渋谷HUMAXシネマにて上映される。
最終目標はもちろん2兆円、カレー沢薫が念願のコラボカフェ開くため支援者募集
カレー沢薫「猫工船」「ニコニコはんしょくアクマ」のコラボカフェをオープンさせるためのプロジェクトが、クラウドファンディングサイト・Makuakeにてスタートした。
園田健一のオリジナルアニメ、クラウドファンディングで制作目指す
園田健一が総監督を務めるオリジナルアニメ「ビーン・バンディット」を制作するプロジェクトが、クラウドファンディングサイト・Kickstarterでスタートした。
空想委員会が原作&主題歌の短編アニメ「何色の何」、5月19日にニコ生で
ロックバンド・空想委員会が原作と主題歌を担当する短編アニメ「何色の何」が5月19日22時よりニコニコ生放送にて放送される。
「マムアンちゃん」単行本化を目指すCF企画、タムくんに似顔絵頼めるコースも
タムくんの愛称で知られるウィスット・ポンニミットの作品「マムアンちゃん」の単行本化を目指すプロジェクトが、明日4月24日にクラウドファンディングサイト・CAMPFIREでスタートする。
「TWIN SIGNAL」続編プロジェクト、クラウドファンディングが本日より始動
大清水さち「TWIN SIGNAL」の続編制作を応援するクラウドファンディング企画が、本日4月19日にCAMPFIREにてスタートした。
犬木加奈子「不気田くん」続編のクラウドファンディング企画が本日から
犬木加奈子「不気田くん」の続編制作を応援するクラウドファンディング企画が、本日4月19日にCAMPFIREにてスタートした。
“たまのランニング”石川浩司、自叙伝をマンガ化するプロジェクトを始動
“たまのランニング”こと石川浩司が、著書「『たま』という船に乗っていた」のコミカライズを目指すクラウドファンディングプロジェクトを立ち上げた。
「少年ハリウッド」劇場上映を盛り上げる応援プロジェクト、第26話完全版の配信も
アニメ「少年ハリウッド」の新たなクラウドファンディング企画「少年ハリウッド応援隊結成!クリスマスライブ上映を盛り上げたい!応援プロジェクト」が、クラウドファンディングサイト・Makuakeにてスタートした。
クラウドファンディングで制作されたアニメ「Under the Dog」が期間限定劇場公開
アニメ「Under the Dog」が劇場公開されることが決定。6月23日より2週間の期間限定で、東京・新宿バルト9、大阪・梅田ブルク7、愛知・109シネマズ名古屋にて上映される。
上山徹郎「電人ファウスト」「LAMPO」を復刻するクラウドファンディング企画
上山徹郎のクラウドファンディング企画「上山徹郎[電人ファウスト× LAMPO]復刻計画」が、CAMPFIREにて10月1日23時59分まで実施されている。
にわのまこと30周年でモモタロウがプロレスのリングに!支援企画も始動
にわのまことの画業30周年を記念したイベント「2.5次元プロレス・夢幻大戦」が、11月27日に東京・新宿FACEにて開催される。
カレー沢薫2冊同発、スタンプ風画像プレゼントやカレンダー制作の支援企画も
カレー沢薫「ニコニコはんしょくアクマ」3巻と、「猫工船」1巻が本日6月30日に同時発売された。
「刻の大地」連載再開へ、夜麻みゆきがクラウドファンディングを開始
夜麻みゆきのクラウドファンディング企画「漫画『刻の大地』塔の戦い編完結プロジェクト」が、CAMPFIREにてスタートした。
やしろあずきの巨大広告を表参道駅に、費用をクラウドファンディングで募集
「日常バグ報告」などで知られるやしろあずきのクラウドファンディング企画「やしろあずきのイラストを『表参道駅』にどどーんと掲載!大作戦」が、FUNDIY(ファンディー)にて5月28日まで実施されている。
「やれたかも委員会」単行本化、サイン本などもらえる支援企画も始動
吉田貴司「やれたかも委員会」の単行本1巻が6月27日に発売される。これを記念し、サイン入りの単行本などが手に入るクラウドファンディングプロジェクトがスタートした。
中川ホメオパシー「干支天使チアラット」実写映像化、支援も募集中
中川ホメオパシー「干支天使チアラット」の実写映像化が決定した。
手塚治虫キャラ200体以上が集結するカードゲームに奥浩哉ら参加、支援を募集
手塚治虫作品のキャラクターが登場するカードゲーム「アトム:時空の果て」を作るためのプロジェクトが、本日8月24日にクラウドファンディングサイト・MakuakeとKickStarterにてスタートした。
「OLヴィジュアル系」のかなつ久美、“犬バカ本"を出版するための企画始動
「OLヴィジュアル系」のかなつ久美が犬にまつわる単行本を出版すべく、資金を募るクラウドファンディングがプラットフォーム・READYFORにて実施されている。