サッカー×マンガ語るイベントに「アオアシ」「サポルト!」ほか作家陣出演
サッカーマンガを手がける作家陣が登場するトークセッションが、5月2日に東京・LOFT9 Shibuyaにて開催される。
「BECK」を切り口に、マンガと音楽の“いい関係”を考えるイベントが立川で
ハロルド作石「BECK」にまつわるトークイベントが、4月18日に東京の立川まんがぱーくにて開催される。
忍たま25年イベントで尼子騒兵衛の原画など展示、各委員会の新グッズも
尼子騒兵衛原作のアニメ「忍たま乱太郎」の放送開始25年目を記念したイベントが、4月29日から5月7日まで東京ソラマチにて開催される。
お江戸BL「百と卍」の紗久楽さわ、5月にトークショー開催
紗久楽さわのトークショー「百と卍と、お江戸とBL。」が、5月21日に東京・書泉グランデにて開催される。
「おがわじゅり的21世紀名馬列伝!」刊行記念でトーク&サイン会、競馬予想も
おがわじゅりによる単行本「おがわじゅり的21世紀名馬列伝!」の刊行を記念したイベントが、4月22日に東京・阿佐ヶ谷ロフトAにて行われる。
RYU-TMRが雑君保プ、氷川へきるらと“レゲー”テーマに語るイベント
RYU-TMRの「RYU-TMRのレゲー解体劇場 - 昭和アーケードゲーム編 -」発売を記念したイベント「昭和アーケードゲームとゲームコミックを語ろうNight」が、4月9日に東京・新宿ネイキッドロフトにて開催される。
映画「帝一の國」公開直前イベント、古屋兎丸が監督とトーク&サイン会
古屋兎丸原作による実写映画「帝一の國」が4月29日に公開される。これを記念し、4月19日に東京・LOFT9 Shibuyaにてイベント「映画『帝一の國』公開直前!!スペシャルトークショー」の開催が決定した。
「アトム ザ・ビギニング」展でカサハラテツローがトーク&サイン会
手塚治虫「鉄腕アトム」を原案としたマンガ「アトム ザ・ビギニング」の展示イベントが、兵庫県の手塚治虫記念館にて開催されている。その関連イベントとして、同作の執筆を担当するカサハラテツローのトークショーとサイン会が4月30日に行われる。
オカヤイヅミと津村記久子が大阪で2人会、最後の晩餐トークを披露
オカヤイヅミと小説家の津村記久子によるトーク・サイン会が、5月10日に大阪・ロフトプラスワンウエストにて開催される。
「けものフレンズ」最終回上映会、好評につき追加公演で夜の部も開催決定
テレビアニメ「けものフレンズ」の最終回上映会が、4月15日に東京・科学技術館サイエンスホールで開催される。その追加公演が決定した。
「恋愛暴君」先行上映会で青山吉能「グリと一緒にネジ外して観て」とアピール
三星めがね原作によるテレビアニメ「恋愛暴君」第1話の先行上映会が、去る4月2日に東京のユナイテッド・シネマ豊洲にて開催された。
オカヤイヅミ「おあとがよろしいようで」刊行記念して春日太一とトーク
オカヤイヅミの単行本「おあとがよろしいようで」が発売されたことを記念して、東京・下北沢の本屋B&Bにて4月29日にトークイベントが開催される。
古屋兎丸「帝一の國」の原画展が開催、35名のみのプレミアム懇親会も
古屋兎丸「帝一の國」の原画展が、4月18日より東京のヴァニラ画廊にて開催される。
柏木ハルコがトーク&サイン会、装画を担当した書籍のイベントで
「いぬ」「ブラブラバンバン」で知られる柏木ハルコが、4月12日に東京・上野のいいオフィスにて実施されるトークイベントに参加する。
すっごーい「けものフレンズ」最終回上映会の開催決定、トークショーも
テレビアニメ「けものフレンズ」の最終回上映会が、4月15日に東京・科学技術館サイエンスホールで開催されることが決定した。
毎週リアタイ!「恋愛暴君」青山吉能、小野賢章らAnimeJapanでトーク
三星めがね原作によるアニメ「恋愛暴君」のステージイベントが、本日3月25日に東京ビッグサイトで催された「AnimeJapan 2017」内のエイベックス・ピクチャーズブースにて行われた。
永井豪が湯浅政明を絶賛、シュールさが「DEVILMAN crybaby」にピッタリ
永井豪「デビルマン」を原作とするアニメ「DEVILMAN crybaby」のトークイベントが、本日3月25日に東京ビッグサイトにて行われている「AnimeJapan 2017」内にて開催。壇上には永井と、「四畳半神話大系」「ピンポン THE ANIMATION」などで知られる本作の監督・湯浅政明が登場した。
江川達也と山田貴敏が教えるマンガ講座開催、小学館主催のカルチャースクールで
小学館による、東京・神保町にある社屋にて行うカルチャースクール「小学館カルチャーライブ!」がスタート。第1弾として「東京大学物語」の江川達也と、「Dr.コトー診療所」の山田貴敏がそれぞれ登壇する講義が開催される。
最古の国産アニメも上映!マンガを動かしたパイオニアたちの特集展in京都
京都国際マンガミュージアムにて、4月6日から企画展「にっぽんアニメーションことはじめ~『動く漫画』のパイオニアたち~」が開催される。
「クズの本懐」桜田通がアニメに、安済知佳がドラマに!キャスト相互出演
横槍メンゴ「クズの本懐」の実写ドラマ版で粟屋麦を演じる桜田通がアニメに、アニメ版で安楽岡花火を演じる安済知佳がドラマ版に出演することが決定した。
「北欧女子オーサ」作者がトーク&サイン会、北欧と日本の魅力を語る
「北欧女子オーサが見つけた日本の不思議」のオーサ・イェークストロムと、北欧Bookを主催するコピーライター・森百合子によるトークイベントが、3月22日に東京・青山ブックセンター本店にて行われる。
「もやしもん」の石川雅之が感染症の専門家とトーク、新刊2冊の発売記念
石川雅之と岩田健太郎医師による共著「もやしもんと感染症屋の気になる菌辞典」が3月21日に、石川の最新作「惑わない星」2巻が3月23日にそれぞれ発売される。2冊の発売を記念し、石川と岩田医師によるトークショーが3月26日にブックファースト新宿店で行われる。
「恋愛暴君」で檜山修之、大塚芳忠、子安武人、堀内賢雄らがサブキャラ担当
三星めがね原作によるアニメ「恋愛暴君」の追加キャストが発表された。
渡辺航のトークライブ「ペダルナイト」大阪東京ツアー決定!昼夜2公演
渡辺航によるトークイベント「渡辺航のペダルナイト」の大阪東京ツアーが決定。4月22日に大阪のエル・シアターにて、5月15日に東京・なかのZEROにて、いずれも昼夜2公演で開催される。
モノノフ集合!小城徹也が所十三や越中詩郎と“ももクロ”トークin新宿
「ももプロZ」の小城徹也がアイドルグループ・ももいろクローバーZをテーマに語るトークイベントが、4月1日に東京・新宿ロフトプラスワンにて開催される。
速水螺旋人のトークライブが東京で開催、ゲストにいけだたかし&西川魯介
速水螺旋人のトークイベント「螺旋人フェティシズム・ボストーク」が、3月31日に東京・阿佐ヶ谷ロフトAにて行われる。
HなOLの4コマ描く真城ひな、相席スタートとカップ数など赤裸々トーク
「まいっちゃうわマチコさん!」の真城ひなが、去る3月10日に東京・ヨシモト∞ホールにて開催された、お笑いコンビ・相席スタートのトークライブ「相席ナイトクラブ」にゲスト出演した。
村上もとか、小川悦司ら総勢28名参加!高知の「漫画家大会議」が明日から
村上もとか、小川悦司、うえやまとち、アダチケイジら総勢28名のマンガ家が登場する大イベント「第3回全国漫画家大会議inまんが王国・土佐」が、3月11、12日に高知市文化プラザかるぽーとをはじめとする高知市の施設で開催される。
「オルフェンズ」キャスト2組の対談と岡田麿里インタビューがアニメージュに
伊藤悠がキャラクターデザイン原案を手がけるアニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の特集が、本日3月10日発売のアニメージュ4月号(徳間書店)に掲載されている。
バロン吉元と寺田克也が合同展「バッテラ」開催、公開制作やトークイベントも
バロン吉元と寺田克也の合同展「バロン吉元/寺田克也 バッテラ[bateira]」が、3月18日から4月23日にかけて東京・アツコバルーで開催される。