雲田はるこ「幽霊画展」でトーク&サイン会、金原亭馬玉の「死神」披露も
8月1日から31日まで東京の谷中にある寺院・全生庵で、「幽霊画展」と題した企画展が開催される。8月3日に行われる同展の関連イベント「幽霊の怨返し ― 落語にみる情愛」に、雲田はるこがゲストとして登壇することが決定した。
「センコロール」新作公開記念!宇木敦哉の展示会が中野で、サイン会も
劇場アニメーション「センコロール コネクト」の公開を記念し、監督・宇木敦哉の展示会「ukix temp」が、6月25日から7月2日まで東京・Animanga Zingaroにて開催される。
ドラマ、映画化に続きアニメ化も決定の「リケ恋」6巻発売で作者サイン会
山本アリフレッド「理系が恋に落ちたので証明してみた。」の6巻が7月12日に発売されることを記念し、東京・アトレ秋葉原1にて山本のサイン会が7月20日に行われる。
山田デイジー画業15周年記念サイン会「ブラット・ハント ちゅっ」3巻発売にあわせ
「初恋はじめました。」などで知られる山田デイジーの画業15周年を記念したサイン会が、7月14日に大垣書店の京都ヨドバシ店にて開催される。
「ライジングサンR」藤原さとしが仙台でサイン会、元レンジャー隊員のトークも
藤原さとしのサイン会が、7月7日に宮城・喜久屋書店仙台店で開催される。
「恋せよキモノ乙女」4巻刊行で山崎零サイン会、場所はももが暮らす大阪
山崎零「恋せよキモノ乙女」の4巻が、7月9日に発売される。これを記念し、山崎のサイン会が7月21日に大阪・MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店で行われることが決定した。
「モン娘」15巻、サイン会&トークショーの参加券当たる新作Tシャツも販売
オカヤド「モンスター娘のいる日常」15巻が本日6月13日に発売された。有償特典として、とらのあなではB2タペストリー、メロンブックスではB4デスクマット、ゲーマーズではアクリルスタンドプレート付きの限定版を用意している。
ガルパン「戦車道ノススメ」完結、葉来緑&伊能高史が大洗・江口又新堂でサイン会
葉来緑「ガールズ&パンツァー 戦車道ノススメ」が、本日6月5日発売の月刊コミックフラッパー7月号(KADOKAWA)で最終回を迎えた。これを記念し、茨城・大洗町の江口又新堂でサイン会が行われる。
藤生の自叙伝的作品集「えりちゃんちはふつう」、サイン会や書店特典も
藤生「えりちゃんちはふつう」が、本日5月31日に発売された。
「組長娘と世話係」2巻発売でサイン会、ラバーバンド付きの特装版もリリース
つきや「組長娘と世話係」の単行本2巻が、7月19日に発売される。これを記念したサイン会の開催が決定した。
横槍メンゴ画業10周年記念展開催!「クズの本懐」など4作品100点が登場、サイン会も
横槍メンゴのデビュー10周年を記念した展覧会が、6月22日より東京・青山GoFaで開催される。タイトルは「横槍メンゴ画業10周年記念展 夢じゃないから消えない」。
ミユキ蜜蜂のサイン会in札幌、「なまいきざかり。」&短編集同時発売
ミユキ蜜蜂のサイン会が、6月29日に北海道・三省堂書店札幌店にて行われる。
緒川千世「カーストヘヴン」5巻が7月発売、アニメイト京都でのサイン会も
緒川千世「カーストヘヴン」5巻が7月10日に発売。これを記念したサイン会が、京都・アニメイト京都にて7月14日に開催される。
「その着せ替え人形は恋をする」新刊発売記念、福田晋一が秋葉原でサイン会
福田晋一「その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする」3巻が、5月25日に発売される。これを記念したサイン会の開催が決定した。
神社の跡取り息子を描くBL「カラスの嫁入り」発売で佐倉リコがサイン会
佐倉リコ「カラスの嫁入り」の発売を記念したサイン会が、7月13日に東京・アニメイト渋谷で開催される。
カチCOMI1周年!イベントで奥嶋ひろまさらの原画展示、小冊子販売やサイン会も
秋田書店によるBLレーベル「カチCOMI」の1周年を記念したイベントが、東京・飯田橋虜にて6月12日から16日まで開催される。
「暁のヨナ」30巻限定版にアートカード30枚!花ゆめの付録で画集風にも
草凪みずほ「暁のヨナ」30巻が、8月20日に発売。通常版に加え、「30Arts Collection限定版」が用意されている。
「あせびと空世界の冒険者」最終10巻、サイン会や色紙プレゼントフェアが開催
梅木泰祐「あせびと空世界の冒険者」最終10巻が、本日5月13日に発売された。これを記念したサイン会が、5月19日に芳林堂書店高田馬場店で開催される。
「目玉焼きの黄身 いつつぶす?」完結記念、おおひなたごうが池袋でサイン会
おおひなたごう「目玉焼きの黄身 いつつぶす?」の最終12巻が、明日5月11日に発売される。これを記念し、5月25日に東京・ジュンク堂書店池袋本店にてサイン会の開催が決定した。
「ボス、俺を使ってくれないか?」富士屋カツヒトら出演のイベントin高田馬場
中溝康隆原作による富士屋カツヒト「ボス、俺を使ってくれないか?」の単行本発売を記念したトークショーとサイン会が、5月18日に東京・芳林堂書店高田馬場店にて開催される。
「レイリ」最終6巻発売記念、室井大資のトーク&サイン会が仙台で
岩明均原作による室井大資「レイリ」の最終6巻が、5月8日に発売される。これを記念し、室井のトークイベントおよびサイン会が5月19日に宮城・喜久屋書店仙台店で行われることが決定した。
「ランバーロール」2号に奥田亜紀子や岡藤真依が参加、即売会や書店でも販売
リトルプレス「ランバーロール」2号が発売される。5月6日に東京流通センターで開催される文学フリマのタバブックスブース、5月12日に東京ビッグサイトで開催されるCOMITIA128で販売され、書店でも順次取り扱いが開始。電子版もリリースされる。
定時まで遊ぶわよ!5歳児の社長が会社でドタバタを巻き起こすギャグ「幼女社長」
藤井おでこの単行本「幼女社長」が、本日4月26日に発売された。
木原敏江「摩利と新吾」完全版刊行スタート、原画展&サイン会も銀座で開催
木原敏江「摩利と新吾」が、河出書房新社より完全版として全5巻構成で刊行。本日4月26日に、完全版1・2巻が発売された。
黒咲練導「放課後プレイ」の彼氏と彼女が登場する「制服date」1巻、サイン会も
黒咲練導「制服date」1巻が、明日4月26日に刊行される。
「夜廻り猫」原画展が名古屋で開催、深谷かほるサイン会や特別メニュー提供も
深谷かほる「夜廻り猫」の原画展が、5月8日から6月3日まで愛知・名古屋のカフェ・シャトンルージュで開催される。
「幾原邦彦展」描き下ろしビジュアル公開!幾原邦彦のサイン会&トークショー決定
「幾原邦彦展 ~僕たちをつなげる欲望と革命の生存戦略~」の描き下ろしビジュアルが公開された。
「日ペンの美子ちゃん」原画展で服部昇大サイン会、限定グッズやコラボメニューも
5月1日から19日まで愛知・文化フォーラム春日井にて開催される「日ペンの美子ちゃん」の原画展で行われるイベント情報が公開された。
秋田のまんが美術館がリニューアル!東村アキコや関智一らが現地でお祝い
秋田・横手市増田まんが美術館のリニューアルオープンを記念し、多数のマンガ家らが出演するイベントが5月1日から5日にかけて開催される。
女子大生とその推し俳優描くラブコメ1巻発売で、慎本真がサイン会
慎本真「推しが我が家にやってきた!」1巻が6月14日に発売されることを記念し、慎本のサイン会が東京・アニメイト池袋本店にて6月15日、愛知・三省堂書店名古屋本店にて6月16日に開催される。