田中ストライク「サーヴァンプ」イラストを100点以上収録した画集が発売
田中ストライクの画集「STRIKE ZONE SERVAMP イラストレーションワークス」が、本日6月27日に発売された。
「あさきゆめみし絵巻」23年ぶりに復活!光源氏の恋の名場面収録、解説も
大和和紀の画集「新装版 あさきゆめみし絵巻」の上下巻が、本日6月21日に同時発売された。
平本アキラの20年の軌跡をたどる画集「眼福 Gampuku」、8月に発売決定
平本アキラの画集「眼福 Gampuku」が8月5日に発売されることが決定した。
せきはんがJK×旧車の組み合わせ描くムック、メカドック次原のインタビューも
“女子高生たちが国産旧車に乗るとしたら”をテーマにしたイラストムック「JK☆Q 女子高生×旧車 イラストレイテッド」が、本日5月31日にメディアソフトより刊行された。
きゆづきさとこ初画集に未単行本化マンガも収録、特典では蒼樹うめと対談
きゆづきさとこ初の画集「GA 芸術科アートデザインワークス コア・カリキュラム」が発売された。
鳥山明が描いた「ドラクエ」イラスト500点以上が1冊に、未公開分も
鳥山明が描いた「ドラゴンクエスト」シリーズのイラストを収載した「鳥山明 ドラゴンクエスト イラストレーションズ」が、本日5月27日に発売された。
「ヤマノススメ」のしろ描く歌麿など、世界の名画×現代絵師のイラスト集
イラスト集「絵師で彩る世界の名画」が、5月26日にサイドランチより発売される。
幾原邦彦も応援!さいとうちほ画集に本邦初公開のウテナ、電子版も発売
さいとうちほの15年ぶりとなる画集「さいとうちほ画集 NEE LA ROSE-薔薇に生まれて-」と、単行本「伯爵と果敢な乙女~ノーフォークの古城~」が、本日5月11日に同時刊行された。2冊とも電子版も配信中。
久米田康治、ほぼ全連載作網羅の画集「悔画展」を刊行!作品展やサイン会も
久米田康治の初の画集「悔画展」が、6月末に発売される。
「黒子のバスケ」カラーイラストや描き下ろし満載のビジュアルブック発売
藤巻忠俊によるイラスト集「黒子のバスケ 公式ビジュアルブック BRIGHT COLORS」が本日5月2日に発売された。
「To LOVEる」“脱がせる画集”第2弾!ARでイラストがスケスケに
長谷見沙貴脚本による矢吹健太朗「To LOVEる-とらぶる-ダークネス」の画集第2弾「Harem Gold」が、本日5月2日に刊行された。
ヤマシタトモコの10年間を網羅!記念イラスト集発売で萌えカード配布
「ヤマシタトモコ10周年記念イラスト集 10」が、祥伝社より発売された。
深町なか「ほのぼのログ」NHK総合でアニメ化決定!2分枠で放送
深町なかの画集「ほのぼのログ ~大切なきみへ~」を原作としたテレビアニメが、NHK総合にて放送決定。1話2分のショートアニメとして、全10話で制作される。
「うしおととら」原画集&大図鑑の新装版が登場!インタビューやイラストを追加
藤田和日郎による「うしおととら全集」の新装版上下巻が、本日4月15日に同時発売された。
さいとうちほ、伯爵と令嬢の恋物語発売でサイン会!表紙絵など収録の画集も
さいとうちほの単行本「伯爵と果敢な乙女~ノーフォークの古城~」と「さいとうちほ画集 NEE LA ROSE-薔薇に生まれて-」が、5月11日に同時刊行される。単行本の発売を記念し、5月13日に東京・丸善丸の内本店にてさいとうのサイン会が行われる。
手塚治虫の歴代SFヒーロー集合!新たに収録される「マグマ大使」ほか予約特典も
「手塚治虫SFヒーロー画集 [増補新装版]」が、5月下旬に復刊ドットコムより刊行される。
CCさくら、ロリータ服ブランドとコラボ!アニメイトカフェで複製原画も販売
CLAMP「カードキャプターさくら」と、ロリータ服ブランド「BABY, THE STARS SHINE BRIGHT」がコラボレート。3月24日に発売される「カードキャプターさくら 連載開始20周年記念 イラスト集」の表紙イラストで、さくらが着用している衣装が発売される。
大和和紀の原画集、名作はもちろん雑誌の表紙を飾った単行本未収録の原画も
「大和和紀画業50周年記念画集~彩~」が、3月28日に講談社より刊行される。
CCさくら新作読切、なかよしに掲載決定!20周年記念イラスト集の表紙公開
3月24日に発売されるCLAMP「カードキャプターさくら 連載開始20周年記念 イラスト集」の表紙イラストが公開された。
萩尾望都のSF作品200点以上が集結!原画展開催でイラスト集も
「萩尾望都SF原画展 宇宙にあそび、異世界にはばたく」が、東京・武蔵野市立吉祥寺美術館にて4月9日から5月29日まで開催される。
谷口ジローの画集が全256Pの大ボリュームで登場、日仏英の3カ国語解説付き
「谷口ジロー画集 jiro taniguchi」が、本日2月29日に小学館より刊行された。
ファイブスター物語のガイド本「F.S.S.DESIGNS5 LITTER.pict」発売
永野護の「F.S.S.DESIGNS5 LITTER.pict」が、本日2月25日に発売された。
根本敬が名盤ジャケットを独自の解釈で描いた画集「ブラックアンドブルー」
根本敬による画集「ブラックアンドブルー」が、東京キララ社より4月上旬に発売される。これは名盤と呼ばれるレコードのジャケットを、根本がアレンジして描き下ろした絵画を集めたもの。
中村明日美子「卒業アルバム」増補版、「同級生」シリーズの軌跡が1冊に
中村明日美子「同級生」シリーズの画集「卒業アルバム」の増補版が茜新社より発売された。
映画「鉄コン筋クリート」10周年で原画展!アートブックのキャラ編も発売
2006年に公開された松本大洋原作の劇場アニメ「鉄コン筋クリート」。10周年を記念し、原画展や上映会などアニバーサリーイベントが実施される。
上北ふたごのプリキュアイラスト集が3月に刊行!付録は全員集合ポスター
アニメ「プリキュア」シリーズのマンガ版で知られる上北ふたごのイラスト集「上北ふたご オールプリキュアイラスト集 Futago Kamikita×All Precure」が、3月17日に発売される。
ヤマシタトモコ原画展のグッズが通販開始、特設サイトで未収録ネーム公開も
「ヤマシタトモコ10周年原画展」で販売されていた限定グッズの通信販売が、本日2月1日よりオンラインショップにて開始された。
星野之宣の画業40周年を記念した画集、「ヤマトの火」の下絵なども公開
星野之宣の画集「星野之宣 Artworks」が、星野の誕生日でもある本日1月29日に刊行された。
峰倉かずや最新画集「salty-dog IX」発売、「最遊記」シリーズ中心に収録
峰倉かずやの画集「salty-dog IX」が、本日1月25日に一迅社より発売された。
「終わりのセラフ」ラフ画集がSQ.CROWNに、Dグレとテガミバチポスターも
本日1月22日に発売されたジャンプSQ.CROWN 2016 WINTER(集英社)には、鏡貴也原作、降矢大輔コンテ構成による山本ヤマト「終わりのセラフ」のラフ画集が綴じ込まれている。