「文豪ストレイドッグス」初の画集「楽描手帖」とアンソロジー本が発売
朝霧カフカ原作による春河35「文豪ストレイドッグス」初の画集とアンソロジー本が、本日11月4日に発売された。
「クロネコ彼氏」カフェが本日から、イラスト集や複製原画展も
左京亜也「クロネコ彼氏」シリーズのカフェイベントが、本日11月3日より全国のプリンセスショップ5店舗にて、12日より東京・プリンセスカフェ秋葉原館にて開催される。
この1冊で君も小宇宙を感じろ!「聖闘士星矢」30周年記念画集が刊行
車田正美の画集「聖闘士星矢30周年記念画集 聖域 ―SANCTUARY―」が宝島社から刊行された。
藤真拓哉の画集「ViVidgarden」ヴィヴィオら3人娘がカバー、表紙メイキングも
藤真拓哉の画集第4弾「藤真拓哉画集 ViVidgarden」と「魔法少女リリカルなのはVivid」17巻が10月26日に同時発売される。
「一騎当千」16年分のイラスト集めた画集、露出度高い表紙絵見れる特典も
塩崎雄二「一騎当千」の画集「一騎当千 masterworks」が、本日9月30日に発売された。
「NEW GAME!」画集が発売、作中ゲーム「FAIRIES STORY」の設定も
得能正太郎「NEW GAME!」の画集「NEW GAME!画集 FAIRIES STORY」が、本日9月27日に発売された。
LOの表紙イラスト集、8年ぶりの第2弾!たかみちのラフやコメントも大量収録
「LO画集2-A -TAKAMICHI LOOP WORKS-」が、本日9月27日に茜新社から発売された。
「この世界の片隅に」公式アートブック、インタビュー&原作カラー原画を網羅
劇場アニメ「この世界の片隅に」の公式アートブックが、本日9月14日に宝島社より刊行された。
劇場アニメ「同級生」の世界を堪能、ビジュアルブックや原画集など4冊同時発売
中村明日美子原作による劇場アニメ「同級生」のビジュアルブック、また原画集、総作画監督修正集、美術集が9月20日に同時発売される。
「落語心中」完結10巻、本日刊行!雲田はるこの原画集が今冬発売
雲田はるこ「昭和元禄落語心中」の完結10巻が、本日9月7日に発売された。通常版に加え、小冊子付きの特装版も用意されている。
安野モヨコ、初の原画集に「さくらん」単行本未収録の続編や描き下ろし作品も
安野モヨコの初の原画集「安野モヨコ STRIP!」が、本日9月6日に小学館より刊行された。全国の書店に順次配本されており、店頭には8日頃に並ぶ予定。
「働きマン」に「さくらん」も!安野モヨコの20年振り返る展覧会が明日から
安野モヨコによる初の大規模な展覧会「安野モヨコ展 STRIP! PORTFOLIO 1996-2016」が、明日9月1日から26日まで東京・池袋パルコ内のパルコミュージアムにて開催。それに先駆け本日8月31日には内覧会が行われた。
藤島康介、画業30周年の自選画集を発売!表紙は描き下ろしのベルダンディー
藤島康介の画集「藤島康介デビュー30周年記念自選画集 僕と彼女と乗り物と。」が、本日8月30日に発売された。
速水螺旋人の2010年からが詰まった画集、横浜でサイン会も
「大砲とスタンプ」などで知られる速水螺旋人による「螺旋人モダニズム ポケット画集」が、本日8月10日に発売された。
西島大介「ディエンビエンフー」続きを描く気200%、資料網羅した画集が発売
西島大介「ディエンビエンフー」の画集「The ART of Dien Bien Phu」がグラフィック社より刊行された。帯には「続きを描く気は200%あります」と、未完のままになっている同作への思いがぶつけられている。
「最遊記RELOAD BLAST」LINEスタンプに登場!複製原画集も発売
峰倉かずや「最遊記RELOAD BLAST」のLINEスタンプが発売された。
逆柱いみりの画集「蜃楼紀」発売、台湾での個展を記念し
「ネコカッパ」「空の巻き貝」などで知られる逆柱いみりの画集「蜃楼紀」が、台北のマンガ喫茶兼ギャラリー・Mangasickより発売される。
藤原ここあ、360点以上の装画を収録した画業16年の軌跡を辿る画集
藤原ここあの画集が、本日7月22日に刊行された。
安野モヨコのこれまでを振り返る展覧会開催!「さくらん」第2部の原稿も
安野モヨコの展覧会「安野モヨコ展『STRIP!』PORTFOLIO 1996-2016」が、9月1日から26日まで東京・池袋パルコ内のパルコミュージアムにて開催される。
水玉螢之丞が描いた、ワンフェスマスコットキャラのイラストが1冊に
水玉螢之丞による作品集「ワンフェスのワンダちゃん」が、8月2日に本の雑誌社から発売される。
「ONE PIECE」新刊記念で黄金の麦わら帽子当たる、画集では徳弘正也と対談
尾田栄一郎「ONE PIECE」82巻が本日7月4日に発売された。単行本の発売と、映画「ONE PIECE FILM GOLD」が7月23日から公開されることを記念し、「『ONE PIECE』GOLDEN TOPICS」キャンペーンが開催される。
久米田康治が画業26年をすべて“後悔”!初の画集発売、本人の懺悔コメントも
久米田康治の画集「悔画展」が、本日6月30日に発売された。
田中ストライク「サーヴァンプ」イラストを100点以上収録した画集が発売
田中ストライクの画集「STRIKE ZONE SERVAMP イラストレーションワークス」が、本日6月27日に発売された。
「あさきゆめみし絵巻」23年ぶりに復活!光源氏の恋の名場面収録、解説も
大和和紀の画集「新装版 あさきゆめみし絵巻」の上下巻が、本日6月21日に同時発売された。
平本アキラの20年の軌跡をたどる画集「眼福 Gampuku」、8月に発売決定
平本アキラの画集「眼福 Gampuku」が8月5日に発売されることが決定した。
せきはんがJK×旧車の組み合わせ描くムック、メカドック次原のインタビューも
“女子高生たちが国産旧車に乗るとしたら”をテーマにしたイラストムック「JK☆Q 女子高生×旧車 イラストレイテッド」が、本日5月31日にメディアソフトより刊行された。
きゆづきさとこ初画集に未単行本化マンガも収録、特典では蒼樹うめと対談
きゆづきさとこ初の画集「GA 芸術科アートデザインワークス コア・カリキュラム」が発売された。
鳥山明が描いた「ドラクエ」イラスト500点以上が1冊に、未公開分も
鳥山明が描いた「ドラゴンクエスト」シリーズのイラストを収載した「鳥山明 ドラゴンクエスト イラストレーションズ」が、本日5月27日に発売された。
「ヤマノススメ」のしろ描く歌麿など、世界の名画×現代絵師のイラスト集
イラスト集「絵師で彩る世界の名画」が、5月26日にサイドランチより発売される。
幾原邦彦も応援!さいとうちほ画集に本邦初公開のウテナ、電子版も発売
さいとうちほの15年ぶりとなる画集「さいとうちほ画集 NEE LA ROSE-薔薇に生まれて-」と、単行本「伯爵と果敢な乙女~ノーフォークの古城~」が、本日5月11日に同時刊行された。2冊とも電子版も配信中。