ジャンフェスに、壁を触ると“奇妙な”変化が起こる「ジョジョウォール」
本日12月19日より幕張メッセにて開催されているジャンプフェスタ2016に、荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」を題材とした「ジョジョウォール」コーナーが設置されている。
ナルトの息子ら描く「BORUTO」ジャンプで月1連載!池本幹雄が執筆
岸本斉史「NARUTO-ナルト-」の主人公であるナルトの息子・うずまきボルトを主役としたマンガ「BORUTO-ボルト-」の連載が決定した。脚本を小太刀右京が手がけ、マンガの執筆は池本幹雄が担当する。
ジャンフェスで「NARUTO」のイラストコン優秀作紹介、 j BOOKS新聞も
明日12月19日と20日に幕張メッセにて開催される、ジャンプフェスタ2016のJUMP j BOOKSブースでは、岸本斉史原作による小説「NARUTO-ナルト-」シリーズをテーマにした、イラストコンテストの優秀作が発表される。
東京喰種:re5巻&ゲームのシナリオ集同発、イラストカードや名刺の配布も
石田スイ「東京喰種トーキョーグール:re」5巻と、PlayStation Vita用ゲーム「東京喰種トーキョーグール JAIL」のシナリオブック「[JAIL]」が、本日12月18日に同時発売された。
「NARUTO」六道仙人モードになったナルトを1/8スケールで再現
岸本斉史原作のアニメ「NARUTO-ナルト- 疾風伝」より、「六道仙人モード」のうずまきナルトが1/8スケールでフィギュア化。本日12月18日にバンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」にて予約が開始され、商品は2016年6月下旬に届けられる。
「双星の陰陽師」ろくろは花江夏樹、紅緒に潘めぐみ!ジャンフェスにも登場
助野嘉昭原作によるTVアニメ「双星の陰陽師」のメインキャストが発表された。
「ヒーローアカデミア」麗日お茶子&飯田天哉の設定画、ジャンフェス情報も
堀越耕平原作によるTVアニメ「僕のヒーローアカデミア」に登場する、麗日お茶子(うららかおちゃこ)と飯田天哉(いいだてんや)の設定画が公開された。
「こち亀」10年ぶりに舞台化!両津役はアニメと同じくラサール石井
本日12月7日に発売された週刊少年ジャンプ2016年1号(集英社)にて、秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」が連載40周年イヤーに突入。合わせて同作が10年ぶりに舞台化されることが発表された。
「黒子のバスケ」黒子や火神のほっぺをぷにぷにできるマスコット
藤巻忠俊原作によるTVアニメ「黒子のバスケ」のデフォルメマスコット「タマコレ ぷにぷにほっぺますこっと」が、2016年4月に発売される。
助野嘉昭「双星の陰陽師」2016年にTVアニメ化、制作はstudioぴえろ
「貧乏神が!」で知られる、助野嘉昭「双星の陰陽師」のTVアニメ化が決定した。
推定2500万円!「遊☆戯☆王」純金製の千年パズルがジャンフェスに登場
高橋和希原作による「劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』」の公開を記念し、純金製の「千年パズル」が制作された。
「ジョジョ」4部、仗助役は小野友樹!梶裕貴、高木渉らも出演し4月より
荒木飛呂彦原作によるTVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」が、2016年4月より放送されることが決定。キャスト情報も発表された。
「青の祓魔師」が人狼ゲームに、カードはすべて加藤和恵描き下ろし
加藤和恵「青の祓魔師」を題材にした人狼ゲーム「『青の祓魔師』人狼~メフィストの戯れ~」が、12月に発売される。
ジャンプフェスタで貴家悠&橘賢一、サンカクヘッドらサイン会
12月19日と20日に幕張メッセにて開催される「ジャンプフェスタ2016」にて、週刊ヤングジャンプ、ミラクルジャンプ(ともに集英社)連載陣のサイン会が行われる。
ジャンプフェスタ2016、来年40周年の「こち亀」フィーチャー
週刊少年ジャンプ、Vジャンプ、ジャンプスクエア、最強ジャンプ(いずれも集英社)の合同による祭典「ジャンプフェスタ2016」が、12月19日と20日に幕張メッセにて開催される。