SNSでも話題のゴシックヒーロー譚がGファンに、「王室教師ハイネ」は次号で完結
田島生野の新連載「ヴィクトリアの電気棺」が、本日4月16日発売の月刊Gファンタジー5月号(スクウェア・エニックス)でスタートした。
ヤンチャンに「僕ヤバ」出張掲載&シール付録、「院内警察」を描く新連載も
桜井のりお「僕の心のヤバイやつ」が、本日4月13日発売のヤングチャンピオン9号(秋田書店)にマンガクロスから出張掲載。付録にはステッカーが用意されている。
「大ダーク」「ドロヘドロ」の会員証もらえる書店フェア、ゲッサンに別カバー付録も
林田球「大ダーク」3巻が本日4月12日に発売されたことを記念し、「大ダーク」「ドロヘドロ」のノベルティフェアが全国の参加書店で順次実施されている。
「ゴルゴ13」200巻記念!さいとう・たかを×秋本治対談、ちばてつやの長編読み切りも
さいとう・たかを「ゴルゴ13」の200巻突破を記念し、本日4月9日発売のビッグコミック8号(小学館)では「ゴルゴ13」特集が展開されている。
諫山創「進撃の巨人」最終回記念ポストカードがマガジンの付録に
諫山創「進撃の巨人」のポストカード2種が、本日4月7日発売の週刊少年マガジン19号(講談社)に付属する。
「クリスタル☆ドラゴン」40周年!イラスト集&あしべゆうほインタビューがボニータに
あしべゆうほ「クリスタル☆ドラゴン」のカラーイラスト集「旅の記憶」が、本日4月6日に発売された月刊ミステリーボニータ5月号(秋田書店)に付属している。
「顔だけじゃ好きになりません」“中の人”になって奏人先輩を撮り放題なSNSカード付録
安斎かりん「顔だけじゃ好きになりません」のSNS風クリアカードと、sora「墜落JKと廃人教師」のスケジュールブックが、本日4月5日発売の花とゆめ9号(白泉社)に付属している。
「名探偵コナン」赤井秀一のきせかえシールがSho-Comiに、3号連続付録の第1弾
本日4月5日発売のSho-Comi9号(小学館)には、青山剛昌「名探偵コナン」の「きせかえシール」が付属している。
TVアニメ化記念「SHAMAN KING」の付録がなかよしに、コインケース&ステッカーセット
本日4月2日発売のなかよし5月号(講談社)に、武井宏之「SHAMAN KING」の付録が用意された。
エレイブで大正時代のガールミーツガール描く新連載、「凪のお暇」カレンダーも
D・キッサンによる新連載「乙女散るらん~大正女學生物語~」が、本日3月26日に発売されたエレガンスイブ5月号(秋田書店)でスタートした。
「幼女戦記」ターニャ飛翔す!特製クリアスタンドがコンプエース付録に
カルロ・ゼン原作による東條チカ「幼女戦記」の特製クリアスタンドが、本日3月26日発売の月刊コンプエース5月号(KADOKAWA)に付属している。
大川ぶくぶがルール知らずに描く「ウィクロス ぶくぶタマ劇場」2巻、付録にカード3枚
大川ぶくぶ「ウィクロス ぶくぶタマ劇場」最終2巻が、本日3月26日に発売された。
さいとう・たかを×秋本治対談や「のたり松太郎」誕生秘話など、BCで4号連続企画
本日3月25日発売のビッグコミック7号(小学館)では、次号より4号連続で展開される企画の数々が告知された。
「学ベビ」気合い入ったマスクケースがLaLaに、時計野はり&林みかせの同期対談も
時計野はり「学園ベビーシッターズ」のマスクケースが、本日3月24日発売のLaLa5月号(白泉社)に付属している。
「名探偵コナン」マスクに貼れるステッカーがCheese!に、“実質無料”など心の叫びも
劇場版「名探偵コナン 緋色の弾丸」が4月16日に公開されることを記念し、本日3月24日発売のCheese!5月号(小学館)には「名探偵コナン マスク用ステッカー」が付属している。
「アサルトリリィ BOUQUET」公式本、キャスト10人インタビューや監督の全話解説
TVアニメ「アサルトリリィ BOUQUET」の公式ファンブック「Lily's Memories」がKADOKAWAより刊行された。
Sho-Comiで白石ユキのプレゼント企画、次号より3号連続でコナンきせかえシール付属
白石ユキ「窮鼠の契り―偽りのΩ―」が、本日3月19日発売のSho-Comi8号(小学館)の表紙と巻頭カラーに登場。白石のデビュー15周年を記念したプレゼント企画も展開されている。
福山リョウコ「恋に無駄口」ボイスドラマに小野賢章、花江夏樹、村瀬歩、鈴木達央ら
福山リョウコ「恋に無駄口」のボイスドラマが聴ける「動画つきボイスカード」が、本日3月19日発売の花とゆめ8号(白泉社)に付属している。
ゴールデンカムイとTravis Japanがコラボ!宮近海斗が杉元、七五三掛龍也がアシリパに
本日3月18日に発売された週刊ヤングジャンプ16号(集英社)では、野田サトル「ゴールデンカムイ」とジャニーズJr.のグループ・Travis Japanのコラボグラビアが表紙を飾っている。
舞台「弱虫ペダル SPARE BIKE篇」キャストの曽田陵介ら7名が別チャンに登場
渡辺航「弱虫ペダル」を原作とした「舞台『弱虫ペダル』 SPARE BIKE篇~Heroes!!~」の特集が、本日3月12日発売の別冊少年チャンピオン4月号(秋田書店)に掲載されている。
「三ツ星洋酒堂」町田啓太がボニータに登場、付録は「9番目のムサシ」1巻復刻版
浅井西原作によるドラマ「西荻窪 三ツ星洋酒堂」で雨宮涼一朗を演じる町田啓太のインタビューとグラビアが、本日3月5日に発売された月刊ミステリーボニータ4月号(秋田書店)に掲載されている。
「死亡フラグ図鑑」茶んたの連載が月チャンで、女子2人が死亡フラグを避けようと奮闘
茶んたによる新連載「死亡フラグに気をつけろ!」が、本日3月5日に発売された月刊少年チャンピオン4月号(秋田書店)でスタートした。
「高嶺と花」の師走ゆきが新作読切で花ゆめ登場、「暁のヨナ」現パロも
「高嶺と花」で知られる師走ゆきの新作読み切り「死神グリムと不幸少年」が、本日3月5日発売の花とゆめ7号(白泉社)に掲載された。
りぼんで現連載作や、姫ちゃん・ときめきトゥナイトグッズの応募者全員大サービス
本日3月3日に発売されたりぼん4月号(集英社)では、同誌の創刊65周年を記念し「応募者全員大サービス」が行われている。
「コヒバニ」などCheese!作家描き下ろしのカレンダーが付録に、サイン入り全サも
本日2月24日発売のCheese!4月号(小学館)には、朱神宝「コーヒー&バニラ」などの描き下ろしイラストが用いられたカレンダーが付属している。
ニャンコ先生シール付きカレンダーがLaLaに、樹なつみが描いた花鹿らのカラーも登場
緑川ゆき「夏目友人帳」の付録「ニャンコ先生シール付きカレンダー2021」が、本日2月24日発売のLaLa4月号(白泉社)に付属している。
ドラえもんがおしゃべりする目覚まし時計が小学一年生の付録に、本型小物入れも
藤子・F・不二雄「ドラえもん」の付録「ドラえもん おしゃべりめざましどけい」が、3月1日発売の小学一年生4月号(小学館)に付属する。
「コレットは死ぬことにした」ファンブックが花ゆめに、ラフ画やメイキング収録
幸村アルト「コレットは死ぬことにした」のファンブックが、本日2月20日発売の花とゆめ6号(白泉社)に付属している。
ドラマ「マイルノビッチ」DVDがマーガレットに、第1話お試し版やトーク集収録
本日2月20日に発売されたマーガレット6号(集英社)には、佐藤ざくり原作によるドラマ「マイルノビッチ」のDVDが付属している。
伝説の元女性アイドルが男性アイドルをプロデュース!今澤まいこのSho-Comi新連載
「目覚めたらキスしてよ」の今澤まいこによる新連載「VeasT!! -Pと野獣-」が、本日2月20日発売のSho-Comi6号(小学館)でスタートした。