「片想いミステイク!」つばさのヘアピンが付録に、マンガは本編と番外編の2本立て
森田ゆき「片想いミステイク!」をモチーフとした付録「CIAO CAFÉ 夏おしゃパーフェクトセット」が、本日7月1日発売のちゃお8月号(小学館)に付属。マンガは本編と番外編の2本立てで掲載された。
となりのヤングジャンプ10周年特集がYJで、サイト&ワンパンマンの年表やシールなど
本日6月30日に発売された週刊ヤングジャンプ31号(集英社)には、となりのヤングジャンプの10周年を記念したシールが付属している。
「八雲立つ 灼」闇己&七地のアクリルフィギュアがメロディの付録に
樹なつみ「八雲立つ 灼」の付録「闇己&七地 アクリルフィギュア」が、本日6月28日発売のメロディ8月号(白泉社)に付属している。
「ミミズクと夜の王」マンガ版、LaLaで完結!付録はニャンコ先生のアクスタ第2弾
紅玉いづき原作による鈴木ゆう「ミミズクと夜の王」が、本日6月24日発売のLaLa8月号(白泉社)で最終回を迎えた。
原哲夫「いくさの子」最終回まであと3話!次号から完結記念のNFTデータ配布
北原星望原作による原哲夫「いくさの子-織田三郎信長伝-」が、9月24日発売の月刊コミックゼノン11月号(コアミックス)で完結することが発表された。
「矢沢あい展」開催記念、クリアファイルが集英社の少女・女性マンガ誌6誌の付録に
矢沢あいの展覧会として、7月20日より東京、大阪、神奈川で順次開催される「ALL TIME BEST 矢沢あい展」。これを記念し、集英社の少女・女性マンガ誌6誌に矢沢作品をフィーチャーしたクリアファイルが付録として同梱される。
チェンソーマンとハイジュエリーのTASAKIがコラボ、SPURに描き下ろしステッカー
藤本タツキ「チェンソーマン」とラグジュアリージュエラー・TASAKIのコラボが決定した。
蓮様&多聞くんのほっぺプニプニうちわが花ゆめ付録に、読者投票から生まれた新連載も
チキンの集中連載「木下兄妹は止まらない!」が、本日6月20日発売の花とゆめ14号(白泉社)でスタートした。
松本零士がREDのために描き下ろした「銀河鉄道999」イラストがポストカードに
本日6月17日発売のチャンピオンRED8月号(秋田書店)には、松本零士「銀河鉄道999」のポストカードが付属している。
コミックジーンが創刊11周年、付録に“人気作品大集合”のクリアシート
月刊コミックジーン(KADOKAWA)が、本日6月15日発売の7月号で創刊11周年を迎えた。
美容好きの地味JKを描く新連載が別フレで、付録に東リベのクリアカード&ステッカー
岡野セキの新連載「染まるくちびる」が、本日6月13日発売の別冊フレンド7月号(講談社)でスタートした。
別チャン創刊10周年!桜井のりお新作読み切りや作家陣のサイン色紙プレゼントなど
別冊少年チャンピオン(秋田書店)は、本日6月10日発売の7月号で創刊10周年を迎えた。これを記念し、同号では記念企画が展開されている。
「やじきた学園道中記」ハーディ&狭霧のスピンオフ開幕、「吸血鬼すぐ死ぬ」付録も
市東亮子「やじきた学園道中記」のスピンオフとなる新連載「星にききたまえーAsk The Starsー」が、本日6月6日発売の月刊ミステリーボニータ7月号(秋田書店)でスタートした。
「王家の紋章」着せ替えカバーがプリンセスに、「薔薇王」舞台&アニメキャストも
細川智栄子あんど芙~みん「王家の紋章」が、本日6月6日発売の月刊プリンセス7月号(秋田書店)の表紙と巻頭カラーに登場。付録として着せ替えカバーが用意された。
クローズ・WORSTとパズドラがコラボ、月チャンにはゼットン先生もらえるコード
高橋ヒロシ「クローズ」「WORST」とゲーム「パズル&ドラゴンズ」のコラボが、本日6月6日から展開されている。本日発売の月刊少年チャンピオン7月号(秋田書店)には、ゲーム内で使用できる特典が袋とじ付録として登場した。
“音が見える”ラッパ手の少年を描く軍記ファンタジー「戦奏教室」がSQ.で始動
本日6月3日発売のジャンプスクエア7月号(集英社)で、空もずく原作、十森ひごろ作画による新連載「戦奏教室」がスタートした。
「フラレガール」4年の連載に幕!花ゆめ付録は草凪みずほ描き下ろしのヨナ付箋
堤翔「フラレガール」が本日6月3日発売の花とゆめ13号(白泉社)で最終回を迎えた。
ユリ、決断のとき…!「恋と弾丸」11巻発売、初回配本分限定でステッカー封入
箕野希望「恋と弾丸」11巻が、本日5月26日に発売された。
小説「ククルス・ドアンの島」発売、ガンダムエースには映画の公式ガイド付録
劇場アニメ「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」の小説版「小説 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」が、本日5月26日にKADOKAWAから発売された。ノベライズは「小説 機動戦士ガンダムNT」の竹内清人が担当している。
ドラマ化もされた「37.5℃の涙」Cheese!で完結、次号「恋と弾丸」最終回
椎名チカ「37.5℃の涙」が、本日5月24日発売のCheese!7月号(小学館)で最終回を迎えた。
ニャンコ先生のアクスタが2号連続でLaLaの付録に、「この凶愛は天災です」は完結
夢木みつる「この凶愛は天災です」が、本日5月24日発売のLaLa7月号(白泉社)で最終回を迎えた。
「平野と鍵浦」ドラマCD第2弾がジーン付録に、キャストはもちろん松岡禎丞&島崎信長
春園ショウ「平野と鍵浦」のドラマCD第2弾が、本日5月13日発売の月刊コミックジーン6月号(KADOKAWA)に付属している。
「紅霞後宮物語~小玉伝~」6年の連載に幕、描き下ろし含むイラスト集が付録に
雪村花菜原案による栗美あい「紅霞後宮物語~小玉伝~」が、本日5月6日発売の月刊プリンセス6月号(秋田書店)で最終回を迎えた。
「CCさくら」連載25周年記念ふろく第7弾はレターセット、クリアカード編のイラスト使用
CLAMP「カードキャプターさくら」の連載25周年を記念し、本日5月2日発売のなかよし6月号(講談社)に「スイート♡レターセット」が付属した。
「火ノ丸相撲」川田の新作がジャンプGIGAに、ヒロアカ×ちいかわコラボTシャツも
本日5月2日に発売された少年ジャンプGIGA 2022 SPRING(集英社)には、「火ノ丸相撲」の川田による新作読み切り「反逆せよ」が巻頭カラーで掲載されている。
「青の祓魔師」9カ月ぶりにジャンプSQ.で連載再開!今月号は表紙で登場
加藤和恵「青の祓魔師」の連載が、本日5月2日発売のジャンプスクエア6月号(集英社)で再開した。
「ゴールデンカムイ」最終話掲載のYJに"通知表"付属、キャラへの作者コメントも
野田サトル「ゴールデンカムイ」が、本日4月28日発売の週刊ヤングジャンプ22・23合併号(集英社)にて最終回を迎えた。今号のヤングジャンプには完結を記念した2号連続付録第1弾として「登場人物通知表」が封入されている。
「血界戦線 Back 2 Back」完結!シリーズまとめての無料公開も実施中
本日4月28日に発売されたジャンプSQ.RISE 2022 SPRING(集英社)で、内藤泰弘「血界戦線 Back 2 Back」が最終回を迎えた。
「魔術師クノンは見えている」マンガ版始動、付録に「魔法科」コラボステッカー
南野海風原作・La-na作画による新連載「魔術師クノンは見えている」が、本日4月27日発売の月刊コミックアライブ6月号(KADOKAWA)でスタートした。
「名探偵コナン」青山剛昌×古谷徹の対談がサンデーに、ねこぐちの新連載も開幕
本日4月27日発売の週刊少年サンデー22・23合併号(小学館)には、「名探偵コナン」の青山剛昌と安室透役の古谷徹による対談が収録されている。