「名探偵コナン」青山剛昌×古谷徹の対談がサンデーに、ねこぐちの新連載も開幕
本日4月27日発売の週刊少年サンデー22・23合併号(小学館)には、「名探偵コナン」の青山剛昌と安室透役の古谷徹による対談が収録されている。
原画展のビジュアルや黄金のマイキーなどの「東卍シールセット」が週マガの付録に
和久井健「東京卍リベンジャーズ」の付録「東卍シールセット」が、明日4月27日発売の週刊少年マガジン22・23合併号(講談社)に付属する。
「名探偵コナン」高木刑事&佐藤刑事のイラスト入り婚姻届がサンデーSに
本日4月25日に発売された少年サンデーS6月号(小学館)は、青山剛昌原作による劇場アニメ「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」のヒットを記念したスペシャル号。劇中で活躍する高木刑事と佐藤刑事のイラスト入り婚姻届が、紙版限定の付録として同梱される。
ニャンコ先生フィギュアストラップがLaLaの付録に、樫八重子の新連載も始動
緑川ゆき「夏目友人帳」の付録「ニャンコ先生フィギュアストラップ」が、本日4月22日発売のLaLa6月号(白泉社)に付属している。
「名探偵コナン」スタンド付きクリアカード3種がCheese!に、立てて飾れる
本日4月22日発売のCheese!6月号(小学館)には、青山剛昌「名探偵コナン」の「スタンドつきクリアカード」が付属している。
「名探偵コナン」喫茶ポアロ再現したペーパージオラマ、Sho-Comi付録に
本日4月20日発売のSho-Comi10号(小学館)には、青山剛昌「名探偵コナン」とのコラボ付録第2弾として「喫茶ポアロ ペーパージオラマ」が綴じ込まれている。
「岸辺露伴は動かない」新作がウルジャンに、「ジョジョ」チケットホルダーも
本日4月19日に発売されたウルトラジャンプ5月号(集英社)では、荒木飛呂彦「岸辺露伴は動かない」が表紙に登場。新作となる「エピソード11 ドリッピング画法」の前編が掲載されている。
「君と僕。」番外編がGファン5月号でスタート、付録は「花子くん」B3ポスター
堀田きいち「君と僕。」の番外編が、本日4月18日に発売された月刊Gファンタジー5月号(スクウェア・エニックス)でスタート。3カ月にわたって掲載される。
コロコロ創刊45周年!歴代表紙閲覧できる金色の団員証やカービィのステッカー
本日4月15日発売の月刊コロコロコミック5月号(小学館)は創刊45周年記念号として発売。金色の「コロコロ団員証」などの付録が登場した。
「ぼくはか」の亜樹新が新連載、宇宙動物が地球を侵略する「かわいいせかいせいふく」
「ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。」の亜樹新による新連載「かわいいせかいせいふく」が、本日4月15日発売の月刊コミックジーン5月号(KADOKAWA)でスタートした。
「私が恋などしなくても」完結、付録に一井かずみ・北川みゆき・藤原よしこの鼎談
一井かずみ「私が恋などしなくても」が、本日4月8日発売のプチコミック5月号(小学館)で最終回を迎えた。
“最強”とはなんなのか?「刃牙」板垣恵介とジャイアンツ岡本和真選手が語り合う
「刃牙」シリーズの板垣恵介と、読売ジャイアンツの岡本和真選手による対談が、本日4月7日発売の週刊少年チャンピオン19号(秋田書店)に掲載された。
元祖スケバン刑事がプリンセスに、麻宮サキの原型となったキャラが登場するマンガも
本日4月6日発売の月刊プリンセス5月号(秋田書店)では、和田慎二「スケバン刑事」の関連単行本が6冊同時発売されることを記念し、さまざまな企画が告知された。
シリーズ40周年「やじきた学園道中記」完結、夏には市東亮子の新シリーズ開幕
市東亮子「やじきた学園道中記F」が、本日4月6日発売のミステリーボニータ5月号(秋田書店)で完結した。
「ぬこづけ!」花ゆめで連載10周年!描き下ろしアクキープレゼント
花とゆめ(白泉社)で連載中の柚木色「ぬこづけ!」 が10周年を迎えた。これを記念したプレゼント企画が、本日4月5日発売の花とゆめ9号(白泉社)で実施されている。
カードゲーム「スーパードラゴンボールヒーローズ」を題材にした新作マンガ1巻
鳥山明「ドラゴンボール」のデジタルカードゲーム「スーパードラゴンボールヒーローズ」を題材にした、カサイユージ「スーパードラゴンボールヒーローズ アバターズ!!」の1巻が、本日4月4日に発売された。
アニメ「SPY×FAMILY」の序盤を解説するガイドブック、遠藤達哉インタビューも
遠藤達哉「SPY×FAMILY」9巻と、TVアニメ「SPY×FAMILY」の公式スタートガイド「ANIMATION×1st MISSION」が、本日4月4日に同時発売された。
勉強大好き恋愛偏差値ゼロ女子と学校一のモテ男子によるラブコメ、ちゃおで開幕
詩瀬はるなの新連載「キミの甘さじゃときめかない」が、本日4月1日発売のちゃお5月号(小学館)で開幕した。
4月1日はさくらのバースデー!なかよし5月号は表紙&付録に「CCさくら」登場
CLAMP「カードキャプターさくら クリアカード編」の付録「アニバーサリー・トートバッグ」が、本日4月1日発売のなかよし5月号(講談社)に付属した。
可歌まとの異世界転生もの「帝国の恋嫁」がLaLaで連載化、ニャンコ先生付録も
可歌まとの新連載「帝国の恋嫁」が、本日3月24日発売のLaLa5月号(白泉社)でスタートした。
岡崎つぐお&島本和彦のサイボーグ009オマージュポスター、チャンピオンRED付録に
本日3月19日発売の月刊チャンピオンRED5月号(秋田書店)には、岡崎つぐおと島本和彦描き下ろしによる石ノ森章太郎「サイボーグ009」のオマージュイラストを用いたポスター2枚が付録として封入された。
9人姉妹とその夫たちによる跡目争いギャンブルバトルロイヤル、ウルジャンで開幕
本日3月19日発売のウルトラジャンプ4月号(集英社)で、ガクキリオ原作による野口こゆりの新連載「健やかなるときも 賭けるときも」がスタートした。
「吼えろペンRRR」クリアファイルがサンデーGXに、青山剛昌らのイラストも使用
本日3月19日発売の月刊サンデーGX4月号(小学館)は、島本和彦「吼えろペンRRR」の炎尾燃が表紙に登場。付録として同作のクリアファイルも封入された。
堀田きいち「君と僕。」18年の連載に幕、次号からは番外編が3カ月連続掲載
堀田きいち「君と僕。」が、本日3月18日に発売された月刊Gファンタジー4月号(スクウェア・エニックス)で最終回を迎えた。
「殺し愛」マスクケース&「SERVAMP」クリアファイルがジーン付録に
本日3月15日発売の月刊コミックジーン4月号(KADOKAWA)には、Fe「殺し愛」のマスクケースと、田中ストライク「SERVAMP-サーヴァンプ-」のクリアファイルが付録として同梱された。
「弱虫ペダル SPARE BIKE」東堂&巻島ラメ付きアクスタ、別チャンの全サに
渡辺航「弱虫ペダル SPARE BIKE」の応募者全員サービスが、本日3月11日発売の別冊少年チャンピオン4月号(秋田書店)で展開されている。
「名探偵コナン」婚姻届がCanCamに、トラウデン直美&ぼる塾・田辺のトークも
青山剛昌「名探偵コナン」のイラストを使用した婚姻届が、3月23日発売のCanCam5月号(小学館)に付属する。
プチコミ45周年!篠原千絵「夢の雫、黄金の鳥籠」マスクケースが付録に
篠原千絵「夢の雫、黄金(きん)の鳥籠」のマスクケースが、本日3月8日発売のプチコミック4月号(小学館)に封入された。
「ハイキュー!!」キャラのパラメーターなど記載の選手名鑑カードが最強ジャンプに
本日3月4日に発売された最強ジャンプ4月号(集英社)には古舘春一「ハイキュー!!」の付録が3点封入されている。
酒井ゆかり×津山冬が描くエジプト神話逆ハーレムラブコメが花ゆめで開幕、ヨナ付録も
酒井ゆかりの新連載「メリトあいきゅうごっど」が、本日3月4日発売の花とゆめ7号(白泉社)でスタートした。ストーリー構成は、「執事様のお気に入り」で知られる津山冬が担当している。