「顔だけじゃ好きになりません」ボイスドラマに梅原裕一郎、斉藤壮馬、黒沢ともよ
安斎かりん「顔だけじゃ好きになりません」の「動画つきボイスカード」が、本日7月20日発売の花とゆめ16号(白泉社)に付属している。
リメイク版「LIVE A LIVE」裏側描く「吼えペン」がGXに、「デストロ016」付録も
島本和彦の読み切り「吼えろペンRRR」が、本日7月19日発売の月刊サンデーGX8月号(小学館)に掲載されている。
「聖闘士星矢」バンド・デシネのスピンオフがREDに、「セインティア翔」番外編も
本日7月19日発売の月刊チャンピオンRED9月号(秋田書店)には、オールカラーの別冊付録「聖闘士星矢 TIME ODYSSEY」が付属している。
「ぷにるはかわいいスライム」カラーマンガがコロコロに、ぷにるのシールも付属
まえだくん「ぷにるはかわいいスライム」の1巻発売を記念し、本日7月15日発売の月刊コロコロコミック8月号(小学館)には出張版が掲載された。
「紅い霧の中から」Gファンで完結、殺人鬼の母を持つ少年描いたノワールコミック
野原もさえ「紅い霧の中から」が、本日7月15日発売の月刊Gファンタジー8月号(スクウェア・エニックス)で最終回を迎えた。
「吸血鬼すぐ死ぬ」「バババ」別チャン付録にお風呂テーマの描き下ろしクリアファイル
盆ノ木至「吸血鬼すぐ死ぬ」と奥嶋ひろまさ「ババンババンバンバンパイア」の描き下ろしクリアファイルが、本日7月12日発売の別冊少年チャンピオン8月号(秋田書店)の特典として用意された。
「うどんの女」新たな主人公の続編がフィーヤンで、付録に「女の園の星」ステッカー
えすとえむ「うどんの女(ひと)」の続編が、本日7月8日に発売されたフィール・ヤング8月号(祥伝社)でスタートした。
いいねの数を競うバトル作品&「異世界のんびり農家」4コマ、エイジで新連載2本
高橋右手原作・景山愁作画「#バズゲーム」、内藤騎之介原作・ユウズィ作画「異世界のんびり農家の日常」の新連載2本が、本日7月8日発売の月刊ドラゴンエイジ8月号(KADOKAWA)で開始した。
「Rosen Blood~背徳の冥館~」最終回、扉イラスト使用したクリアファイル付属
石据カチル「Rosen Blood~背徳の冥館~」が、本日7月6日発売の月刊プリンセス8月号(秋田書店)で最終回を迎えた。
「国を蹴った男」マンガ版がボニータで、「海が走るエンドロール」映画鑑賞ノートも
伊東潤原作による幾花にいろの新連載「国を蹴った男」が、本日7月6日発売の月刊ミステリーボニータ8月号(秋田書店)で開幕した。
「なまいきざかり。」のミユキ蜜蜂が描く新たな年下男子!義姉弟ラブが花ゆめで開幕
「なまいきざかり。」で知られるミユキ蜜蜂の新連載「春の嵐とモンスター」が、本日7月5日発売の花とゆめ15号(白泉社)でスタートした。
最強ジャンプで“バズリスター”紹介、「SPY×FAMILY」などジャンプ+作品や木村昴
本日7月4日に発売された最強ジャンプ8月号(集英社)では、「最強ジャンプ的2022年上半期 最強バズリスター 裏側潜入スペシャル」と題した特集が組まれている。
「新テニスの王子様」36巻発売、「テニプリ国勢調査」も本日スタート
許斐剛「新テニスの王子様」36巻が、本日7月4日に発売に。またファン投票企画「テニプリ国勢調査」も本日スタートした。
「片想いミステイク!」つばさのヘアピンが付録に、マンガは本編と番外編の2本立て
森田ゆき「片想いミステイク!」をモチーフとした付録「CIAO CAFÉ 夏おしゃパーフェクトセット」が、本日7月1日発売のちゃお8月号(小学館)に付属。マンガは本編と番外編の2本立てで掲載された。
となりのヤングジャンプ10周年特集がYJで、サイト&ワンパンマンの年表やシールなど
本日6月30日に発売された週刊ヤングジャンプ31号(集英社)には、となりのヤングジャンプの10周年を記念したシールが付属している。
「八雲立つ 灼」闇己&七地のアクリルフィギュアがメロディの付録に
樹なつみ「八雲立つ 灼」の付録「闇己&七地 アクリルフィギュア」が、本日6月28日発売のメロディ8月号(白泉社)に付属している。
「ミミズクと夜の王」マンガ版、LaLaで完結!付録はニャンコ先生のアクスタ第2弾
紅玉いづき原作による鈴木ゆう「ミミズクと夜の王」が、本日6月24日発売のLaLa8月号(白泉社)で最終回を迎えた。
原哲夫「いくさの子」最終回まであと3話!次号から完結記念のNFTデータ配布
北原星望原作による原哲夫「いくさの子-織田三郎信長伝-」が、9月24日発売の月刊コミックゼノン11月号(コアミックス)で完結することが発表された。
「矢沢あい展」開催記念、クリアファイルが集英社の少女・女性マンガ誌6誌の付録に
矢沢あいの展覧会として、7月20日より東京、大阪、神奈川で順次開催される「ALL TIME BEST 矢沢あい展」。これを記念し、集英社の少女・女性マンガ誌6誌に矢沢作品をフィーチャーしたクリアファイルが付録として同梱される。
チェンソーマンとハイジュエリーのTASAKIがコラボ、SPURに描き下ろしステッカー
藤本タツキ「チェンソーマン」とラグジュアリージュエラー・TASAKIのコラボが決定した。
蓮様&多聞くんのほっぺプニプニうちわが花ゆめ付録に、読者投票から生まれた新連載も
チキンの集中連載「木下兄妹は止まらない!」が、本日6月20日発売の花とゆめ14号(白泉社)でスタートした。
松本零士がREDのために描き下ろした「銀河鉄道999」イラストがポストカードに
本日6月17日発売のチャンピオンRED8月号(秋田書店)には、松本零士「銀河鉄道999」のポストカードが付属している。
コミックジーンが創刊11周年、付録に“人気作品大集合”のクリアシート
月刊コミックジーン(KADOKAWA)が、本日6月15日発売の7月号で創刊11周年を迎えた。
美容好きの地味JKを描く新連載が別フレで、付録に東リベのクリアカード&ステッカー
岡野セキの新連載「染まるくちびる」が、本日6月13日発売の別冊フレンド7月号(講談社)でスタートした。
別チャン創刊10周年!桜井のりお新作読み切りや作家陣のサイン色紙プレゼントなど
別冊少年チャンピオン(秋田書店)は、本日6月10日発売の7月号で創刊10周年を迎えた。これを記念し、同号では記念企画が展開されている。
「やじきた学園道中記」ハーディ&狭霧のスピンオフ開幕、「吸血鬼すぐ死ぬ」付録も
市東亮子「やじきた学園道中記」のスピンオフとなる新連載「星にききたまえーAsk The Starsー」が、本日6月6日発売の月刊ミステリーボニータ7月号(秋田書店)でスタートした。
「王家の紋章」着せ替えカバーがプリンセスに、「薔薇王」舞台&アニメキャストも
細川智栄子あんど芙~みん「王家の紋章」が、本日6月6日発売の月刊プリンセス7月号(秋田書店)の表紙と巻頭カラーに登場。付録として着せ替えカバーが用意された。
クローズ・WORSTとパズドラがコラボ、月チャンにはゼットン先生もらえるコード
高橋ヒロシ「クローズ」「WORST」とゲーム「パズル&ドラゴンズ」のコラボが、本日6月6日から展開されている。本日発売の月刊少年チャンピオン7月号(秋田書店)には、ゲーム内で使用できる特典が袋とじ付録として登場した。
“音が見える”ラッパ手の少年を描く軍記ファンタジー「戦奏教室」がSQ.で始動
本日6月3日発売のジャンプスクエア7月号(集英社)で、空もずく原作、十森ひごろ作画による新連載「戦奏教室」がスタートした。
「フラレガール」4年の連載に幕!花ゆめ付録は草凪みずほ描き下ろしのヨナ付箋
堤翔「フラレガール」が本日6月3日発売の花とゆめ13号(白泉社)で最終回を迎えた。