コミックキューン創刊記念し、アキバの5店で直筆色紙当たるくじ引き会
新たな4コマ誌・月刊コミックキューンが、8月27日にKADOKAWAより創刊される。これを記念して、ハズレなしで賞品が当たるくじ引き企画を秋葉原の書店が行う。
「都会のトム&ソーヤ」マンガ版、フクシマハルカが新雑誌エッジで連載
9月17日に創刊される新雑誌・少年マガジンエッジ(講談社)にて、はやみねかおる「都会のトム&ソーヤ」のコミカライズ版が連載される。マンガを執筆するのは「伯爵さまは甘い夜がお好き」「初恋少年少女」など、なかよし(講談社)を中心に活躍しているフクシマハルカ。フクシマは今回が少年誌初登場となる。
COMIC it作品の単行本が10月から刊行、第1弾はたらちねジョンら5タイトル
COMIC it(KADOKAWA)の作品がit COMICSとして、10月15日から単行本化される。
画楽.magがVol.9で休刊、掲載作は画楽ノ杜などで引き続き連載
画楽.mag(ホーム社)が、本日8月17日発売のVol.9をもって休刊した。
GoRA×佐藤ミト×柳瀬敬之、衿沢世衣子ら、新雑誌エッジのラインナップ続報
9月17日に創刊される新雑誌・少年マガジンエッジ(講談社)のラインナップが新たに発表された。新たなタイトルは、GoRA×佐藤ミト×柳瀬敬之「誓約のフロントライン」をはじめとする4作。
ゴツボ×リュウジ&天道グミ、講談社の新少年マンガ誌マガジンエッジで連載
9月17日に創刊される新雑誌・少年マガジンエッジ(講談社)にて、ゴツボ×リュウジと天道グミが新連載をスタートさせることが発表された。
あのゲームのイラストレーター箕星太朗、初のマンガ連載をマガジンエッジで
イラストレーター・箕星太朗が、9月17日に創刊される新雑誌・少年マガジンエッジ(講談社)にて、初のオリジナルマンガ連載「制服ロビンソン」をスタートさせる。
Dグレに血界戦線新シリーズも、ジャンプスクエア新増刊「CROWN」本日発売
ジャンプスクエアの新増刊・ジャンプSQ.CROWN(ともに集英社)の第1号にあたる、2015 SUMMERが本日7月17日に発売された。
シャーマンキングの武井宏之、講談社に初登場!今秋創刊の少年マンガ誌で連載
「シャーマンキング」で知られる武井宏之が、9月17日に創刊される新雑誌・少年マガジンエッジ(講談社)にて、新連載「猫ヶ原(ねこがはら)」をスタートさせる。武井が講談社の雑誌に執筆するのは、今作が初めて。
エイジプレミアム次号で配信終了、ドラゴンエイジで移籍作品が続々開始
電子雑誌のエイジプレミアムが、8月9日配信のVol.49をもって休刊する。これに先駆けて本日7月9日発売の月刊ドラゴンエイジ8月号(ともにKADOKAWA)では、エイジプレミアムからの移籍作品4本の連載がスタートした。
ジャンプスクエアの新増刊「CROWN」に、Dグレや血界戦線新シリーズなど
7月に創刊されることがアナウンスされていた、ジャンプスクエアの新増刊の誌名が、ジャンプSQ.CROWN(ともに集英社)に決定した。創刊号は7月17日に発売される。
コミックアライブの雑誌内4コマ誌が独立創刊、コミックキューン8月誕生
4コマ誌・コミックキューンが、月刊コミックアライブ(KADOKAWA)から独立創刊されることが発表された。8月27日に第1号が発売される。
講談社から少年マガジンエッジ9月に創刊!“とがった作品”を掲載
講談社の新たな少年マンガ誌・少年マガジンエッジが、9月17日に創刊される。
月刊コミックガムが一時休刊、「一騎当千」は6月よりWEBで再開
月刊コミックガム(ワニブックス)が、明日5月26日に発売される7月号をもって一時休刊となることが明らかになった。
コミックハイ!最終号発売、約10年の歴史に幕。「はかない学園」などが完結
コミックハイ!(双葉社)が、本日5月22日に発売された6月号をもって休刊した。
ゼロサムWARDが休刊。ボクラノキセキは本誌、WILD ADAPTERなどはWEBへ
ゼロサムWARD(一迅社)が、本日5月16日に発売されたNo.45をもって休刊した。
癒やしと元気のデジタル媒体「@ vitamin」開始、ショート作品を中心に配信
KADOKAWAが無料の電子マンガ媒体「@vitamin(アットビタミン)」を本日5月1日に立ち上げた。ComicWalker、ニコニコ静画、 pixivコミックにて作品の配信を行っていく。
新装刊のバーズに押切蓮介登場&WEBマンガサイト・デンシバーズも本日始動
月刊コミックバーズが本日4月30日発売の6月号より、月刊バーズ(ともに幻冬舎コミックス)と誌名を改め新装刊。合わせて幻冬舎コミックスによるWEBマンガサイト・デンシバーズも、本日オープンした。
コミックハイ!次号で休刊、10年の歴史に幕。連載作の今後も発表
コミックハイ!(双葉社)が休刊すると、本日4月22日発売の同誌5月号にて発表された。5月22日に発売される6月号が最終号となる。
新雑誌・少年マガジンR、本日誕生!ノラガミ大判ポスター&絵馬も
新雑誌・少年マガジンR(講談社)が月刊少年マガジン編集部より誕生。本日4月20日に第1号が発売された。
「虚構推理」や水薙竜の新作も!マガジンR発売前に掲載作のネームを一挙公開
4月20日に月刊少年マガジン(講談社)編集部より誕生する新雑誌・少年マガジンRの公式サイトで、連載作品のネームをすべて公開している。
道満晴明、濱元隆輔ら4作家、ゾンビを題材にした短編をバーズに
本日3月30日発売の月刊コミックバーズ5月号(幻冬舎コミックス)では「ゾンビ特集」第2弾にて、道満晴明、濱元隆輔ら4作家がゾンビをテーマにした短編を発表している。
月刊バーズ&WEB誌・デンシバーズ(仮)の詳細発表、押切蓮介ら新連載も
本日3月27日に発売されたcomicスピカNo.42にて、4月30日に新装刊される月刊コミックバーズの後続誌・月刊バーズ(すべて幻冬舎コミックス)と、同日にオープンするWEB雑誌・デンシバーズ(仮)の詳細が発表された。
マガジンR、創刊号の表紙を読者投票で決定!3つのデザイン案から選択
4月20日に月刊少年マガジン(講談社)編集部より誕生する新雑誌・少年マガジンRの公式サイトでは、創刊号の表紙デザイン案を読者投票で決める企画「マガジンRの表紙を選ぼう!」が行われている。
癒しと元気をマンガから摂取「@vitamin」デジタルマンガの新媒体
KADOKAWAアスキー・メディアワークスが、新たに無料の電子マンガ媒体「@vitamin(アットビタミン)」を立ち上げる。ComicWalker、ニコニコ静画、 pixivコミックにて5月より配信を開始することが発表された。
新青年マンガ誌・ヒバナ、本日発刊!東村アキコらの特典や複製原画展も
小学館の新たな青年マンガ誌・ヒバナの1号が、本日3月6日に発売された。
月刊コミックバーズ、リニューアルで誌名改め月刊バーズに
月刊コミックバーズ(幻冬舎コミックス)が、4月30日発売号から誌名を「月刊バーズ」と改めることが発売中の同誌4月号にて発表された。
小学館の新青年マンガ誌・ヒバナに東村アキコ初の時代劇など、試し読みも
3月6日に第1号の刊行を控えた、小学館の新青年マンガ誌・ヒバナ。その掲載ラインナップと試し読み用ページが、同誌の公式サイトで本日2月27日に公開された。
幻冬舎コミックスから新WEBマンガ誌、3月まで刊行のcomicスピカ連載作が移籍
comicスピカ(幻冬舎コミックス)が、3月27日発売のNo.42までの刊行となることが発表された。
クール教信者の原点「ピーチボーイリバーサイド」、新雑誌マガジンRで連載
「旦那が何を言っているかわからない件」で知られるクール教信者のWEBマンガ「ピーチボーイリバーサイド」が、4月20日に月刊少年マガジン(講談社)編集部より誕生する新雑誌・少年マガジンRにて連載されることが決定した。作画はヨハネが手がける。