双子の兄弟と幼馴染の未来は…?「ムシブギョー」福田宏の新連載がサンデーで開幕
「常住戦陣!!ムシブギョー」の福田宏による新連載「■■後の世界」が、本日4月25日発売の週刊少年サンデー22・23合併号(小学館)にて開幕した。
愛する人のため、過酷な旅を続ける男のダークファンタジー「マリーグレイブ」
山地ひでのり「マリーグレイブ」1巻が、本日4月18日に発売された。
「CLAYMORE」の八木教広が描く、少年少女のジュブナイルファンタジー1巻
「エンジェル伝説」「CLAYMORE」の八木教広による新作「蒼穹のアリアドネ」1巻が、本日4月18日に刊行された。
記憶をなくした探偵が7つの“殺人密室”の謎を解く、サンデー発のミステリー1巻
七月鏡一原作、杉山鉄兵作画による「探偵ゼノと7つの殺人密室」1巻が、本日4月18日に刊行された。
「名探偵コナン」コナン×安室×福山雅治がサンデーに、表紙イラストのポスターも
本日4月18日発売の週刊少年サンデー21号(小学館)の表紙には、青山剛昌による「名探偵コナン」の江戸川コナン、安室透、そして福山雅治が登場した。
「絶対可憐チルドレン」原画展&サイン会開催、連載500回とアニメ10周年を記念し
椎名高志「絶対可憐チルドレン」の原画展が、5月11日から6月5日までの期間、東京・池袋マルイにて開催される。
新鋭・波切敦が描く兄弟のバスケットボール物語「switch」サンデーで開幕
波切敦の新連載「switch」が、本日4月11日発売の週刊少年サンデー20号(小学館)にて開幕した。
「だがしかし」約4年の連載に幕、ほたるフィギュア付きの最終巻は5月発売
コトヤマ「だがしかし」が、本日4月11日発売の週刊少年サンデー20号(小学館)にて最終回を迎えた。
安室透の日常を描く!「名探偵コナン」スピンオフ連載「ゼロの日常」5月開幕
青山剛昌「名探偵コナン」に登場する、安室透のスピンオフマンガの連載が決定した。「ゼロの日常(ティータイム)」というタイトルにて、5月9日発売の週刊少年サンデー24号より掲載される。
「名探偵コナン」約4カ月ぶりに連載再開、コナン&安室の「ちぢませ隊」全サも
青山剛昌「名探偵コナン」の連載が、本日4月11日発売の週刊少年サンデー20号(小学館)にて再開された。
「MAJOR 2nd」茂野吾郎&大吾、佐藤寿也&光の特大ポスターが甲子園に
満田拓也「MAJOR 2nd(メジャーセカンド)」の特大ポスターが、本日3月23日より兵庫・阪神甲子園球場にて行われている「第90回記念選抜高等学校野球大会」の期間中、同球場内に掲出される。
「パズドラ」山本Pの最新ゲームアプリ「CHRONO MA:GIA」サンデーでマンガ化
今春配信予定のデジタルカードゲームアプリ「CHRONO MA:GIA(クロノマギア)」が、週刊少年サンデー(小学館)にてマンガ化されることが発表された。
「だがしかし」残り3話で完結、アニメも放送中の駄菓子コメディ
コトヤマ「だがしかし」が、残り3話で完結することが本日3月20日発売の週刊少年サンデー17号(小学館)にて告知された。
「タッチ」南風のナポリタンも!「MIX」「MAJOR 2nd」弁当が甲子園球場に
あだち充「MIX」、満田拓也「MAJOR 2nd(メジャーセカンド)」とのコラボ弁当が、3月23日より「第90回記念選抜高等学校野球大会」の開催期間にあわせて、兵庫・阪神甲子園球場で販売される。
「からくりサーカス」TVアニメ化!プロアマ不問の才賀勝役オーディション開催
藤田和日郎「からくりサーカス」のテレビアニメ化が決定した。
藤田和日郎に関する“超重大発表”が次号サンデーに
3月14日発売の週刊少年サンデー16号(小学館)にて、藤田和日郎に関する“超重大発表”が行われることが告知された。
2人の戦士のリベンジファンタジー「メメシス」、サンデー新連載
柳生卓哉の新連載「メメシス」が、本日2月28日発売の週刊少年サンデー14号(小学館)にてスタートした。
「ケンイチ」の松江名俊が描くスパイアクション「君は008」開幕
松江名俊の新連載「君は008」が、本日2月21日発売の週刊少年サンデー13号(小学館)にて開幕した。
畑健二郎の新連載「トニカクカワイイ」サンデーで開幕、久米田康治も乱入
「ハヤテのごとく!」の畑健二郎による新連載「トニカクカワイイ」が、本日2月14日発売の週刊少年サンデー12号(小学館)にて開幕した。
「だがしかし」原画展が開催!イラストと一緒にミニコーラやヨーグル並ぶ
コトヤマ「だがしかし」のアニメ第2期放送を記念した原画展が、2月10日から3月11日まで東京・GoFaにて開催。それに先がけ去る2月9日、内覧会が行われた。
畑健二郎の新連載「トニカクカワイイ」次号サンデーで開幕、松江名俊&新鋭も
「ハヤテのごとく!」の畑健二郎、「史上最強の弟子ケンイチ」の松江名俊による新連載の続報が、本日2月7日発売の週刊少年サンデー11号(小学館)に掲載された。
「だがしかし」原画展が2月より開催、描き下ろしイラストやアニメ原画も展示
コトヤマ「だがしかし」のアニメ第2期放送を記念した原画展が、2月10日から3月11日まで、東京・GoFaにて開催される。
Sexy Zoneがサンデーに登場!新一や安室ら「名探偵コナン」キャラに扮装
本日12月27日発売の週刊少年サンデー2018年5・6合併号(小学館)には、表紙にSexy Zoneが登場。巻頭グラビアでは5人が「名探偵コナン」のキャラクターに扮した姿が収められている。
男の旅の理由は…サンデーで愛と死のダークファンタジー「マリーグレイブ」開幕
山地ひでのりの新連載「マリーグレイブ」が、本日12月13日発売の週刊少年サンデー2018年3・4合併号(小学館)にてスタートした。
「名探偵コナン」次号より長期休載、今号で黒ずくめの組織の“あの方”明らかに
週刊少年サンデー(小学館)にて連載中の青山剛昌「名探偵コナン」が、次号より長期休載となる。本日12月13日発売の同誌3・4合併号(小学館)にて告知された。
「境界のRINNE」約8年間の連載に幕、単行本の最終巻は1月発売
高橋留美子「境界のRINNE」が、本日12月13日発売の週刊少年サンデー2018年3・4合併号(小学館)にて最終回を迎えた。
「CLAYMORE」の八木教広が描くジュブナイルファンタジー、サンデーにて開幕
八木教広による新連載「蒼穹のアリアドネ」が、本日12月6日発売の週刊少年サンデー2018年2号(小学館)にて開幕した。
だがしかし&たくのみ。は2作連続15分ずつ放送、竹達彩奈ら登壇の合同上映会も
2018年1月より放送されるテレビアニメ「だがしかし2」と「たくのみ。」が、2作品連続にてオンエアされることが決定した。
「境界のRINNE」あと3話で最終回、死神少年×冷静女子のドタバタコメディ
高橋留美子「境界のRINNE」が、本日11月29日発売の週刊少年サンデー2018年1号(小学館)に掲載されているエピソードを含め、あと3話で最終回を迎えることが明らかとなった。
小さくなったコナン、安室、平次のフィギュアが全サに!七月鏡一の新連載も開幕
本日11月29日発売の週刊少年サンデー2018年1号(小学館)には、表紙に青山剛昌「名探偵コナン」より江戸川コナンと安室透が登場。応募者全員サービスも展開されている。