あだち充の集大成「MIX」の新CM6種公開、ナレーターは内田真礼
あだち充「MIX」の新CM6種が、本日7月29日に公開された。
「からかい上手の高木さん」アニメガイド本と原作イラスト集セット、キャストらも
山本崇一朗のイラスト集第3弾と、山本原作によるアニメ「からかい上手の高木さん」公式ガイドブック第2弾のセットが、本日7月8日に発売された。
偉人たちによるシェアハウスラブコメ、「放課後さいころ倶楽部」中道裕大が原作担当
中道裕大原作、泥川恵作画による新連載「シェアハウス・ナイル」が、本日6月10日発売のゲッサン7月号(小学館)で開幕した。
マンガ大好きマンガ家のとよ田みのるが愛を込めて描く成長譚「これ描いて死ね」
とよ田みのる「これ描いて死ね」1巻が、本日5月12日に発売された。
和山やまも推薦、ピリついた一家に居候する謎の生物・クジマのホームコメディ1巻
紺野アキラがゲッサン(小学館)で連載中の「クジマ歌えば家ほろろ」1巻が、本日4月12日に発売された。
甲子園を目指すのに練習は1日50分?クロマツテツロウが描く新時代の高校野球マンガ
クロマツテツロウがゲッサン(小学館)で連載中の「ベー革」1巻が、本日3月18日に発売された。
書店の閉店、バラエティ番組での死闘…炎尾燃の今を描く!「吼えろペンRRR」1巻
島本和彦「吼えろペンRRR」1巻が、本日3月18日に発売された。
「あそこではたらくムスブさん」“アレ”の研究者・結さんに伊織もえが変身
本日2月12日発売のゲッサン3月号(小学館)では、モリタイシ「あそこではたらくムスブさん」とコスプレイヤー・伊織もえがコラボレートしている。
「やれたかも委員会」の吉田貴司が“かわいい”にすべてを懸けるコスメ部の女子描く
「やれたかも委員会」の吉田貴司がゲッサン(小学館)で連載中の「中高一貫!! 笹塚高校コスメ部!!」1巻が、本日1月12日に発売された。
ロックバンド・神僕のマンガが単行本化、神×ギフトを授かった人間を描く全6編
岩城裕明原作によるウエマツ七司「神様、僕は気づいてしまった」が、本日1月12日に発売された。
初詣や海水浴!「からかい上手の高木さん」フォトカードもらえる書店フェア
山本崇一朗「からかい上手の高木さん」の単行本を購入すると、「フォトカード」がもらえる書店フェアが、本日1月7日より順次実施されている。
卓球少年たちがしゃべり続ける青春トークラリー、永地江六「ピンカポンカ」1巻
永地江六がゲッサン(小学館)で連載中の「ピンカポンカ」1巻が、本日12月10日に発売された。
「国境のエミーリャ」新刊とTWEEDEESのコラボミニアルバム、本日同時発売
池田邦彦「国境のエミーリャ」5巻が本日12月10日に発売。また同作とコラボしたTWEEDEESのミニアルバム「国境のエミーリャ」も、本日サブスクリプション配信限定にてリリースされた。
とよ田みのるがゲッサンに帰還、マンガ愛を込めて描く成長譚「これ描いて死ね」
とよ田みのるの新連載「これ描いて死ね」が、本日11月12日発売のゲッサン12月号(小学館)で開幕した。
「大ダーク」描き下ろしイラストのメンコもらえる書店フェア、ゲッサンに付録も
林田球「大ダーク」4巻が、本日11月12日に発売された。これを記念し、全国の書店では全4種のメンコがもらえるフェアが展開されている。
プロ野球好きの生徒のみが在籍する女子校舞台のコメディ「やきゅうみようよ!」1巻
辻島もとがゲッサン(小学館)で連載中の「やきゅうみようよ!」1巻が、本日10月12日に発売された。
「内藤死屍累々滅殺デスロード」の宇津江広祐が描く叙情派ホラー「LIFE MAKER」1巻
宇津江広祐「LIFE MAKER」1巻が、本日10月12日に発売された。
オモコロで発表された怪異コメディ「レッツゴー怪奇組」単行本、描き下ろしも収録
ビューの単行本「レッツゴー怪奇組」が、本日9月29日に小学館クリエイティブより刊行された。
あらゐけいいち新連載「雨宮さん」ゲッサンで開幕、自身が制作したアニメのマンガ版
あらゐけいいちの新連載「雨宮さん」が、本日9月10日発売のゲッサン10月号(小学館)で開幕した。
すべての高校球児に捧ぐ新たな野球マンガ、クロマツテツロウの新連載「ベー革」
「ドラフトキング」のクロマツテツロウによる新連載「ベー革」が、本日8月12日発売のゲッサン9月号(小学館)で始動した。
林田球の描き下ろしイラスト使用「大ダーク」グッズ、「ドロヘドロ」新アイテムも
林田球「大ダーク」「ドロヘドロ」をモチーフとしたアイテムが、ナタリーストアで販売される。
「てのひら創世記」小川麻衣子のシリーズ連載開幕、次号「海王ダンテ」完結
小川麻衣子のシリーズ連載「波のしじまのホリゾント」が、本日7月12日発売のゲッサン8月号(小学館)で開幕した。
神様、僕は気づいてしまったの新プロジェクトがマンガに、ゲッサンで短期連載
ロックバンド・神様、僕は気づいてしまったの新プロジェクトの一貫として、本日6月11日発売のゲッサン7月号(小学館)では「神様、僕は気づいてしまった」と題した短期集中連載が開幕した。マンガはウエマツ七司が手がけている。
「放課後さいころ倶楽部」8年の連載に幕、アナログゲームで交流する女子高生の物語
中道裕大「放課後さいころ倶楽部」が、本日6月11日発売のゲッサン7月号で最終回を迎えた。
「やれたかも委員会」吉田貴司が“コスメ部”描く新連載、島本和彦の還暦記念全サも
「やれたかも委員会」の吉田貴司による新連載「中高一貫!! 笹塚高校コスメ部!!」が、本日6月11日発売のゲッサン7月号(小学館)でスタートした。
ラッパー・AK-69原案のグルメマンガ1巻、味噌おでんや寿司で人の人生を変える
AK-69原案による松本勇祐「AK-69の泣きメシ」の1巻が、本日5月12日に発売された。
陰気な少年が陽気な人を目指す“じっとり”コメディ「陽気なしめりけ」1巻
緒木鈴人「陽気なしめりけ」1巻が、本日4月12日に発売された。
皆川亮二の初短編集に「進撃の巨人」諫山創との共作収録、「海王ダンテ」新刊も
「スプリガン」「ARMS」などで知られる皆川亮二の短編集「転送者 皆川亮二短編集」が、本日4月12日に発売された。
「大ダーク」「ドロヘドロ」の会員証もらえる書店フェア、ゲッサンに別カバー付録も
林田球「大ダーク」3巻が本日4月12日に発売されたことを記念し、「大ダーク」「ドロヘドロ」のノベルティフェアが全国の参加書店で順次実施されている。
島本和彦「アオイホノオ」5巻分をサンデーうぇぶりで緊急無料開放、4月9日まで
島本和彦「アオイホノオ」1巻から5巻分が、本日3月27日から4月9日まで小学館のマンガアプリ・サンデーうぇぶりにて無料公開されている。